ナツダイ

iloveIsul&Byul(※巨頭人形写真有要注意)

湯沸かし中

2020-01-21 17:12:44 | Isul&Byul
蕎麦食えるだろぅか、苦笑。


一度、沸かしましたが未だ臭いので再度クエン酸の量を増やして遣って見ます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

認知症

2020-01-20 17:32:30 | Isul&Byul
認知症なのだと思い大人しく我慢してれば良いのだが、未熟だから時々我慢出来んのです。
又、休みばっかじゃねーかもっと働けと言われた。
元々ダブルワークし様と思ってたけど、何か一々言われると腹が立つ。


先生は読み易いと貸して下さったけど私は難しかったんだけど、苦笑。
でもまぁ、鵬雲斎様が好きなので買った。
又図書館で鵬雲斎様の御著書が在ったら借りたいけど難しいとなかなか理解出来無い、笑。
ずば抜けて頭が良い人の悟った何かを極めて世界の平和を願ってる崇高な人の本とか学力ゼロでノイローゼの自分には難しいけど、欠片でも判れば良いかと。バイブル見たいに持ってるだけでも良いかと、笑。御利益。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毒母「もっと働け」

2020-01-19 13:32:08 | Isul&Byul
流石でしょ。
鬼嫁とかも普通に言うんだろぅが、苦笑。

休み多くて邪魔らしくて、もっと働けと言われました。
ダブルワークしんどそぅ、笑。


バイトさんがミニストップのタピ美味しいと教えてくれたので両親の分も買って帰りました。
肝心のタピが写ってませんがvvv
母が一口飲んで要らんと言ったので氷を取り除いて冷蔵庫に仕舞って置いて翌々日ぐらいに温めて飲みました。bba的に今の時期は暖かい方が良い気がします、笑。
必ず体重が増えるのが流石です、タピ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デスクマット

2020-01-18 15:32:57 | Isul&Byul
棚が普通の倉庫の棚だから物が乗ってると動きませんから、電化製品だけ残して他全て下ろし。
序でに移動させた床拭いて、序でに窓枠拭いて布団干して電灯拭いて、冷蔵庫の霜取り中。
で、机買った時の侭のsatcの映画チラシが挟まった侭のデスクマットと言うかアクリル板ですが…の挟んでる柄を変えたのでスッキリ。何十年も遣りたくて面倒で遣れ無かった事です、爆笑。

白枠の小型テレビがパナソニックだけで、高いので断念。
つか、テレビは松屋電気と決めてるんだけど自分と同じ設置と廃棄が厭な御年寄御用達店なので御洒落な白枠なんか置いて無いv
今回は拘り捨てて、捨てるからには一番安い奴にしました。

夕方には設置に来てくれます。
早目に来たら急いで帰ります、棚の高さが微妙でして…


テレビは黒いと運気が下がるので黒い部分を減らしました。少し気が晴れました。
時間が経つとテープが剥がれて来ますけど取り敢えず!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビ壊れる

2020-01-17 01:43:13 | Isul&Byul
大事件です。
時代の風潮で白枠テレビ無いので黒買って画用紙でも貼る予定、笑。

pcもほぼ壊れ掛け。

今日は葵製茶さんと伝想庵三度目と富貴さんに行って来ました。

小さい茶畑ジオラマがv
ヤバい値段の茶器類が沢山飾られてました、笑。

カフェで使用されてる茶を購入。

20g缶が在ったのでついうっかりv
10g400円なんだけど麻痺して安い気がして買って仕舞いました、笑。
序でに黒文字も購入。


やっと伝想庵に行けました。
今回、時間ギリギリに行った為か空いてて裏千家の方に御手前して頂けましてラッキーでした。
御茶屋さん訊くの忘れたんだけど、御菓子は穂積堂さんだった筈。桜餅でした。


富貴さんで念願の「望」を買ってさっき食べました。

テレビを買わ無きゃで…恥ずかしながらちょっとテレビ無くて落ち着きません。苦笑。
部屋に電気屋さんが上がるので片付け無いと…テレビ台では無いので物を下ろさ無いと棚が動きませんので、苦。
ソニーが高いので他メーカーの型落ちの展示品にし様かと、ソニーだとリモコン一つで済んで楽なんだけど仕方無いよね。唯一の白テレビのパナソニックのも高いですし…別にテレビを持ち運びしませんやん。据え置きっぽいのは黒しか無いし、ゴッドっす。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人ズケート(5)

2020-01-16 14:23:42 | Isul&Byul
相変わらず基礎練。
ちょっとだけアウトとインに乗る練習。こんなでクロス出来るんだろぅか、出来無くてもまぁ良いけど…出来たら出来たいやん。笑。


アイリスオーヤマ届きました。
茶活動に飽きたら普通に鍋に使えますしと言い訳v

先月、瀬戸の陶磁美術館で作陶して来た茶碗来ました。
早速、此れは矢作の白ですが点てました。相変わらず、下手な泡立てぶりですがvvv初心者はこんなもんかと居直る。

矢作の白だとスーパーの安いのとあんまり違いが無いので、スーパーのを買った方が良いかもしれません。
でもまぁ、スーパーのよりスッキリしてて飲み易いんですけどね。
私は薄目に煎れるので余計に爽やかな飲み口に感じるのかもです、笑。

テレビの件が落ち着く前にpcもとっても末期な感じです。
テレビは見て無くても点けてる人種なので、無いとちょっと辛い。一時期無い侭で過ごしてて特に無いなら無いで良いって思ってた時期も在ったんだけど今は無いと完全無理です、笑笑笑。
大袈裟に言うと生きた心地しません、笑。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶の姿

2020-01-15 14:26:07 | Isul&Byul
と、言う恐らく鵬雲斎の本と学校用の教本を以前先生に御借りしたんだけど…
教科書は無いけど、鵬雲斎の本はAmazonで発見したから買った。300円。

教科書は読み易いけど、鵬雲斎の本は難しかったです。
先日、図書館で借りた鵬雲斎の本はNHKの番組のインタビュー形式で字も大きくて直ぐ読めました。


北海道の本屋に注文したらしく、なかなか届か無いと言うオチ。罠。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あいや

2020-01-14 15:13:33 | Isul&Byul
あいやさんのカヘーで神苑の白飲みました、美味しかった。500円程。
南山園でもイートinで青海の昔飲みました。愛飲矢作の白の三倍の御値段。味の違いが判らんかった、馬鹿舌。栗鹿の子は美味しかった。
栗鹿の子と焙じ茶付いたけど700円は高い。店員さんは何を訊いても親切に対応してくれました。
確か両方共30gで2160円だと思うが、完全にあいやさん買います。

葵製茶さんの松寿の白は20g1500円程は30gだと2250円程ですね。10gだと750円程だから同じか、笑。
妹が歳暮でくれた三國屋さんも同価格。三國屋では一番安いのが其れ。で、飲むの楽しみにしてたけど既に空缶だった。泣きそぅだったわ、苦笑。

母が御茶飽きた様で辞めるそぅ、笑。
高い帛紗とか貰えるかなぁ。私のは二枚共便器堕ち帛紗だからなぁ、爆笑。
当初の予定通りですけどね、端から母は遣る気無いので!

やっとIH届いたから今晩から沸かして遣って見るっす。
予め用意したIH鍋の蓋がデカ過ぎて蓋置に乗らんかったけど、笑。


神苑美味しかったけど買えず…せめて20g缶在ったらな!
でも、あいやさんならスーパーに売ってる佐和でも美味しいのでは!?買って見様かとv


青海飲んで矢作で良い気がしたんだけど、鵬雲斎好みの奴の味は気に為る。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Downton Abbey the movie

2020-01-13 17:40:39 | Isul&Byul
10:35だったかな!?から、見て来ました。
アラジンの時も同じ状況だったけど今回は席は空いてました。祝日の安い日。


面白かった。
ハリーの時のpinkの校長の声がハリーの時と同じで受けました。

もっかい見ても良い感じv


図書カードを発掘してから暫く経つけど漸く図書館に行って来ました。
ナンバー出てるけど…
30年ぶりだけど使えましたv

手順が乗ってる奴を二冊(母の分)と鵬雲斎さんの本と後は写真多目の軽いのを借りました。返すの忘れずに。


うーやんv
スタバ、今日は便所前です。テーブル低くて腰が痛い。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IH

2020-01-12 17:24:07 | Isul&Byul
YahooでアイリスオーヤマIHのコンロ注文しました、早く届かんかな。
鍋は出勤前に買って来ました。
万が一ihで使える鍋もヤカンも無いと厭だから新しいの買いました。


雪中梅も美味しかったです。
本当は父の分だったけど、スーパーのと区別が付かん人が食っても仕方無いので私が勝手に食べました。
今日も富貴さん行きたかったけど我慢した、笑。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする