![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/e4/7b7abb6a349ae3b8d9fdf9954c33a514_s.jpg)
話せば長く為るけど、苦笑。
慌てて朝コーデ!
半衿は結果、黒は止めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/24/84ea6d119c408770f390f07b45f3ea00_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/69/fe633fab5622ae44df24254cfd934a44_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/24/31e664d6ff85beac37a70dbf7627e25b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/21/def2afec46da547509319d2973a51988_s.jpg)
①下着類2
②頭〜ハンドウォッシュ4
③補整具〜半襦袢等3
④正絹リサイクルきもん7
⑤塩瀬リメーク名古屋帯銀座結6
⑥自作反物カット帯揚2
→頭が意外と遅いですかねぇ…
まぁ26分だからいっかー。
出来たら頭ときもんと帯で1分ずつ早くすると良いかな、苦笑。
でもまぁあんま焦って遣っても仕方無いよね。
今朝は時間無かったから急ぐべきだったのかな…
なかなか失敗コーデだったけど、そんな日も在るよね。
思いっ切り春夏っぽい水色でしたね、苦笑。
ぴんくも浮いてるかな!
ぁ痛たたたっ!
…まいっか。
次は頑張るぜぃ。
半衿は部屋に柄布剥がした白が在ったから久々白にしました。
きもんは大須米兵で買った奴です。袋詰めじゃ無いからシンエー&アイデーより大分高いですょ。
帯締は目立たんカラーか紺にし様かと思ったけど、ぴんくにしたらまぁまぁchoice間違えてました。良かれと思って差したけど邪魔だったあるある。
鞄は紫のもさもさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/8c/b2a2dc6c9ffc2e7ed62ad44354d71dd6_s.jpg)
10:10に家を出てギリギリだから慌てて向かう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/a6/deff5f9d723f356bc480788ff68a4a68_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/db/b75c15fa88d3bdee1093486de51dc98e_s.jpg)
うん、が!?
ドト休みと言うオチなの、慌てたのは完全無駄でした。
ドト休み無いと思い込んでた、此処だけかなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/3f/205ff8958919140f1d5ffce1108f68ac_s.jpg)
マックは明日の予定だけど行こうかと思いきや、あすこも10:30迄でした。
偶にはとコメダに行ったら満車で、仕方無いから向かいのスタバにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/60/ac18349dda09ce19e60a5d688b239598_s.jpg)
スタバ沢山在るのに昨日も来た店、苦笑。
どいだん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/8c/4644a5c600442718919a384f6a8919a0_s.jpg)
昨日も撮ったやん!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/83/2014db399a71925bd9f4490451210d10_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/a3/8c914d2b64ad8d82765754baf20ebf0f_s.jpg)
ソーパイにしました。
御茶は久々焙じ茶です、821円。高い、今日もタリーズにすれば良かったんじゃー無いかなぁ。と、今と為れば思うよねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/a4/45393ca869b6ef424c8fc3e2eb599897_s.jpg)
暑かった、苦笑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/0d/4695ad3014d53692e557f33a1c7d1a07_s.jpg)
御馳走様。
優しい店員さん着物褒めてくれました、御気遣い有難う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/2a/9bd16dcb89dd9a60dc23bd5f7f61bbde_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/a2/cbcb05b0b2b84afa9aa74f96882078d2_s.jpg)
#帰宅後の着崩れ具合
麻痺して言う程コーデ悪く無い気がして来て居て怖い、合掌。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/36/09a22f989bccdaadcb717bf726fff58b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/e9/de242283d12808436984c856416847c8_s.jpg)
帯留完成。
他用途パーツの流用留め具の接着の安全性を沢山作る前に使って見てテストせねば…
と、素人ハンドメーダー(日曜ハンドメード)如き自分ですら思うよね。
休日だけ偶にハンドメードする下手な横好きな人の意、例日曜大工等。
つか、レジンに絵の具混ぜれば良かったよね。
今更!
