アビマックス/ABYMAX

~アビシニアンCiao & Rosso & Leone との家族日記~

あずきにくきゅう~を激写せよ!

2014-06-19 23:55:17 | Ciao&Rosso&Leone
こんばんは~

この前の、にくきゅう~萌え萌え祭り!?では、チャオのにくきゅうをほとんど撮れなかったな~。
と、あれからいつか撮れないかな~と思案しとりました~。
ロッソもほとんど撮れてないんだけどね

ただ、チャオ。
だてに7年と6ヶ月生きてきたわけじゃ~ありません。
やっぱり、ヒトの行動を読んどるわけです
写真を撮ろうとすれば、顔をそむけて、カメラ構えてる間は向こうとしやしない


「あったりめぇだ!!」

ベランダに出ても、気にはしてはいるが、レオーネのように単純ではないので、
網戸に手をかけるなんてこと、なかなかしやしない
おもちゃや、外にあるものでつろうにも、すぐカメラとかバレちゃって遊ぼうとしやしねぇ…

チャオの気を引く、ベランダに落ちているものと言えば、
麻のヒモの切れ端・・・なんのヒモだこりゃってのと、
洗濯バサミ(この前、レオのときは上手くいった)と、オリーブの落ちた葉っぱ・・・大丈夫かそんなんで。
しかない・・・

どうだろう。できるのか・・・


「んん?」

食いついた



うぉーーーーーーーーっ意外にも両手を網戸にかけたぞ~
あぁ、アタシ、立ってたにくきゅうゲットならず~

座ったら、もう麻ヒモには興味なくなった・・・ ウソだろ・・・おいっ。早いやろ



じゃあこれは
あれぽちさんとこの、なっちゃんの顔に似てない

今度はオリーブの葉っぱで誘おう

どやどや


ほれほれ。



可愛いカワイイ
にくきゅうまでもう一歩

ほれほれほれほれ。




かわいいかわいい
なんかチャオ、こうやって見ると、こじんまりしたにくきゅうやな~

今度は両手狙うで~。
ほれほれ~。




やった~頂き

さぁさぁ、今度は、洗濯バサミはどうやぁ


よしっ。見とる見とる~

投げた一瞬が勝負や
いくで~。

よっ

顔と足がカワイイから許す何を許すのだ


しゃがんだ~ ボケたけど、格好と両手のにくきゅうが可愛いから許すまたもや何をだ


「ポーズとってみたぜ~!!」


い・いや、なんか笑える…
足の短さと、顔のギャップ
身体がレオーネやロッソと比べて短くって、カメラにおさまりやすいねんけど~、
ヒトでいう三頭身ってヤツみたいな~

でもあずきにくきゅう~ ばっちりゲット~っ致しました~
ゴチになりました~


あずきにくきゅう~披露したチャオに
ポチッとヨロシクです
にほんブログ村 猫ブログ アビシニアンへ
にほんブログ村
本日もご訪問ありがとうございました~




前回もコメントありがとうございました~

ぽちさん、いや~ん。ありがと~。詩人のようだわ~。『止まり木にやどる猫たち』カッコいい~
ホンマは、もっと大きくて、ハウスも付けれたらいいな~って思ってたんだけど、懐が寒くてね~。1本になったのよ~
でも登り棒はつけたかったんだ~。むっちゃ疲れるらしいねん。登るの。運動不足解消してほしくってね~

hanaさん、ガジガジするのは、やっぱりレオーネよ~。でも最近、やっとダイニングの椅子にガジガジするの見なくなったわ~。
まぁ、キャットタワーにする分はにせなあかんかな~。
ぜひ、hanaさん家も同じとこタワー置こう置こう~

ニノかーちゃん、わかるわかる~。部屋が狭くて使えるスペースこれだけやのに、どれだけ猫中心に置き方考える訳って
ヨシっちによく怒られたわ~。細いタワーしか置けないから迫力はないんだよ~でも気に入ってる~。
あっ、レオは、ダイニングの椅子もガジガジ齧ってたんよ~。最近見ないと思ったらタワーやったか~
でもタワーの方がいいよね。

まつぼっくりさん、そうやねーん。高いね~んホンマに欲しいな~っていうオーダーしたい形にすると、0が一桁多くなるよー
ウチも買えない… でもね、ウチくらいのなら、清水の舞台から飛び降りた気持ちになったら買えたよ~。
そして、あ○り○とか、ど○ーま○とかのキャットタワーを何個も買い替えるよりかは、お値段的にも結局は安くなるかな~って思う~。
ジルちゃんの為にのぼり棒、いっときましょ~

kana*ちゃん、板、少ないと思ったやろ~。登らせる為やねーん。登るの早いチャオは逃げ場になるしね~。
チャオ、登るの子供の頃から得意やってんよ~。練習させてたからね~。遊びが足りない時に登るの5回させたら疲れてくれたからね~
そして、爪、毎日毎日、3にゃんともあのタワーで研いでるよ~。でもね、初代の某メーカーの麻の縄とかと違って
なっかなかほつれないのよ~。ホントまだまだ全然キレイなんだよね~

あびぞうさん、6歳になってからでも大丈夫やと思うよ~。チャオ、0歳の時に短い間登ってたっきり、その後はしばらく登らないで、
このタワーで再度登ったんだけど、全然早いし大丈夫だよ~
でもね、ロッソ見てたら思うけど、大きい子は苦手なのかもしれない~。身体が重いのと、手が長いと登りにくいのかも~

utsubokazulaさん、 utsuboさんとこにもオシャレなタワーありますよね~。あれも可愛い~ 登るとかなり体力を使うようで、
立て続けに登らせようとすると、嫌がります 遊んでたり、ハイになったり、追いかけっこしてるときは、自分たちで
飛び乗って登っていくんだけど、正気な時は、ジャンプして登っちゃう~。
あっ、ロッソは登るのが超苦手で、アタシたちが棒にしがみつかせてるよ



コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャットタワーも大変だね(笑)

2014-06-17 18:37:03 | Ciao&Rosso&Leone
こんにちは~

今日は曇っている大阪。
明日は雨かな~って思って、洗濯したんですけど~、大丈夫かな~。


我が家は、結構ネコ仕様の家になっているのを、ブログをご覧の皆さまはお気付きになっているのではないかと…
家具の上は、あの子達が上がって休めるようにと、どこの上にもベッドがあり、
そこにジャンプして登れるようにと、近くには、ジャンプに使える家具もしくは、爪研ぎがあったり…
窓際もあの子達のベッド達がずらりどこまであの子達中心の家なのか
キャットタワーも現在使用しているのは二つ。
そして実はもう一つあって、それはしまっています。もっとあの子達が年を取ってから
また組み立ててあげようかな。って思ってるの。


今のタワーは、リビングにリプラスタワー。箱形のタワーです。
箱が大好きなネコさまにとって、潜れて隠れられて、登れて上からヒトを見下ろし、外も見れるので人気

そして、もう一つ。

毎日、

飛び乗られ、


飛んで来たり、飛んで行かれたり


登られたり。


登るのは速いのに最後が下手っぴなレオーネと、


登る事自体が大の苦手のロッソ。登り終わる最後は上手なのにね~。
チャオがやっぱり一番上手に登るわ~。すっごい速いし。飛びついて上に上がるまで、あっちゅう間だからね~。
力もあるんだね~。

このタワー、追いかけっこの時の逃げ場にもなっていますが、
時々、


「オレが上に行きたい・・・」


「アイツを追い出さな。。。」

「んん?兄ちゃん、怪しいな。顔こすりつけたりしてわざとらしい・・・」

「すり~っ」

「先手必勝!!わざとらしいねんバシッ!!」

「イテッ


「やったなー!!コラーッ

とケンカが始まったり



でもタワーのおかげで、



2ショットも見られます。



こんな2ショットや





こんな2ショットも、レアで見られて、慌ててカメラ取りに行ったりする事があるんだよね~

でもね、あまりに突然すぎて、逆光で全然いけてなかったりするんだけど~

1枚の板の上に8キロ強が乗っていても大丈夫ですよ~


でもね、でもね、

さっきの上の写真でもロッソやチャオが、隅っこにすり~ってしてたでしょ~。


こんな感じでするのよね~。上と下でどっちもが顔こすりつけてて笑ってしまったわ
すると、



こんなフレーメンになってる3にゃんを見るんですよ~。

自分たちのニオイなのに

そしてその四隅は・・・



歯形がいっぱい


これはヒドイ~

うえから撮ると



角がない・・・・・・・・・
今日、初めて知った だって背が届かなくて上から見えないから~

こんな事をするヤツは



この方しかおりませんわ



こんなワクワク顔で外を観察してね、いつガジガジしてるのか、まだ現行犯では逮捕できていないので、
このタワーネタ、なかなか書けずにいましたが、この四隅を今日、写真で撮ってて、記事にする事を決めたのでありま~す


「なんでつか?ボク、悪い事、な~んもしてないでつよ

レオがね~、来る前までは、キレイなタワーだったもんね~。
今までもレオーネの悪行ってので紹介してきましたけども、レオちん、噛み癖があるんですよねー
噛み切る事が目的ではなくて、飲み込む事も目的ではなくて、噛み噛みがしたいみたいなんですよねー。
なんしか、ガシガシしたいみたい~。
でもね、ここまでガジガジしてるのは、このタワーの板の四隅と、リプラスタワーの一番上の箱の四隅だけだから、
いいかな~。
我が家のタワー、部分交換ができるものを選んでいますので、リプラスタワーも箱一つ一つを購入できますし、
こちらの突っ張り型のタワーも、棒の縄がぼろくなったら、棒だけを交換。
そして板がダメになったら、板だけ交換ができるので~す。長い事使えるようになっています
もっと四隅がボロボロになったら、交換しようっと

突っ張り型のタワーは、サンエルさんで購入しました~。
リンク貼っているタワーのセミオーダーです。
ウチは、タワーの板を2枚にしてもらって、登れるようにわざとしています。
将来的に、もう一枚板を買って入れる事もできるようになっています。
高さは、登るためにと、窓の高さを考えて、棒の長さと棚の位置をお願いして作ってもらっています。
突っ張り型で、倒れないようにフックが付いていて付けられるので、倒れる事はありませんよ~。
このタワー、場所も取らないので、我が家は助かっています

我が家、チャオだけの時にね、もっと安いタワーを2つ使った事があります。
タワーを使ってジャラシで遊ばせたりしていたので、壊れるんですよー
マジで、マジで壊れるのです。初代のタワーは1年もたなかったし、2台目も2年だったな~
今のタワー達は全然大丈夫なようです3ニャンででもです



高い所が大好きなレオーネにポチッとヨロシクです
にほんブログ村 猫ブログ アビシニアンへにほんブログ村
本日もご訪問ありがとうございました~



レオレオチョッパーにコメントありがとうございま~す

ふくちゃん、あっ・・・はるちゃん、ウチの子記念、おめでと~
あるある~。あるよ~。実は、チャオもウチの子記念忘れられちゃう子なの~。なんでかな~
ベッド、見た目スッキリでしょ~

シャンプゥさん、ボール、なくなるなくなる~。どこに行ったかすぐわからなくなるよ~。冷蔵庫の裏とか下の隙き間とかに良く入ってる~。
取れないと事かね
そう言えば、ロッソは実はかぶり物似合わない事よくあるんだよね~レオちんは、チャオをしのぐかぶり物王になるかもよ~

kai-mamaさん、フェルトボール、送るのチョット待っててね~。入れ物探してるんだ~ バールくんとkaiくんが遊んでくれるの楽しみ~
レオちんは、実はかぶり物とか苦手で~すむっちゃ付けたままダッシュで逃げますでもすぐ捕まって諦めてくれるんだ~

アイシスちゃまのママ、レオーネも帽子とか苦手だよ~隙を見てダッシュで逃げるからね~
でも、意外とすぐ捕まって、そしてシツコイママに根負けするみたいよ~
そして、トイレ、いいね~。ペットシーツでしてくれたら捨てるだけじゃんね~。毎日交換できていいな~。コスト的にはどうなんやろ
ウチの子はシーツではしないな~。砂ホリホリが大好きやもんな~。ロッソとレオはブルドーザーもするし

ポルベガのおばさん、ありがとうございま~すいっぱい愛されてるロッソですが、最近、アタシ達のその愛がウザいようです
だってぇ~、最近逃げるのよ~ママからもパパからも逃げるの~ヒドイでしょ~
そして気付いてなかっただっね~。だね~。そう言えば、チョッパーはピンクの帽子だね~

hanaさん、こういうのは、ヨシっちはネットで見つけてるよ~。ネットで検索するのうまいよね~。アタシ、めんどくさいのとしんどくなるから
全然探せない ホンマ、これ、フラットになってるから上に物が置けるよね~。ついついベッド置いちゃったけど、
トイレットペーパーとか、スコップ類とかも置けるね。でも、チャオが気に入ってるからベッドにするわ~。

