ようやく
ちょこ・なっつ・クール 地方も

「うわぁぁぁぁぁぁぁ~
」

眩しッ

お天とう さん が
見れる様に なったヨ~
・・・ て か
暑さ ぶり 返してる
じゃぁ~ン

まぁ~ 先週 は

よく 降って
くれたワ 
いつ 降るか わからない 雨
雨雲 レーダー 必須 だったもン ネ
10分後に 雨が 降ります ( 雨雲レーダー 予想
)
このあと は ずっと 雨です ( 母ちゃん 予想
)
「 よっしゃー! 今の うちに 行く でェ~ 」
父ちゃん・母ちゃん 必死に
誘導 してる の・・・に・・・
のんびり屋さん の

なっつ・ちょこ・クール

川 増水し
可哀想な

遠くに 見える
鴨さん 達
( 先週のことネ )
うちの お嬢 も
夜中 大雨 の

見張り番
しかも
カーテン 閉めて 寝てる から
連夜 の 大 雨 音
どこか ? 遠くを 見つめ
耳 すまし
ビク
ビク
ビク 

なっつ はン
このコ?
一体 いつ 寝てるンだろう
ついに
ストレス マックス に
なって きた の か
両目 に

涙


今回 初めて
両目 に 涙 見たヨ~
雷
ン 時に
片目に 涙 は 見たこと ある けど・・・
今年ぐらい から
たまぁ~ に
涙 溜まってる 時 あるから
お目々 弱いなぁ~ 思って て
今回の 大雨 の ストレス で
涙嚢 詰まった の かなぁ~
今 でも
涙目 やし
鼻水 プシュ プシュ
病院 行かない と

自然界の 鴨さん は

たくましいなぁ~
何事も なかった様に 泳いでるやぁ~
なっつ が 自然界に いてたら
たくましく なって いるのかなぁ~
こんな あかんたれ やったら
生き残れ ない やろう なぁ~
勝手に 妄想 し
泣く 母ちゃん
だから うちのコに なったのかなぁ~
とりあえず
ちょこの 食べてる の フード
食べさして みようか・・・な
高くて
ちょこ に しか
食べさして ・・・ ない
( ラストの シニア期 だもン ええ~もン 食べて 精 つけて
送り出したい思う )
そんな ・・・ ちょこは と 言うと


普通の 場所で ? 練習中~
普通の 場所 って 言うのも
なン なンだけど
お口 ムギュ って して
あいかわらず 食べなくて
って 言うか 逃げる

いつも の 定位置 だと

行儀 悪いけど ベッドの 上

食う ン だなッ
フードミル 多め の

カリカリ 少し
カリカリは 日に よって
食べない時も ある けど
無理強いは しない
ミル だけでも
食べてくれたら 嬉しン だ

3 日間
夜
のみ

吐き気止め 投薬で
吐かなかった ン だけど ・・・
ドキドキ しながら 見守る 母ちゃん
4 日目の 夕方
発作の あと ( 器官虚脱 一歩手前 )
悲しいことに 吐いちゃいました

続く
吐いた あとは
こんな 感じ
スッキリ するのか
ごく 普通に 元気 です

by なっつ
まだまだ 試練の 道を たどる ちょこ姉ちゃん
頑
張れ 

クール

2019年 春の光が丘オフ会
ちょこを 抱っこ してくれてる のは
親愛なる

ひなりゅうママさん


いつも 仲良しこよしの
リュー君・姫奈ちゃん
共に 病と 戦ってきた
同士 そして 2008年組

姫奈ちゃん
後ろで へそ天に なって 遊んでるのは ちょこ
「 いつか 姫奈ちゃんと ちょこ
一緒に 撮ろうネ 」 って
お話し し 共に 励ましあって
きました

これが
最初で 最後に なってしまった
姫奈ちゃん と ちょこの 写真
ちょこの こんな姿とは
いやはや 恥ずかしいけど
宝物に しますネ
姫奈ちゃんの 頑張った 姿 に
どれだけ 元気 パワー
貰った ことか
ひなりゅうパパさん・ママさんが
一生懸命 姫奈ちゃんを 支えられた 姿に
私も 頑張らなきゃ
どれだけ 思った こと か
ありがとォ
13歳 6ヶ月
幸せ 犬生に
拍手を
贈りたいと 思います
「 よく 頑張ったネ 姫奈ちゃん
」
にほんブログ村・クール ♡
にほんブログ村なっつ・ちょこ♡♡きっと!このコ達は明日のことなど考えていないと思う・今を一生懸命生きてる 今のこのコ達のぬくもりを大切に♡ 今のこのコ達の命の重みを大切に ♡♡♡
ちょこ・なっつ・クールに
応援ポチッ励みになります。
どうぞ
宜しくお願い致します。



