アビマックス/ABYMAX

~アビシニアンCiao & Rosso & Leone との家族日記~

DECOチョコ&ばあばのぬくもり。

2011-03-22 12:37:48 | Ciao&Rosso&Leone
今回もkoyajiさん からの情報です。ホントありがとう。

避難所にペットは一緒に入れない。と聞いて、人事ではない方々が多いでしょう。
ペットを飼っていらっしゃる方は「なんでやねん」って思いますよね。
確かに、猫やイヌにアレルギーがある方がいるので、一概には言えませんが…
でもね、カワイイかけがえのない家族なのに、どうしてこの子達は救ってくれないのって思いますもん。
ウチだってそれなら、マンションが無事なら絶対に息子達と残るよ。ってなるしね。でも倒壊してたらどうする
今回の震災だって、せっかくこの大変な地震、津波を乗り越えたペット達がいるんです。
避難所にペット可の場所を設けてもいいじゃないか と、思っていたら、
そういう署名があったのですね。

★1  ★2 の松本秀樹の3度の飯より犬が好きのブログで署名運動をされています。

もし、良ければ、署名の紙をダウンロードして頂き、それをコピーして、職場のご理解いただける方々に署名をもらって
いただけないでしょうか 署名はくれぐれも直筆で。書いたものをコピーはダメなんです。
それをまとめて送っていただけると、うれしいです。
アタシもしようと思っています。職場のチャオ&ロッソファンにね、書いてもらおうと思ってます。
っていうか、同じ部署の全員書いてくれそうな気がします。先生達にもお願いしようっと。

  


「何してると思う?」

これは3月頭の写真。

実は、震災前に他のブロガーさんの所ですでにご紹介いただき、嬉しい限りなのですが、
ロッソの誕生日記念で何か作りたいと考え、チャオの時にできなかった
チロルチョコレートでデコチョコを作ってみたのです。
上の写真はそれが出来て、梱包してる様子。邪魔しに来てる次男。

チロルの会社のホームページでは、今回の震災の義援金に。と
新しくチロルを作ってはいなさそうだったし、メールできる所も見つからなかったんですが、
これから、デコチョコ作ろうかな。という方限定になってしまうけど、
東北地方にチロルと、売り上げの一部を義援金として送れるみたいなんです。
一応ご紹介を。

チロル デコチョコ をご覧下さい。


んで、ウチの子のチロルチョコ。全9種類あったんですが、
ここで、ご紹介。
これみて癒されてくれる方がいたら、嬉しいです。





です。
中身のチョコだけ出して食べて、後は、チロルと同じ形のプラスチックの容器があって、それに包みなおして
磁石にできたり、ストラップに出来たり、写真立てもあったりします。
ウチは、磁石とストラップにしました。

復興支援のチロル、普通にお店で売らないかなぁ。
売ってくれたら、少々高くなっても買うのにな。そういう身近な所からも支援できるから、
お菓子会社とか、ジュース会社とかもっとしてほしいな。


んでもって、ヨシゴロウさんのお母さんにこんなん作ってもらってました~



お母さんには、チャオが来た当初、ペットボトルの大きさくらいって一言でチャッチャと編んでくれたセーターから、
実は・・・・・・・

これだけ編んでもらっています。
試行錯誤しながら、猫の体にフィットする形。ってので、色々作ってくれていたのです。

んで、結論的に、今までお腹の方を二目ゴム編み、背中をメリヤス編みでしたが、
猫背なので伸びるゴム編みの方を、背中にしてもらい、裾がめくれないように、
ガーター編みにしてくれました~。
背中の長さとか、お腹の長さとか、色々検討しましたが、今回チャオ、ロッソ別で計測し、
ちゃんと、首から手の位置(チャオ、短いから)も変えてもらいました



そうでしょ。アナタは特にたくさん作ってもらってるでしょ。
ここが前よりあったかいからって、最近着てないけど。



あっ、そうだね。おかしいなぁ。ちゃーんと測って作ってもらったのになぁ。チャオが大きくなったんじゃないの



うっ・・・どうしてチャオはピチピチに見えるんだろうかホンマ、おかしい…
ロッソ~、アナタ、おなかまわり、きてるでしょ。きてるよね。
ヨシゴロウさんと一緒、メタボでしょ。メタボ



見た目、顔が小さく手足が長いロッソは、チャオに比べ、500g以上も体重が多いんですが、
見た目ねぇ・・・かわいそうなチャオ



この後、事件は起こった
ロッソがね、ロッソがね、チャオを押して、チャオをイスから落としたんですー なんて事するのー



いいじゃんって…とほほっ アタシ達の育て方が悪いのかしら

お母さんの最新作、バッチリです

アタシがチョチョイノチョイって編めるなら、被災地のネコちゃん達にも編んであげたいんだけど、
なんせ、すっごい不器用なもので…

お義母さん、大変な事をお願いしてもうて、すみませんありがとうございました~



【今日の一枚】



『アゴすけ』
                                   それ、痛いやろあご。




コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする