![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/fb/0b1e72a3c2ff320afd0b6a8efbbbdfee_s.jpg)
寝坊したらモーニング終わってた、苦笑。
家出た時点で終わってた…
モーニングはちゃんと時間チェックしましょう、基本的な事を怠って此の有様。
ホットサンドも無いと言うから…仕方無いから朝ブリュレにした、200円の紙コップ御茶付けた。
アールグレイ、苦笑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/e9/d24278d2e1c2773e987f3020fc6ac35b_s.jpg)
二日連続モーニング食いそびれてる。
やっぱ紙コップ茶要らんかったかな!?
水筒持って無いから持ち帰れば良いか…茶葉無しアールグレイだけど。
今朝も母にストレス貰った。
後一時間早く起きたら良かった。何か弛んでてぐずぐず寝てた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/96/db8d8d8c52eb3072a90a93cc8fa50d5b_s.jpg)
時間掛かった割に冷たいし南瓜感はあんま無いけど、腹減ってるから美味しかったです。
私と同じ時間で他の客にじゃんじゃんモーニング出してるので、未だモーニング大丈夫だったのか!?
今更だが注文時に一旦訊けば良かった、苦笑。
まぁ仕方無い。
→今日も運は無い、悪い。
何時も通り、負のpowerだけ漲って溢れてる様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/40/0be1a9435f361f37a3197e02237f0189_s.jpg)
さっさと行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/37/95dd08ab68ca95f9beed0d5fcc78976d_s.jpg)
蓋が無いから溢しそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/3d/4ae37ff100e6eee4ee3d004e548ea0d7_s.jpg)
スタートで思い切り失敗し、くよくよしながら尾張旭に向かう御茶好きBBA。
気を取り直して菓子食う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/be/c3771a336a3892a85cdb23c24f6853a5_s.jpg)
矢張り駐車場は満車でした。
イベントのみでは無く普通に公園やら施設を利用してる方々もおられますので…
先ず、下の駐車場満車と直ぐに言われ上に一旦行きましたがまぁ満車ですわな。
二〜三週して暫し待ちましたが空きそうも無いので、下の砂利駐車場に戻って見た所→先程は満車と言われたけど、意外と入れました。
漸く駐車。下駐だと会場迄少し遠いけどまぁ言う程大した距離でも無いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/31/6a29aa39776c7d1345cb17d796e2c99b_s.jpg)
ジャンク系出店の車等も出てました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/29/a834650728b821cf062acca366fec1e0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/05/faeb34423d93c5ccd8247ca851eac755_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/24/9277bbde94cb611740f4a39cc1d14fb3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/a0/6df04c051ed41b7d486b2a95f0ce543a_s.jpg)
紙コップを10円で買いましたが、確か二階かな!?正面入口には無料配布されてます。
午後ティーも各所に置かれてましたが一本も貰えませんでした、苦笑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/85/bd9564ca27d496000467f2e1b959d219_s.jpg)
レストランはもぅ品切れ状態でした。
モーニングしに来様かな、苦笑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/b6/8f0c0ff8c1af33dd98d5b28bf406b061_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/64/d5e88d25139ecef79f69dbead373d6c7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/ba/bb562e9800a3fc299c8539e39db5f948_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/62/c3540e7d91b1f86d99ff9108057a041b_s.jpg)
日東の講座に入れて貰えました。
下の階の講座は満席で、隣のアフタヌーンティーは良く分かりませんでした。まぁ、ぬんは満席かな。大体分かってるからまぁ良いか…
日東の講座は凄く楽しかったです。
講座無ければ試飲して御茶と菓子を買っただけですが、講座の御蔭で充実感が得られました。
買物は豊田の紅茶80グラム500円と新城の焙じ茶80グラム550円。
御菓子は180円の一個と90円見にクッキー二個買いました、360円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/4c/e9efdd719872441d67a861b5937ecc24_s.jpg)
