アビィとレオンのわんぱく日記

ゴールデンのアビィとバニのレオン。
2ヶ月違いの兄弟は5才になりました。
やっぱり健康が1番!元気バンザイ!

今年も ありがとう~

2010-12-29 16:28:08 | アビィ&レオン

 

今年も あと二日・・・。

なんだかあっという間の 一年だったような気がします。

年の後半は とーちゃんの転勤で 思いもかけない田舎暮らし・・・。

住めば都というけれど、なかなか都にはなりきれません。

 

これは引っ越し前、しばらく来られなくなるからと来た 五月の軽井沢。

やっぱり景色まで おされ~ダネ。

 

 

いろいろあったアビ・レオ家ですが、ブロ友さんたちのおかげで

あまり距離を感じる事も少なく暮らしております。

この一年のなかで 新しい出会いもあり、なんとかブログを続けていけるのは

見に来て下さる方や、コメントを下さる皆さま方のおかげです。

 

また来年も アビ・レオの元気な様子を お伝えできればと思います。

本当にありがとうございました。  

 

皆さま どうぞよいお年を お迎え下さい  

 

今晩から また那須の別荘に行くんでしゅよ

レオンはきっと別荘のこと忘しゅれてると思うけど、 ボクはお兄ちゃんだから 覚えてるでしゅよ エヘン!

 

 

 

しばらくPCが使えないので コメントのお返事遅くなります。 

ゴメンナサイ  

 

 

 

 


おめでとう! レオたん  &    メリークリスマス

2010-12-25 15:48:05 | 怜音(れおん)

 

レオたん 今日で3才になりました。

 

体重50キロ    身長・・・立ち上がると 157センチのアタシと同じくらい  

すくすく育ちました。

 

 

性格は おっとり・のんびり  仔犬の時から ずっと変わらず。

食欲旺盛で この3年でご飯を残したのは 腸の手術をした時くらい。

 

 

なんでも食べる。

 

ぬいぐるみや靴下・タオルなんかも食べてしまい

なんど病院のお世話になったことか・・・。

 

 

そんなレオたんに ケーキを焼きました。

 

炊飯器で ケーキが焼けるんだよ

 

ふっくら                     こんがり焼き色も付くんだよ    

うひよ~                    

 

クリームは プレーンヨーグルトの水気を抜いたもの

 

砂肝のジャーキーも焼きました。

 

おうおう、早速 寄って来た!

 

 

 

  マテ!

   ヨシッ!

あっという間にたいらげ、すぐさまひとの皿をチェックする。

 

今回のケーキはけっこう大きかったので アタシも食べました。

スポンジは もっと蒸しパン系かな?と、思ったけれど、これがまた ふっくら・しっとり

ちょっと、シフォンケーキっぽい!!

 

ホットケーキミックス・たまご・牛乳を混ぜただけ

炊飯器に入れて 普通にご飯を炊くように スイッチぽん!

 

出来上がったら勝手にスイッチが切れて 手間いらずでした。  (ご飯を炊く時間よりずっと短かった・・・・15~20分くらいかな)

 

今度は自分用に レーズンやナッツを入れて焼いてみよう!

生クリームを付けたら完璧だし。

 

そんなことを考えながら 後片付けをしてたら レオたんの姿が見えない・・・。

 

と、

 

やっぱり ここか・・・。

 

                                                   たらふく食って 寝てましただ。      

 

プレゼントは、いろいろ考えたすえに これにしました。

 

あったか お洋服~ (爆)    肩関節もあったかいでし。 女性用 Mサイズをちょっと手直ししました。

おもちゃをあげても どうせアビィに取られちゃうしね。

 

 

     

 

最後になりましたが

 

レオンの兄弟のみんな~。

誕生日おめでとう。

 

ライン君 誕生日おめでとう~。 

元気かい?

また 一緒に遊びたいね。

 

みんなが ずっと元気で 幸せに暮らせますように・・・   

 

 

 

   

 

 


クンレンのたまもの

2010-12-15 23:33:27 | アビィ

 

ちょっと 大げさなタイトルですが、「へぇ~!?」な出来事だったので・・・。

 

ちょっこし ご報告

 

最近の散歩はレオたんの 筋力UPのために 海さんぽなんですが、

 

 

アビィはただ歩くだけじゃ 物足りなさそうなので

ロングリードをつけて自由に走らせるんです。

 

 

すると・・・・

 

あ~ら 不思議!

 

ロングリードにつなぐと 訓練していた時を思い出すのか、

お利口に横に付いて歩くんです。

 

さらに、

 

ボールを投げて 「持ってこい」 をやると

ダッシュで取りに行き、戻って来てポトリと足元に落とすんです。 

普段ならボールを取りに行っても、渡してくれず ガジガジなんですけどね。

 

 

訓練をやめてから もう半年くらい経つんですけどねぇ   

 覚えてるもんですね・・・・      しみじみ

 

  むふぅ ~

やれば出来る子 なんでしゅ  


レオンの にくきゅう

2010-12-02 22:47:01 | 怜音(れおん)



旅先などで アビィやレオンは 写真を撮って頂くことが多いんですが、

なかには レオンのにくきゅうのデカさに驚き 

ニクキュウだけ アップで撮る人もいて・・・・(笑)

 



なので、アタシもそんな気分を味わうために 撮ってみましたの。

 



うひゃ~。 たしかに スゴイ!





こ、これは・・・お金持ちの家にありそな 熊の敷物  ?

 


パッドのお手入れは もちろんとーちゃん


大人しいし、手がおおきいので とってもやり易いんだって



わんこ部屋にしている 畳の痛みが激しいので 遅まきながら タタミマットを敷きました。

 


ボクのにくきゅうは 見なくて良いでしゅの?

  
                                       あ、普通だから イイヤ・・・。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


オマケ



chosたん と 羊羹 のブログを見て ずっと、ず~っと とらやの羊羹が 食べたかったアタシ

 

ついに 「 お取り寄せ~ 」 しただす。

                                                         ままchosさん やりましたっ!!

 

 

      

                         

 

さぁ~、 しぶ~い お茶々でも入れて たべよ~っと