6時50分放鳩 曇り 無風
8時20分にトップの少数が到着。数分してから、10~20羽の集団が次々に帰還。
GPS装着3羽の入舎順は、黄、緑、赤だったが、鳩舎付近での通過時間をみると緑、黄、赤の順だった。
コース上をより直線に飛ぶことが、高分速になる。当たり前のことだが・・・。
赤は、潮来辺りで猛禽に遭遇でもしたのだろうか?大きく迂回し、他の鳩よりも数十分も遅れて帰還。
黄は、放鳩直後、舎外でいつも見慣れている九十九里の海岸と思って飛んでいたのか?途中で違うと感じたのか?方向修正。
緑、赤は16年生、黄は17年生。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/6a/1989f0aea4493fe92663630913852e46.jpg)
8時20分にトップの少数が到着。数分してから、10~20羽の集団が次々に帰還。
GPS装着3羽の入舎順は、黄、緑、赤だったが、鳩舎付近での通過時間をみると緑、黄、赤の順だった。
コース上をより直線に飛ぶことが、高分速になる。当たり前のことだが・・・。
赤は、潮来辺りで猛禽に遭遇でもしたのだろうか?大きく迂回し、他の鳩よりも数十分も遅れて帰還。
黄は、放鳩直後、舎外でいつも見慣れている九十九里の海岸と思って飛んでいたのか?途中で違うと感じたのか?方向修正。
緑、赤は16年生、黄は17年生。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/6a/1989f0aea4493fe92663630913852e46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f7/ba730480de61a04faf8572788f4d3667.jpg)