初めましての人は初めまして!筑前煮です。普段はデュエルマスターズの認定ジャッジとして、大会の運営に駆け回っている身なのですが、このコロナ禍の間でどっぷりとReバース沼に浸かってしまいました。
どちらも高い防御値が出すことでパートナーアタックを強いるという理由での採用です。また、リサの高いATKはこのデッキ全体の悩みであった平均的な打点が低いという問題を緩和し、燐子のブースト効果は本領発揮が達成しているときならほぼ確実に1回使うことが出来るので、非常に大事です。手札に余裕がある時にどちらかを引いたら、中盤以降はエントリーのカードを張り替えるためにどちらか1枚をキープしておきたいですね。
キャンセル枠での採用です。
上記で説明した通りコンセプトカードとなります。
どちらもリソースを伸ばしてくれる札ですね。支障がなければ4-4の採用が妥当でしょう。
属性「Roselia」を持つ除去札(以降このテキストをピン除去と呼びます)。4枚採用。
合法的に自バンドブロッカーを8枚体制に出来るのは、ガルパピコの中ではRoseliaだけですね。新メンバーだわっ!との兼ね合いも良いため8枚全て採用しましょう。
この3枠については「自由枠」としております。採用を見送ったカードについては後述します。
対応とコンセプトです。
正直すごく積みたいと思っていた時期が僕にもありました。ただし、このカードを採用する場合はデッキの回し方、目的が大きく変わってしまうため不採用としました。
ハンド交換をしながら新メンバーの回収対象を作れますが、アルバイト リサと同じく盤面を開けてしまうため不採用です。
ブロッカーの9枚目以降の採用も案としてあります。1枚まず引かないとゲーム運びが上手くいかなくなる面もあるので、正直アリだとは思います。
ドローはぶっちゃけ喉から手が出るくらい欲しいです。ただ、打点値の都合上これ以上3コストのカードの採用が厳しいため不採用になりました。
初パンの大きさ、DIFの大きさは凄く魅力的です。枠が作れるようなら採用したい所でしたが、デッキ枠の関係で不採用にしました。
闇の波動が…と合わせることで発動する確率が倍(控え室に落ちてればですが)になるピン除去と変わります。
そして今年はWGPの全国出場を目標に取り組んでいたのですが、権利戦をこれ以上頑張る必要がなくなったのとエリア戦までにカードプールが大きく変わる為、僕的に今一番アツいリストをアツいタイミングで、WGPで披露する事は無くなってしまいました。
そんな中、8/15に行われた公式でのReバースリモートガンスリンガーに参加して、6-1という成績で全参加者の中で最速での殿堂入りを果たすことが出来ました。
本日はそこで使用したRoseliaについて紹介します。
・そもそもRoseliaとは…
バンドリシリーズに登場するバンドのうちの1つで、Reバースのゲーム内ではエネルギーに関する効果を持つカードが多く見られます。後述しますが狂い咲く紫炎の薔薇 友希那などの強力なフィニッシュや地団駄 あこ、頂点に咲き誇る蒼き薔薇 「Roselia」などのエネルギー補充などを行える一方で、直接ドローする方法が少なく、ハンド管理が難しいという問題がありました。
しかし、回復や全除去のReバース不採用という選択肢を取ることでこれらの問題を解決することが出来ました。
・デッキリスト
スタートカード
1×サークル合同ライブ対策会議 リサ
メインデッキ
4×狂い咲く紫炎の薔薇 友希那
4×慈愛の女神 リサ
4×不動のスキルマ 燐子
2×負けず嫌い 蘭
4×闇の波動がアレする黒っぽい堕天使 あこ
4×サッドネスメトロノーム 紗夜
4×地団駄 あこ
4×真実を告げる 紗夜
4×ホワイトクリスマス 燐子
4×やる気満々 あこ
3×うさぎ大好き たえ
4×頂点に咲き誇る蒼き薔薇 『Roselia』
4×新メンバーだわっ!
・コンセプト
Roseliaデッキは多くの人が組み、リストを作成していることと思いますが、このリストで目を引くのは4枚の新メンバーだわっ!と闇の波動が…の採用でしょう。
何を隠そうこのリストの意匠として、新メンバーだわっ!の活用に特化しています。
スパークで控え室からReバースをプレイする効果を持つカードは各タイトル、バンドリに至っては各バンドに存在しますが、闇の波動が…の効果発動のためのコストはハンドではなくエネルギー。これの新メンバーだわっ!を組み合わせることで、闇の波動が…がスパークするとハンドの消費をせずに控え室のカードもしくはエネルギーのカードまで回収することが出来るようになります。
ドローカードの選択肢が少なく手札管理が難しいRoseliaにとって安定した手札補充は課題でしたし、一方でRoseliaの強みの1つである属性にRoseliaと書かれた8枚のブロッカーを使用するためには質も重要です。それらの手札管理問題を一気に解決することができる闇の波動が…と新メンバーだわっ!のギミックは非常に協力であると考えたため採用に至りました。
・各カード解説
1×サークル合同ライブ対策会議 リサ
スタートカードとしての採用です。Roseliaのカードで出せる打点値はそこまで大きくないため、除去札等で処理されるまではこのカードのパンプアップを中心に戦うこともあります。なので、状況によってはピン除去等で控え室に落ちた状態で新メンバーが発動した場合、ブロッカーより優先して回収することも視野に入ります。
枠に余裕があるなら、メインデッキ内の採用も一つの手だと考えております。
4×狂い咲く紫炎の薔薇 友希那
このデッキではフィニッシャーとして位置付けています。ゲーム中盤からは手札に入った時確実に抱えていたい札です。ただし、このカードをフィニッシャーとして依存しすぎると手札管理が崩壊することもあり、または対面の除去札によってこのカードを活かせなくなることもあるので、時にこのカードのフィニッシュを諦めることも大事です。
とはいえ、打点値、能力を考えると4枚が妥当でしょう。
4×慈愛の女神 リサ
4×不動のスキルマ 燐子
どちらも高い防御値が出すことでパートナーアタックを強いるという理由での採用です。また、リサの高いATKはこのデッキ全体の悩みであった平均的な打点が低いという問題を緩和し、燐子のブースト効果は本領発揮が達成しているときならほぼ確実に1回使うことが出来るので、非常に大事です。手札に余裕がある時にどちらかを引いたら、中盤以降はエントリーのカードを張り替えるためにどちらか1枚をキープしておきたいですね。
2×負けず嫌い 蘭
キャンセル枠での採用です。
現状ガルパピコには、「さーくるの崩壊 りみ」「意味はなかった まりな」を合わせて3種類のキャンセルが存在しますが、このデッキは攻守の値が平均的に低いという問題を抱えていたので、エントリーに出た時のことを考えキャンセルのカードの中で最も攻守が高い蘭を優先的に採用しました。
メインデッキ内の2コスト以下のカードが15と少なめなので、そこが気になるなら他の2種のうちのどちらかを採用するのもアリだと思います。
4×闇の波動がアレする黒っぽい堕天使 あこ
上記で説明した通りコンセプトカードとなります。
控え室に新メンバーだわっ!さえ落ちていれば、控え室にキャラが居なくてもこのカードのコストで落としたカードを拾える事は覚えておきましょう。
4×サッドネスメトロノーム 紗夜
4×地団駄 あこ
どちらもリソースを伸ばしてくれる札ですね。支障がなければ4-4の採用が妥当でしょう。
4×真実を告げる 紗夜
属性「Roselia」を持つ除去札(以降このテキストをピン除去と呼びます)。4枚採用。
このデッキにおいてのピン除去の強みは後述するのでここでは割愛します。
4×ホワイトクリスマス 燐子
4×やる気満々 あこ
合法的に自バンドブロッカーを8枚体制に出来るのは、ガルパピコの中ではRoseliaだけですね。新メンバーだわっ!との兼ね合いも良いため8枚全て採用しましょう。
3×うさぎ大好き たえ
この3枠については「自由枠」としております。採用を見送ったカードについては後述します。
しかし、その中でも僕の中でこの枠の結論はピン除去の増量に落ち着きました。
このデッキには回復が採用されていません。そのため相手の攻撃はブロッカーを用いて対処することになります。しかし、当たり前ですがパートナーアタックは防ぐことができません。そこで、相手のメンバーが1枚パートナーアタックを残した状態でスタンドしている時にピン除去を捲ることでパートナーアタックを実質的に防ぐことができます。僅かながらでも相手のパートナーアタックを止める手段を考えた時にこのカードの採用が結論となりました。
4×頂点に咲き誇る蒼き薔薇 『Roselia』
4×新メンバーだわっ!
対応とコンセプトです。
ハンドに余裕があるなら頂点に咲き誇る…はハンドに1枚だけ抱えること、新メンバーだわっ!は控えにカードがある時に手札から貼ると手札が1枚増えることを覚えておきましょう。
・不採用カードについて
アルバイト リサ
正直すごく積みたいと思っていた時期が僕にもありました。ただし、このカードを採用する場合はデッキの回し方、目的が大きく変わってしまうため不採用としました。
リサを採用する場合に発生する弊害は盤面、ハンド管理が難しくなることにあります。このカードの効果を発動した場合、エネルギーは増えますがボードは減ってしまいます。そのために次のターン、エントリーのカードを下げて高コストのエントリーインを狙うか、本来使いたくないハンドの消費を迫られてしまいます。また、リサの効果を発動したターン中に相手のピン除去が飛んできた場合、ハンド、盤面管理が一気に難しくなってしまいます。エネルギーの枚数は伸びるとはいえ、Roseliaのデッキ内は平均的なパワーが低めなため、エントリーインにも頼りたくないですし、友希那での連続攻撃を狙える盤面でメンバーの枚数に欠けが発生していた場合のハンド使用も重くのしかかってしまう為不採用にしました。
逆にこのカードを採用する場合の話ですが、ハンド補充が十分にできたり平均的なパワーの底上げが行える軸、もしくは狂い咲く…の5-6回攻撃を絶対に決めたいリストになってくると考えます。ただ、そういう軸で組む場合は枠の都合上、新メンバーだわっ!と闇の波動が…のコンボを使い回すような軸は難しくなってしまいますね。そして後述しますが、このデッキ自体狂い咲く…のフィニッシュに依存しているということもないので不採用です。
とはいえ、狂い咲く…フィニッシュまでのルートが作りやすくなるのは確かなので積みたい気持ちは大きいですけどね。
かっこいいドラム 巴
ハンド交換をしながら新メンバーの回収対象を作れますが、アルバイト リサと同じく盤面を開けてしまうため不採用です。
無難(?)な提案 りみ
ブロッカーの9枚目以降の採用も案としてあります。1枚まず引かないとゲーム運びが上手くいかなくなる面もあるので、正直アリだとは思います。
ただ、防御値の低さと、ブロッカーを何枚抱えても結局パートナーアタックを止めることは出来ないという面から不採用としました。ただブロッカーはまず1枚目を絶対に引きたいですし、採用する選択肢も充分あると思っています。
ちょっと休憩 沙綾
ドローはぶっちゃけ喉から手が出るくらい欲しいです。ただ、打点値の都合上これ以上3コストのカードの採用が厳しいため不採用になりました。
からかう リサ
初パンの大きさ、DIFの大きさは凄く魅力的です。枠が作れるようなら採用したい所でしたが、デッキ枠の関係で不採用にしました。
初パンの数値を評価するなら不動のスキルマ 燐子と入れ替えてもいいかなと思います。
ドッキリ大成功
闇の波動が…と合わせることで発動する確率が倍(控え室に落ちてればですが)になるピン除去と変わります。
ただ、自分の盤面を空けたくなることは多くないですし、そもそも新メンバーと頂点に…でReバース枠はいじらない方が良さそうです。
・プレイングについて
狂い咲く… 友希那について、この記事内では「フィニッシャー」と位置付けていましたが、実際にはダメージレースを有利に立たせる決め手となるカード、というのが正確なところで、ドローソースが入っていないこのデッキにおいて、友希那と対応Reバースをセットで揃えるのは、正直に言うと難しいです。
そこで、プレイングの根幹として
・中、終盤に狂い咲く… 友希那と頂点に咲き誇る… 「Roselia」のReコンボを1回通す
・Reコンボに依存せずブロッカーによる耐久ゲーで乗り切る
という2つの行動指針を持ちながらゲームを進めることが大事になります。
序盤〜中盤
積極的にエントリーインを狙い、リソースの拡張を狙います。ブロッカーの使用頻度については新メンバーで後から拾えますし、特に手打ちの新メンバーはハンドを増やす元にもなるので、控えにキャラが落ちていない時はまず1枚切りましょう。
中盤〜終盤
ブロッカーを抱えつつもReコンボを狙うために狂い咲く… 友希那または頂点に咲き誇る… 「Roselia」をどちらか抱えながら(両方抱えたいけど両方抱えられるのは相当都合がいい時だけかな…)プレイします。そしてブロッカーは抱えすぎると使うタイミングを失いますし、積極的に切っていきましょう。
この頃のハンドの作り方としては、以下の優先順を目安に抱え、取捨選択しながらエネルギーを6まで貯められるよう狙います。
新メンバーだわっ!>ブロッカー>友希那or頂点に…(どちらか1枚でOK)>低コスト枠のカード(全除去等で後列を開けられた時のリカバリー用)=>慈愛の女神 リサor不動のスキルマ 燐子(メンバーが埋まっている時にエントリーに出てしまった攻撃力の低いキャラに張り替えるためどちらか1枚キープ、対面や自分の状況によっては腐ることもあるので要らなさそうなら埋めてしまう)
そしてエネルギーが溜まりながらReコンボが発動できる盤面になったら走りましょう。友希那はダメージレースを追い越すカードですので、エネルギーが2枚残るなら最大4パンで走り出すこともアリでしょう。
ハンドが増えない関係上除去や、こちらに回復が積んでない以上相手に回復が複数回使われると厳しい展開になることはあるかと思いますが、それでもこのデッキは固く、なおかつゲームを決定づけるフィニッシャーも採用できるため、安定した勝率をあげるにはもってこいのデッキだと自負しております。
いかがでしたでしょうか?
防御力と攻撃力を兼ね備えたRoselia。また新メンバーの採用形はまだなかなか浸透していません。店舗決勝の為のびっくりドッキリメカとして是非使用してみては如何でしょうか?
また、このリストを着想するにあたって、大会に出場して対戦をしたり、意見の交換をきて自分の見識を深めるといった調整環境がなかったらこのリストは思いつきませんでした。更に、うさぎ大好き たえの採用に関しては実際に対戦をして結論としました。
ただでさえコロナ禍。自分の周りでReバースをやっている人を探すのも大変な方も中にはいらっしゃることでしょう。僕もそうでした。
しかし、なつさんが運営するReバースリモート杯というDiscordのサーバ。こちらでは普段から雑談や対戦が出来たり、毎週大会も開かれております。
Reバースをもっと楽しみたい方、もっと強くなりたい方は是非参加してみては如何でしょうか?下になつさん主催の大会要項のリンクを掲載して、今回のデッキ記事の〆とします。
Reバース!Go!