有難う、楽しかったです。
きもの民一人見付けましたが家族連れだったから話し掛けるのは遠慮しました。葡萄柄浴衣を木綿着物風に現代アレンジで靴で着てました。半幅は鱗模様でしたが、前は失礼だから余りジロジロ見られませんでした。
ジャンクフード辛い系、めちゃ食べたかったけど高いから車で御菓子食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/6c/0896660cf2fbd6bcae0c73e67f60e1ee_s.jpg)
来る時に見たら、亀屋芳広が御茶出来る感じに為ってたから寄りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/d2/94c97143b4960ca7456a394fcff48dec_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/75/4b9a22a1b6cee82ee6b851e72893384a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/b7/9654b9b94e1529f08ae9e97adebbbc4c_s.jpg)
御団子食べて、栗金団モンブラン550円と柔らかサブレ130円と豆大福二個パック300円買いました。御土産だけで千円ぐらい、団子は一本140円だったかな。
団子はあんま好きじゃ無かったです、好みの問題なんで…私はスーパーの三本100円のダラダラの奴が好きなんで御免なさい。亀屋芳広さんは悪く無いです、私が貧乏舌なだけです。くれぐれも念の為、非難はしてません。
団子一本だけでも店内テーブルで食べて行って良いと言って下さって優しいです。
抹茶とも思ったけど、散々茶を飲んだ直後で御腹ダバダバだし…コーヒーとジュースとラテとかしか無くて、飲めるの抹茶500円だけでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/19/f51a3e2b9d33fdfe48e9688f84bb58f8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/64/e2980241001a069f3d533ac824d1b34e_s.jpg)
今日の散財。
フェスで1420円かな。
亀屋芳広で1120円。
朝のプリンとアールグレイ600円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/16/005e9ae023b3a346b7224e4ac13cdbdd_s.jpg)
丸ぐけ来てました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/72/e44ab9e5d750f828583b9daf5776409a_s.jpg)
此処のアッサムが一番美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/9e/c5efa8d86e7b4a2041b960be002a0247_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2d/57/1ba1dd2ca4db26304f3b9c7c719055cb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/0b/88e03e6ffa12b13c75a4a090f0e0e1e5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/b5/7e8e9bfa2a2740d11f9622745fa3e2fe_s.jpg)
新城の焙じ茶早速淹れてインスタントラーメン作って食べました。
今日は頑張ってイベントに行って良かったです。
モーニング失敗して不穏な気持ちでどんよりしてましたが、紅茶フェスは楽しかったです。
有名茶園の茶は高いから地元三河の茶園の紅茶と珍しく焙じ茶買って見ました。
御菓子屋さんも居て、クッキーとアマンド買えて良かったです。スコーン有れば良かったんだけど…
講座も次はぬんも予約出来たら聞きたいと思います。
日東の講座は毎年聞きたいぐらい好きでした。勉強に為るし、面白かった。
国産の変わった高級茶が飲めて良かったけど、あんま欲しいと思う味では無かったです。クセ強くて不味いのも有りました、苦笑。
インドの有名茶園とかも飲んだと思います。取り敢えず、ダージリンファーストフラッシュは私の貧乏味覚には唯の高級湯です。
まぁ私が一番好きだったのは前述の名古屋の御店のアッサムと、後は静岡の茶園の緑茶と焙じ茶でした。
来年も飽きずに御茶BBAの侭だったら辛いもん持参で行きたいと思います。
西尾にも行きたかったなぁ、苦笑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/ba/ef3243ea646eb0a999580bcddee6ea78_s.jpg)
コッソリ水で三杯に薄めて持ち帰ったんだけど、なかなか臭いがキツくて減ら無い。
因みに安全運転な為溢しませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/36/f175b03df09aa4f7204a10ee74c8b1eb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/6e/a5eb87a02ef251c96e03d5eb6e623ae9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/99/9f7a8e5dc54500ad5540338573c1f330_s.jpg)
意外と帯が決まらず暫く迷いまた。
ごそごそ迷ってたらオヤツ催促に来た兄妹猫共。でも私の所為で肥えてるから御飯遣るなと母に怒られたから母が怖くて逆らえず遣れず。