次は頑張るね、三年後で又忘れてるだろぅけど…レジンも腐るよね。
昨日わざわざ賞味期限切れって、言ったけど…勿論消費期限の事です。説明サボって御免。誤字と思って貰っても特に問題無いです、苦笑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/06/09589ee401c1720a2c615bdbd55b3845.png)
#帯一本に着物三枚コーデ
#自己満コーデ
#リメーク名古屋帯
#日常着物系BBA
→洗車しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/e9/fc7cbfdb845de3a9aba44ea664311186_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/e7/7bafee45b9e1edb3d5854afe25507203_s.jpg)
毎日抹茶飲んだら一缶を休み中に飲み切れるでしょうか!?
まぁほぼ無理よね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/6d/d062d0e52f25a552cf0d4d42f1972d0a_s.jpg)
探して見てね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/11/9b/70e0997bcfb72cb63e578ec3069d4203_s.jpg)
ダイソー行きました。
良い写真撮れた気がする。
ボスのストレート無糖の香料キツ過ぎませんか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/b3/bc6c1762f45a468704f48a24a4530c62_s.jpg)
晩御飯ハンバーグ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/2e/ab523aa7a28b595fcd2143010aa3893a_s.jpg)
虫さんが居たのか、まん君かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/cc/c8afa8b457cc18b9b82f0d91aac7fc5f_s.jpg)
文具用のクリップと何が違うねんと思い買って見た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/0f/7f78a395dc3dfea93177223d78416019_s.jpg)
文具用バネが固い。
手芸用と違い反りが無いから帯留に使うのに良いかもしれん。手芸用だと反りの部分に粘土詰めました、苦笑。
もぉちょっと小さいと良いけどなぁ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/a5/7d431c78d005adc1d48f3ad07ea54510_s.jpg)
念願の丸ぐけ作ります。
短目にしたつもりが長尺に仕上がりました、苦笑。
155に仕上げるつもりだったけどしっかる162でした。何でやねんと言わずにおれんのょ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/23/932b8389cb6fbb6a492bfe9f95e5f7c3_s.jpg)
此れな。
最難関。
唯の予定通り。
つか、裏返しには買った奴使いませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/ae/264ce1dd36af44d25cad5d0e81d85188_s.jpg)
裏返りは思ってるより根気要ります、裁縫してれば知ってると思うけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/05/1f9d6f45e001fe32ca704323ab196a0d_s.jpg)
アクリル毛糸が思いの外無かった。
使えるの二玉しか無かった、沢山在るから商品し様と思ってたけど当てが外れた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/8f/c189b15b7cf8803b4927cd73c0fc3217_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/af/222b037330cd5ba455edb20a80421106_s.jpg)
十本取にした。
此れで漸く新しい道具使えました、此の作業は割と楽です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/aa/5ea1d644474e27899e6509c72b4b24c9_s.jpg)
上手に作れたと思うんだけど、苦笑。
使って見んと未だ何ですがね…
使用感が大事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/e7/3d6bdab5ea4326efc15a045cd435d8d3_s.jpg)
金のビーズ無くて鈴付けました。
煩い様ならボンドで中の石を固定し様かな…
綺麗に仕上がるから楽しいなぁ、未又飽きる迄何個か作ると思います。
なかなか帯締で揃わん色です作ろうかな、正絹でも作って見たいけど扱いが面倒そうだよね。アイロン掛けるだけでも掛け難いからね。
明日元旦やん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/31/e8f0325d8414caa024d1a035a48d2714_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/5b/2e0280c76a93f7a131f8514ae5370244_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/11/dc1ab509bcf7d32a28df0afa5fa8b5b9_s.jpg)
ビエネッタ久々に食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/31/bb84f573bfc4752fd335d4ebf05cfe47_s.jpg)
栗活。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/03/9f0b91e41d9091317350d6f464e12554_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/91/7ac70e101ed8ec612b48c4b2e821e6f1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/19/2b17ce448c00f412da73b1742c315661_s.jpg)
半衿付けました。