natural life*

心のままに綴るmy diary

黄昏時に思うこと

2020-10-16 07:33:00 | 日記



同じ場所でも

同じ心

同じ景色は

二度とない












そんなことを思う
2020年10月




小説「マチネの終わりに」の一節を
何故か思い出す













人は変えられるのは未来だけだと思い込んでる
だけど実際は
未来は常に過去を変えてるんです
変えられるとも言えるし
変わってしまうとも言える
過去はそれくらい繊細で感じやすいものじゃないですか?












時が進むことで

心も進み

変わっていく過去






見る心に寄って

どんな様にも変わる景色













だから私は・・・












心が動いた日は



どんな景色も
心のままに
写真に残したいと思う



そして
それを大切な人とシェアしたいと思う




・・・記憶・・・
とも言うのだろうか





末っ子ちゃんが言うように
「瞬きする瞬間に写真が撮れたらいいのにね」














さらさらと砂のように流れて
過去が積まれ



過去と現在と未来が循環する












アノトキ
聴いた曲を想う心は
また
違う心を私に届けてくれる













そんなことを思う今

私の心は

「サンドミュージアム」に

呼ばれている







一年計が

どうしても見たい

悠久の時の流れをこの目で見たい













「砂時計」

未来が一瞬の今を通って

過去に変わっていく












この広い広い空の下

会ったこともない人と

心のパーツが繋がる

このblogという世界

そんなこの時に感謝&happy





黄昏時に
思うこと













こんばんは
夜勤明けの15日は
夕方から会議で病院に

下半期がstart

私自身は
仕事でやりたいことが見えてきて
まだまだ模索中

そんな日は
テストのすんだ次女と2人デート
4人の子とそれぞれ向き合う時間

短いけれど大切に













ずっとずっと
買ってあげたかったものをpresent

勝負の世界で生きる長男とは違う
下の女の子たちの良さは
音楽を愛して
歌や踊りで心を表現できること

何でもいい
自分の心を渡すツールは多い方がいいのだから

次女ちゃん
夢の弾き語りまで頑張って*




今日も
最後までありがとうごさいました



優しい時間を*



*・・・今日の好き歌・・・*
あいみょん「裸の心」