goo blog サービス終了のお知らせ 

Qu'est-cequ'aimer?

インテリアやガーデニング、日々のちょっとした出来事など綴っています。
Since Aug.2005

環境を整える

2010-06-11 06:07:56 | うさぎ
うさぎ仲間の奥さんから、ケージやトイレは自分の匂いがついたもののほうが安心するよ、とアドバイスを受けたので、引越し前に新調しておいて、慣れさせようと思い買ってきました。
前に使っていたケージに敷いていた新聞紙をひいて、トイレにはおしっこの匂いのついたティッシュを置いて、いつも通り餌の時間に新しいケージに招き入れてみました。最初はちょっと戸惑っていましたが、餌の力にはケージのことなんて気にならないようでした。笑
今朝はちゃんと新しいトイレで用をたしてくれていたので、まずまず成功です。
とらっちを観察し始めてここ3,4日でわかったことは、
・餌は決まった時間に与えるとケージに入って餌を待つようになる
・餌を食べてすぐ~1時間くらいにトイレを催すのでその間はケージに入れておくといい
・隅っこや暗いところが落ち着くみたいなので、ケージとは別にうさぎの小屋を買ってあげよう(木でできた小屋が売っていました)>今は家具の隙間に入り込んでしまうのです、そこには電気のコードとかがあるので、かじってしまったりしたら危険なんですよね。
・きれい好きなので、ケージやトイレはまめに掃除してあげよう
・慣れてくれば意外と人懐っこい
こんなところでしょうか。
日を追うごとに少しずつですけど、慣れてきて、ますます愛おしくなってきました。
あ・・・昨日やっと主人にとらっちのこと話しました。・・・快く了承してくれたので、ほっとしています。苦笑