朝陽を浴びながら
ふと
「人から人へ渡すgift」
という言葉が心に浮かぶ
その言葉にどんな意味があるのか
よくわからないまま
1日がstart

それは、とてもとても
朝陽が眩しい朝だった
前部署の後輩からの相談を受けながら
同じように苦しかった
その頃の私と向き合うことで
思い出した大切なコト

誰かに渡したい言葉は
私の言葉だけど
私が欲しかった言葉だったのかも
そして渡すことで
返ってくる心
そんなことを思う1日の始まり
心はとてもopen
晴れの鹿児島

4人の子供の為に
シーツまで4回の洗濯をまわし
掃除をすます
懐かしいブロ友さんたちに
会いにいってからは・・・静寂の時

ずっと前に買って
読みかけだった本を手にとる
直感で買って
読み始めたら
何となく・・・心が重くて読めなくなった本に
今日は呼ばれた
お気に入りのソファに寝転べば

空・・・
風・・・
網戸の網目くらいの飛行機が過ぎていく
雲ひとつない青空を
時々見上げながら
頁をめくり
何度も泣いた
涙が溢れたのは
本の内容だけでなく
準備ができると
勝手にタイミングがやってくるってこと
色々なことが必然
なのかもしれない
人生って自然な流れがあるんだなって実感し
「いま」読む時だった本だな、と心から思ったのだ。

途中、魔女の宅急便みたいなこの街を
お散歩しながら
私の心は旅に出る

大好きな桜島を見ながら歩けば
強い日差しと爽やかな風
心に風の通り道ができた日

「人生の美しさを感じること」
「喜びを見つけること」

「その人が心地よく生きるのであれば
場所なんてどこでもいい
病院でもホスピスでも自宅でも」
(本文より抜粋)
そんなkeywordをいくつかもらい
本を読み終えた頃
「ただいまー」と末っ子ちゃん
私の心の旅は終わった

亡くなる人は
残された人に
presentをしていくという
(本文より抜粋)

末っ子ちゃんと
夕方散歩に出かけながら思う
生きるってgiftなんだ

この子たちに
渡したいgift

朝の「gift」というワードが
何だかスッと結びつく
大切なヒト、モノ、コトを見失わず
この子たちに渡そう
感謝&happyの心

9月の終わりは
点と点が線になった
心に風が吹いて
また始まるnew day

おはようございます。
あっという間に10月ですね。
いつも私の
心のままdiaryに
訪問ありがとうございます。
ここ数日は
月がとても綺麗でhappyでした。
今日もあなたが
沢山のhappyに
包まれますように
*・・・今日の好き歌・・・*
S.E.N.S「レクイエム~行ってしまった朝~」