ナツダイ

iloveIsul&Byul(※巨頭人形写真有要注意)

セカンドシーズン鬼滅

2021-12-06 01:57:35 | Isul&Byul
テレビ点けたらカーレース遣ってて鬼滅中止かと思って暫くぼーぉぉぉっとしてた。
新しい録画機余り使って無くて使い方がイマイチ解って無いから何か勘違いして、レース延長で時間変わったとか中止かと思ったわ。狐に摘まれた気分、苦笑。
ちゃんと録画されてました。
此の辺は妹から訊いてたから大体粗筋知ってました。
未だ全然始まって無いですよね…

もぅ一つ、半襟付けました。
寒そうだけど試しに一度使いますね。
縫い方間違えて、真ん中から縫うつもりが15センチ右側(細目の右端)から縫い付けてて面倒だから其の儘にしちゃいましたので襟の形が片ちんばっぽく為りそう。真ん中から左右に分けて縫っても割とちんばだから、凄く左にかたぐかな。

畳に雑巾掛けました。
ハンガー掛ける所が多分誰も拭いた事無いだろうと思って拭いて、埃落ちたから序でに畳も拭きました。
車内は忘れましたね。

着物警察の母に太鼓が短いと言われました。
ちょい帯が短くて落ちると厭だから小さくしちゃいました。
私の方が着付け上手いのにケチ付ける事は欠かさ無い毒母です。

母が初釜に着物着て行きたく無いと駄々を捏ねてとばっちりで柳瀬さんが着物着られ無く為ってて気の毒でした。
母は着物嫌いだから全員着物なんか着たく無いと思ってる訳だけど柳瀬さんは着物着るのを楽しみにしてたかもしれませんやん。

明日も予定決めて無いから替袖でも作ろうか。
雨だよね…
寒そうだし雨だと着物微妙なんだよね。
大須もなぁ…
又パン買いに行ってそう、笑。


もやしトッピングした!!!
良い感じの550円。間違えて現金で支払ったv


グレーの半襟。
今日は面倒だからネーサントレーナーです。唯一持ってるトレーナーv
他は嫌いなのにフーディばかりです、フーデー。
フードは邪魔だと切り落とします、買うなvって。

今日はダラダラデーです。
暗い車庫内で車内をザっと拭いたけど、外に出たら全然拭けておらずペーパータオルで拭き直した。笑。

今スーパーのフードコートだからvワイヤー有イヤホンしてても騒々しい。
流石人移動しましょうかね、笑。


最近ちょくちょく利用中の落ち着くクリエに移動。
テーブルだと勉強もし易いよね。ソファと迷ったけど…つかソファはベストなんだよね、横に鞄置けるから!!
ローテーブルが喋るなら良いけど一人だと地味に色々遣り辛い。
クリエは御店広いし客も少無いから好きです。
ダージリンの味は三百円だから許すって感じです。

今日は二十年振りぐらいにニット帽を発掘してボサ毛にほっかぶりました。
楽だけど邪魔臭い、笑。
縛るのと被るのとどっちが辛いか微妙な所よね、全く。

縞は頑なに新しい御ウチは拒否してる様です。

https://youtu.be/jKahjqqpYq8
作業の時に便利です。
新聞紙だとインクで汚れると厭だから汚れ無いタイプの印刷っぽい広告見繕い作ってます。


ミシン出しましたー、わぁー。
簡単な作業だけど、裁断とアイロンが面倒。何でも裁断とアイロンは面倒だがv
何作っても億劫なな其処よね…
つか、躾糸取りも時間掛かるから厭。後ドール服だと襟付けと袖付けが厭ですね、特に袖だけど。
ドール着物だと御端折り作りが厭かな。

筒袖に使いたいと思います。
後は矢張り黄で作りたいかな、青の端切れ買った際にも勿論探したけどサテン見たいな生地の赤味強いのしか無くて青にしたんだよね。
其の後、青属性判定を喰らう俺。
良いけど…
昔から青はセカンドカラーで→無難で安心信頼出来るし年齢選ば無いしデニムに合う何でも合わせ易い、ゼータカラーだし常に安定してずっとセカンドで好きでした。

つか、此の色の帯揚欲しいよね。
多分高いのは在るけど私が買える価格帯で無い。

縞暴れて無い!?
階下が騒がしい…

→半襟付けると左手がイカれます、私だけ!?
他に痛めた心当たりが無い。

唐物って…
仕舞いの時に、茶杓持って帛紗パンパンしませんでしたっけ。盆点かなぁ…
どなたかの日記だと茶杓パンパンし無い様ですから取り敢えずそぅしときます。
風炉の時にメモして無い自分が悪いんですが vvv

トプバリのポテチが湖池屋で普通に美味いよね、海苔塩難民だったけど…
まぁ、毎日通常サイズは食えんけど。
小袋もダイソーに行けば在る。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする