四度目だったかも…
微妙な見栄張り!?
三パタン試して見たけど結局紙を入れました。
因みに→
他は自分で作った①黒+ラメパウダー入りのと②手芸用品店で見付けたラインが引けるって触れ込みの銀の液でも試して見たけど…
両者は似た仕上がりでしてv
ラインも引けんし、誇大広告なのか私の遣り方が下手なのかどっちか。上手い人なら出来るのかもです!
試した結果何と無く紙で遣ったけど、やっぱり紙を入れずに透明にしといた方が良かったかもって…
しくじった!?
チョイス間違えた気がするけど、どぉーしても気に為ったら作り直すかもだけど嫌いな作業なので恐らく此の侭放置かなー。
そもそも最初はプラバン貼るだけのつもりで安易にミラー枠買ったんだけど、色々と無駄に考えた挙句…三パタン試して→結局紙を入れて遣る事にした割りにやっぱレジンだけにしとけば良かったって言うグダグダな顛末。
毎度御粗末。
高が此れだけの事なんだけど!材料集めから交々な事に時間掛かったけど、微妙に失敗って結果でした。何遣っても駄目な自分らし過ぎだろ、苦笑。
…つくづくレジンで作ろうかってうっかり思ったのが運の尽きだった気がします。普通にプラバン貼って置けば良かった臭いv
レジンって思った瞬間からどっぷり憂鬱に為ってて、遣る気が遠退いたっす。気力が薄らいだ、笑。何しろ億劫過ぎて現実逃避する始末。
レジンも凄く偶にしか遣らん作業の一つだから照射機出すんなら序でに他の物も作ろうとして型を作って見た物の全部失敗だったしvvv
遣る事為す事裏目と言うか悉く失敗だったので、落書きし出す珍事。
※厳密には唯のトレースv
原型壊して暫く放置してて、更に作り直す気が無かったので…初めから作るつもりだった最小限の物だけ作りました。
→思ったより気泡で出来上がりが左右されると初めて実感した。今迄、そんなに気泡が気に為る物は作って無かったです。小さい物しか作って無かったですからね…まぁ今回も小さいのしか作って無いけどv
否、基本レジンで作る物は小さいのが当たり前です。
型取り自体も三回から四回と言うか、正確には三日から四日ですけどね。
で、セリアの型が固まらず…
やっぱり御湯丸で作りました。
直ぐに湯が冷めて何回沸かし直したか、此れが地味に面倒です。ガス台が下にしか無いので余計に…
型取りが致命的に下手で何度も何度も取り直して癇癪起こしそうでした。
セリアのは型取り剤はゴム手で混ぜたので固まら無かったっぽいです。ビニールの手袋が無くて、次は気を付けます。
ホトフレームも序に飾りましたv
→そして!!
何回も言ったけどぼちぼち布作業に入りたいです、笑。
少ししか作りませんがv
微妙な見栄張り!?
三パタン試して見たけど結局紙を入れました。
因みに→
他は自分で作った①黒+ラメパウダー入りのと②手芸用品店で見付けたラインが引けるって触れ込みの銀の液でも試して見たけど…
両者は似た仕上がりでしてv
ラインも引けんし、誇大広告なのか私の遣り方が下手なのかどっちか。上手い人なら出来るのかもです!
試した結果何と無く紙で遣ったけど、やっぱり紙を入れずに透明にしといた方が良かったかもって…
しくじった!?
チョイス間違えた気がするけど、どぉーしても気に為ったら作り直すかもだけど嫌いな作業なので恐らく此の侭放置かなー。
そもそも最初はプラバン貼るだけのつもりで安易にミラー枠買ったんだけど、色々と無駄に考えた挙句…三パタン試して→結局紙を入れて遣る事にした割りにやっぱレジンだけにしとけば良かったって言うグダグダな顛末。
毎度御粗末。
高が此れだけの事なんだけど!材料集めから交々な事に時間掛かったけど、微妙に失敗って結果でした。何遣っても駄目な自分らし過ぎだろ、苦笑。
…つくづくレジンで作ろうかってうっかり思ったのが運の尽きだった気がします。普通にプラバン貼って置けば良かった臭いv
レジンって思った瞬間からどっぷり憂鬱に為ってて、遣る気が遠退いたっす。気力が薄らいだ、笑。何しろ億劫過ぎて現実逃避する始末。
レジンも凄く偶にしか遣らん作業の一つだから照射機出すんなら序でに他の物も作ろうとして型を作って見た物の全部失敗だったしvvv
遣る事為す事裏目と言うか悉く失敗だったので、落書きし出す珍事。
※厳密には唯のトレースv
原型壊して暫く放置してて、更に作り直す気が無かったので…初めから作るつもりだった最小限の物だけ作りました。
→思ったより気泡で出来上がりが左右されると初めて実感した。今迄、そんなに気泡が気に為る物は作って無かったです。小さい物しか作って無かったですからね…まぁ今回も小さいのしか作って無いけどv
否、基本レジンで作る物は小さいのが当たり前です。
型取り自体も三回から四回と言うか、正確には三日から四日ですけどね。
で、セリアの型が固まらず…
やっぱり御湯丸で作りました。
直ぐに湯が冷めて何回沸かし直したか、此れが地味に面倒です。ガス台が下にしか無いので余計に…
型取りが致命的に下手で何度も何度も取り直して癇癪起こしそうでした。
セリアのは型取り剤はゴム手で混ぜたので固まら無かったっぽいです。ビニールの手袋が無くて、次は気を付けます。
ホトフレームも序に飾りましたv
→そして!!
何回も言ったけどぼちぼち布作業に入りたいです、笑。
少ししか作りませんがv