ニノクミさん、そぉそぉかなイケるイケるかな週間ジャンプに写真送っちゃおうか
プププッ。ついつい本気になってまうやんか~。いやん。その気にさせちゃ~

まつぼっくりさん、そっか。キン肉マン。これもかぶせてないな~。ラーメンマンもあるよってことは、
もう一つ、キン肉マンシリーズ買えば、3ニャン揃って撮れるな 
まつぼっくりさん、エェ人やな~。見たいって言うてくれて~。砂が遅れててまだ来ないんだけど、来たら撮ってまたブログにアップするね

utsubokazulaさん、いえいえいえ~。レオちんもダッシュで逃げてますから~意外とかぶり物苦手なようです。
でもすぐ捕まっちゃう所がレオちんのいい所なのよ~ ウチのチャオもチョッパー結構可愛いのよ~。だからチャオくんもイケルと思うよ~
トイレ、これスッキリしてていい感じ~。と思いましたわ~。後はニオイがどうかなんだけど~。
トイレになった後でもチャオはココで寝れるのだろうか・・・・・




コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LeoLeoチョッパ~

2014-06-15 15:01:18 | Ciao&Rosso&Leone
こんにちは~

ロッソのウチの子記念日への温かいお言葉、FBやブログでたくさん頂き、ありがとうございました~
ホント、これから、10年×2は一緒に迎えたいです。
アタシも元気でいなければですね

今日は、



LeoLeoチョッパーの登場です

RossoRossoチョッパーも居ましたよね。
CiaoCiaoチョッパーも居たはずなんだけど、今日は時間がなくて見つけられなかった~

そう言えば、レオだけかぶせてなかったと急に思い出して、先ほどかぶってもらいました~



これ、一応、XSなんですけどね~。
やっぱワンちゃん用だからか、デカいんですよね~。
アビシニアンは顔が小さいでしょ~。ロッソもレオもホンマ小さいからな~。
やっぱ、マジックテープ付け替えせなアカンな~と言いつつ、そのまま忘れる母ですけど~

やっぱり一番可愛く撮れたのはこれかな


きっちり止めたら、マジックテープちょこっとしかつかないの。
これ、マジックテープがびろ~んってなってなかったらバッチリだったのに~
チョッパーの服があれば、もっと完璧なのにな~
アニメ&漫画が好きな我が家ではありますが、残念ながらワンピースは見てないのね~。
連載当初は見てたんだけどな~。今どうなってるんでしょうね~。



ロッソのウチの子記念日のプレゼント。





お店はココです★☆★

ウチは20個入りを購入しました~。
kai-mamaさ~んロッソと兄弟のバールくんにお裾分けするよ~。待っててね~


でも、どうやら、プレゼントしたロッソよりも、



ボール系、この方が大好きなようで・・・母、失敗したかな~

ジャラシに取り付けてもいい。って書いてるから、今度取り付けてみようとも思ってま~す



ロッソも遊んでね


もう一つ、40%オフになっていて、ヨシっちがど~しても買いたい。というものがありました。



こちら。

トイレでございます
今までとは違い、横に広いタイプで、四隅だけがちょっと丸くなっている四角いタイプです。

上はね、トイレのブツを取れるように、上へパカッと開きます。
そして、これ、上の部分は、下の部分にかぶせて止めてあるタイプなので、洗う時は上下バラバラにできます。
結構いい作りです
空気(匂い)がぬける穴は、上ではなく、後ろについているので、上はベッドスペースに使えます。とあり、
上に敷く布(パッド)がついていました。

もちろん、





チャオは、この上が大層お気に召したようで、最近は廊下の段ボールではなく、こちらでオヤスミになっています
前にhanaさんに作って頂いたベッドが上のスペースにちょうどはまるのです。
まるで計算したかのようにホンマにピッタリです。
もし、このベッドにチャオがオシッコしてしまっても、ベッドは洗えばいいし、トイレ自体プラスチックだし、
心配なら、トイレシートを敷けばいいので
中に砂が入っても、匂いは上には出て来ないので、臭くならないはずです


