くろさん亭、おかわり

小さい頃好きだったTV番組は?

ごきげんよう、ロッシーです。

          

お母さんが月曜日から郷愁に浸っていますよ。

なんでもお世話になっているgooブログさんのお題『小さい頃好きだったTV番組は?』

に、反応しているようですよ。

どっぷり昭和なお母さんの好きだった番組は、やはりアニメ?

と、思いきや、人形劇の番組だったんですって。

『新八犬伝』

(・・・よりによって、犬、ですか・・)

「仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌」の珠(たま)を持つ八犬士。

戦う相手が、怨霊や妖怪!

とにかく、

「我こそは玉梓が怨霊」

だとか

「さもしい浪人、あぼしさーもーじろう」

とか、八犬士よりも悪役が印象的だったらしいけど。

(メインよりサブキャラ好きはこのころからか・・)

          

 「いざとなったら珠を出せ、力溢れる不思議な珠を♪」(←坂本九さんの名曲!)

とうとう、歌いだしましたよ。

平成生まれの私にはよくわからないけど。

まあ、とにかくこの人形劇から『三国志』まではまりにはまっていたらしいです。

ああ、昭和は遠くになりにけり・・。

コメント一覧

ロッシー
なごみさんへ
ごきげんよう。
おっちゃんはあいかわらず忙しそうですね。
でも、なごみさんの故郷近くは少しはすずしいのではないかしらん?

BGMだけの短編映画がお好みだったとは、なかなかこだわりのあるお子様だったのでしょうね~。

三つ子の魂、なんとやらでしょうか?

なごみ@機関士代読
初秋にて
ごきげんよう。なごみです。
おっちゃんは、あたしの生まれ故郷近くにお泊まりらしいです。

それはそーと、おっちゃんの小さい頃ってSLとかいう鉄道が好きだったらしく、土曜日朝ににある短編映画というのが好きだったそう。
音もなくBGMだけだったのに、いまだに内容を詳らかに覚えてるんだとか?

今も昔もこだわりが強かったみたいです。きょーの報告終わります
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事