多頭飼いしている人集まれ〜☆


「うわぁぁぁぁぁぁぁ~


眩しッ



お天とう さん が

見れる様に なったヨ~

・・・ て か

暑さ ぶり 返してる
じゃぁ~ン



まぁ~ 先週 は

よく 降って




いつ 降るか わからない 雨

雨雲 レーダー 必須 だったもン ネ

10分後に 雨が 降ります ( 雨雲レーダー 予想

このあと は ずっと 雨です ( 母ちゃん 予想

「 よっしゃー! 今の うちに 行く でェ~ 」
父ちゃん・母ちゃん 必死に

誘導 してる の・・・に・・・

のんびり屋さん の

なっつ・ちょこ・クール


川 増水し

可哀想な

遠くに 見える
鴨さん 達

うちの お嬢 も
夜中 大雨 の

見張り番

しかも

カーテン 閉めて 寝てる から

連夜 の 大 雨 音
どこか ? 遠くを 見つめ

ビク




なっつ はン

このコ?
一体 いつ 寝てるンだろう

ついに
ストレス マックス に
なって きた の か

両目 に

涙




今回 初めて
両目 に 涙 見たヨ~
雷

片目に 涙 は 見たこと ある けど・・・
今年ぐらい から
たまぁ~ に
涙 溜まってる 時 あるから
お目々 弱いなぁ~ 思って て
今回の 大雨 の ストレス で
涙嚢 詰まった の かなぁ~
今 でも
涙目 やし

鼻水 プシュ プシュ

病院 行かない と



自然界の 鴨さん は

たくましいなぁ~

何事も なかった様に 泳いでるやぁ~

なっつ が 自然界に いてたら
たくましく なって いるのかなぁ~

こんな あかんたれ やったら

生き残れ ない やろう なぁ~

勝手に 妄想 し
泣く 母ちゃん

だから うちのコに なったのかなぁ~

とりあえず

ちょこの 食べてる の フード
食べさして みようか・・・な

高くて

ちょこ に しか
食べさして ・・・ ない

( ラストの シニア期 だもン ええ~もン 食べて 精 つけて

そんな ・・・ ちょこは と 言うと


普通の 場所で ? 練習中~
普通の 場所 って 言うのも
なン なンだけど
お口 ムギュ って して
あいかわらず 食べなくて

って 言うか 逃げる



いつも の 定位置 だと


行儀 悪いけど ベッドの 上


食う ン だなッ

フードミル 多め の

カリカリ 少し
カリカリは 日に よって
食べない時も ある けど
無理強いは しない
ミル だけでも
食べてくれたら 嬉しン だ


3 日間
夜


吐き気止め 投薬で
吐かなかった ン だけど ・・・

ドキドキ しながら 見守る 母ちゃん

4 日目の 夕方

発作の あと ( 器官虚脱 一歩手前 )
悲しいことに 吐いちゃいました


続く
吐いた あとは
こんな 感じ
スッキリ するのか
ごく 普通に 元気 です

by なっつ

まだまだ 試練の 道を たどる ちょこ姉ちゃん




クール







2019年 春の光が丘オフ会
ちょこを 抱っこ してくれてる のは
親愛なる


ひなりゅうママさん



いつも 仲良しこよしの
リュー君・姫奈ちゃん

共に 病と 戦ってきた
同士 そして 2008年組

姫奈ちゃん

後ろで へそ天に なって 遊んでるのは ちょこ
「 いつか 姫奈ちゃんと ちょこ
一緒に 撮ろうネ 」 って
お話し し 共に 励ましあって
きました


これが
最初で 最後に なってしまった
姫奈ちゃん と ちょこの 写真
ちょこの こんな姿とは
いやはや 恥ずかしいけど
宝物に しますネ

姫奈ちゃんの 頑張った 姿 に
どれだけ 元気 パワー
貰った ことか

ひなりゅうパパさん・ママさんが
一生懸命 姫奈ちゃんを 支えられた 姿に
私も 頑張らなきゃ
どれだけ 思った こと か

ありがとォ

13歳 6ヶ月
幸せ 犬生に
拍手を

贈りたいと 思います
「 よく 頑張ったネ 姫奈ちゃん



ちょこ・なっつ・クールに
応援ポチッ励みになります。
どうぞ
宜しくお願い致します。


多頭飼いしている人集まれ〜☆