今は砂を切らせていて、注文中なので、中にはなにも入っていないので、



下の部分には、赤い子か、白い子が場所の取り合いで、入っています
中もホテルのように使われて寝てますからね。

不思議だけど、砂が入ったとたんに、トイレと認識するんですよね~。
砂がない今は、ダレもまだオシッコとかはしていません。
寝場所になってるからね~
上の部分は、中に砂が入ってもベッドスペースとして使おうと思っています。
置く場所は、今、紫のトイレを置いてる所。これまた横のサイズもピッタリなんですよ。
実は紫トイレの上に、レオが落下してきて、ずいぶん前からチョット壊れてるの。
レオは何ともなかったので、記事にはしてないんですけどね。見てたヨシっちはだいぶ焦ったらしいけど、
レオは丈夫だったわ~。良かった

こういうベッドを作って売れば、売れるんじゃないの
日本のメーカーさん、こういうカッコいいスッキリした感じのベッド作ってくれないかな~。
それもお値段お手頃で

もし、このトイレの作りに興味のある方がいましたら、今度、砂を入れる時に写真を撮りますので、
コメント欄にヨロシクね




LeoLeoチョッパーに応援のポチッとヨロシクです
にほんブログ村 猫ブログ アビシニアンへ
にほんブログ村
本日もご訪問ありがとうございます




前回もコメント本当にありがとうございました~

チビっ子ロッソにもたくさんコメント頂いて、親ばか写真なのに恐縮ですがうれしかったです

本来ならばお一人お一人にお返事をしなければいけないのに、
今日はこれから夜勤に行くので、お返事ができなくて申し訳ありません

でも、コメントは本当に嬉しくて、読んでは一人にニヤニヤしています
本当にありがとうございました~



コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4回目のロッソウチの子記念

2014-06-13 23:56:39 | Ciao&Rosso&Leone
こんばんは~

お題の通り、今日はロッソ、ウチの子記念日です
だというのに、勤務交替で遅出になっちゃって、その上、緊急入院やら病棟もゴタゴタしてたりで、
帰りも1時間も遅くなってしまって、もう時間もありませ~ん。

ロッソは、いつも書いてるけど、と~ってもお利口さん。
見た目も最高~に大好きだけどえぇ、えぇ、親ばかですよ。親ばか
性格も超超超超超~、いい子なんだよね~
昔からブログを見て下さっているかたはご存知だと思いますが、アタシもヨシっちも『レッドマニア』ですから~

そんなロッソには、



食いしん坊のロッソにはやっぱりおいしいウマウマが一番だろうな。ということで、
『こぐまのロッちゃん』と呼んでいる割に、食べ物にしちゃう、甘々な母
フェルトボールも自分で作れる方は作っちゃうんだろうな~。でも、ロッソの母は不器用ですから~。
作れませ~ん。
これで遊ぶかな~。でもフェルト好きだから遊ぶんじゃないかな~と期待して購入しました~。
フェルトボールは、飲み込めない3センチの大きさになっています。カワイイでしょ

遅出に行く前にちょいと早いお昼は、馬肉のレトルトを差し上げま~す。



ごっきげんですね~



水増ししたのも、ペロッと飲んで完食です

夜は、今日はアニモンダのサケとトマトソースのウェットに、カントリーロードのサーモンのウェット、そして
メタボちゃんカリカリ少々になっておりま~す。



お誕生日器の出番ですよ~(ル・クルーゼのですよ~)




「旨かったぜ~!!」



今日もカッコいいよね





ロッソ~、ウチの子になってくれて、ホンマ、ありがとう~。
この4年間だけでもどれだけロッソに癒され、励まされ、元気をもらった事かわかりません。
これからも、ヨロシクね
前も書いたけど、後20回は一緒にウチの子記念迎えようね
それ以上もっと増えてもいいよ~


これからも一緒に記念日迎えよう
ロッソにポチッとヨロシクお願いします
にほんブログ村 猫ブログ アビシニアンへにほんブログ村
本日もご訪問ありがとうございました



もし、お時間がおありなら、お付き合い下さいませ

こういう時、やっぱり昔の写真見直すじゃないですか~。
で、またもや、ちびちびロッソをご紹介しようと思うのですよ~。
ホンマは、1~4歳まで選んでみたいな~とも思ったのですが、それはまた機会があれば。という事で、
1歳の誕生日過ぎくらいまでのをアップしました~。







来た頃はこんな感じで可愛いよね~。
足を組ませたら組めちゃったんだけど、実はレオーネはこれ出来なかったのね。
ロッソ、やっぱ足長かったんやな~。って思うのね


ほら。ちびっ子ロッソは、テレビ必死で見てるでしょ
ちなみに、

真央ちゃんのスケートも実は良く見てたんですよ~。日付違う写真が何枚かあるんですも~ん
なぜ、真央ちゃんのスケートが良かったのかはわかんないな~





ロッソは、ホンマ、来てまなしから、爪切りやシャワー入るのも大人しくって、別に怖がってるわけでもなく、
ホント大人しいのね。すっごくケアしやすくていい子~。
長男は怒るでしょ~。末っ子は暴れてすり抜けて逃げようとするでしょ~。ロッソだけよ~。じ~っとしてくれてるの~。



小ちゃいとき、チャオに拒否られて、一緒に寝てくれなくてママとかにくっついて寝てたよね~。
今もロッソだけは、ほぼ毎日一緒の布団の上で寝てくれるね~。

実は、




こんな事もしてたよね~。
探しきれなかったんだけど、キッチンに前置いてた棚に登っていったりもしてたし~。
また今度探せるかな~。

顔利きでコップに顔突っ込むのは有名になったロッソだけど、ホンマ小さいときからやっていて、

蛇口からも小さい時から飲んでたよね~。


面白い顔したり、

ジャンプ

プーマ
もお手の物
こんなの見たら、運動ウンチ系だなんてダレが思うだろうか・・・思わないかもね~。







モデル姿もバッチリよ~


せっかくバッチリ決めているのに、2歳の時には、



DJごっこしてバッチリ決めたのに、この動画はボツになるし~、



1歳になるまえのルンバライダーを凌ぐ為に、こんだけカウボーイの格好してバッチリ決めたルンバライダーの動画も
ボツっちゃったし~。
ロッソはせっかく頑張って乗ってたのにね~。可哀想に


でも、まだまだこれから、何十年かは一緒にいるわけだし。
一緒に色んな事をしていこうね。
ゆっくり過ごすのもいいし~、おいしいもの食べるのもいいし~、色々オシャレするのもいいしね~。
ロッソ~、元気で元気で一緒に過ごそうね~


親ばかブログに最後まで付き合って下さってホンマにありがとうございました~


前回のコメントもありがとうございました~。
やっぱり年を重ねると、カラクリがわかって見なくなるのかな~。寂しいですよね~。
レオーネには、あのままピュアなまま、ずぅ~っと居て欲しいな~。
個別にお返事できなくてごめんなさい~
明日は朝から仕事なので、この辺で失礼させていただきまーす
オヤスミナサイ・・・




コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

興味を示すのはいくつまで?

2014-06-12 13:15:42 | Ciao&Rosso&Leone
こんにちは~

昨日は夜勤明けで、夕方から偏頭痛がでていたのですが、夜は友人と食事をしながら、ストレス発散してきました。
でも、帰ってからも偏頭痛は治らず、結局、朝チャオに起こされてご飯をあげたあと、薬を飲みました~。
そして何度も目が覚めてはまた二度寝、三度寝、四度寝をして、11時過ぎまで寝てしまいました~。
だってね、途中毛むくじゃらを足とかに感じてね、見たらレオーネが足の間とかにいたんですよ~。
起きれないでしょ~
今はアタシのベッドにロッソが寝ています
もうね、さすがに暑くなってきたようで、羽毛布団の上よりベッドパッドの方がいいのかも


あれ
今、gooがおかしくなった・・・写真アップしてるのが? ? ? ってなって、昨日までのブログの写真も?になってて
ビックリしたわ~
でもすぐ直ったようなので、ホッとしました~。


有名な岩合さんのテレビ、何故か、アタシもヨシっちもその時間忘れちゃって他のテレビを見てるかネットしてて、
見る事ができません

ですが、アニマルプラネットはたまたま付けたら子猫三昧なのをしていて、見ていたら



レオーネがやってきました



バーミーズの子猫です。可愛い~
この日はバーミーズの子猫のブリーダーさんと、スフィンクスの子猫のブリーダーさんとこと、ラグドールの子猫のブリーダーさんの
お宅が出て成長をみる番組でした~。



小さいときはロッソもテレビに興味を持っていて、見ていたんですけどね~。
いつの間に興味がなくなったのか、全然見ようともしないの。




レオーネがうざくてどこかへ去って行った次男・・・


もっと興味のない長男・・・・・
チャオは昔からあまりテレビに興味がないな~。でもWiiで遊んでたときは、そのゲームの雪とかに反応してたけどな~。
今は全然かも~。

途中、どこかへ行ってしまってたレオーネですが、



やっぱり気になるようですぐ戻ってきました。



なぜか、このバーミーズの子猫が気になるようですなんでやねんやろ



ホンマに、このバーミーズの子猫が一番気になっていたのですよ。

でも、レオーネもビックリする子が居たようです



「レオちんは、産まれた時から毛ぇ、あったよ~

スフィンクスの子猫さんです。初めてのお風呂だったのですが、それを見てアタシの方を振り返るのです
何度も振り返って何かをアタシに訴えるの。面白かったな~

洗われるのが終わって、タオルで拭かれると、


拭いている手にやめろと言わんばかりに反応していました
不思議と裏にいると思うんですよね~。テレビの裏覗いていないか確認してましたよ~。



レオちんは、いくつまでこうやってテレビに反応してくれるのかな~。
こういう仕草とかってカワイイですよね~。





いつまでも子供らしさが残って欲しい
レオーネにポチッとヨロシクです
にほんブログ村 猫ブログ アビシニアンへにほんブログ村
本日もご訪問ありがとうございました~

「こぐまのロッちゃん」の体重…6月11日 4.60キログラム。(-100グラム)




前回もコメントありがとうございました~

シャンプゥさん、唐草=アタシかな 皆さまのおかげでございます~ レオーネ主役で2時間ドラマだれか作ってくれないかな~
シャンプゥさん、作ってくれる

ナツミさん、ホンマ、こんなカードがあるんですね~。スゴイわ~と感心しちゃった~。
ウチのブログ、カスタマイズしてみたんだけど、よくなりましたこれね、ホンマ大変だったの~。
HTMLがどうのこうのってさ~っぱりわからなくてね~。でもよかった。褒めてもらえてうれしいです。

まつぼっくりさん、いいのいいの~。アタシもこんな気の利いた事できない人なんで、それには触れずにいきましょ~
それにしても、ホンマ、覗くの好きだよねー。片目ってのがまた覗いてる感じでいいでしょ~

アイシスちゃまのママちゃま、ホンマありがとね~。唐草、やっぱり大変だったんだ~。ありがと~
FBでアタシの友人が、アイシスちゃまが可愛い~って言うてたよ~。バッチリストライクゾーンらしいよ。
アタシの寒中見舞い…いやいや、感動されるようないいものではでもそんなに言うてくれて嬉しいわ。これからもヨロシク

ぽちさん、ホンマ、字のキレイなヒトっていいよね~。字が崩れないヒトというのか…アタシも小学生の頃から日ペンの美子ちゃんの見てやりたい~って思ってたー
今でも思ってるよ~。ホンマ、でも思うだけで行動には移せてない…
しばらくは、ロッソの事、「こぐまのロッちゃん」と呼んであげて下さいませ

utsubokazulaさん、ホント、チラッとした姿ってなんで可愛いんやろね~ 
こぐまのロッちゃんの困った事は、最近チャオに遊び方が似てきて、遊ぶぞーって突進してきてもそのまま走り抜けて行って帰って来ない事です

hanaさん、ホンマ、こんなカード自分で書けちゃうってスゴイよね~。ムリや~でもちょっとやってみたいねん。でも習いに行くとかムリ~ってなる~
ソルくんは、ジト~ッて出来なくて走ってきちゃうそんなソルくんの性格ってカワイイよね

kana*ちゃん、レオーネ、年上が好きなんだろうか・・・・・ こんな丁寧な字が書けるって素敵やわ~。アタシね、走り書きになっちゃうね~ん。
丁寧に書いたら良くなるのかな。もう一度、小学校の時からやり直そうかな






コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする