私が幼稚園に通っていたころのおはなしです。
その頃は、めったなことでは外食なんてすることがありませんでした。
県外からお客様が来て、おもてなしにと、熊本県内を案内するときが、一番の外食チャンス♪
普通なら母のご飯をわけてもらっうところを、お子様ランチを頼んでも叱られないし、ね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/7c/3e9226be0809e9bb833dbcc524c84778.jpg)
なにより楽しみだったのは、デザート。
今思えば、クラシカルともいえるようなアイスクリーム。
ちょっと固めのアイスでウェハースとチェリーが添えられる、というものが定番。
でも、ある日、別のものが!、
それが、ソフトクリーム。
一口食べて、びっくり。
・・それまでのアイスクリームの概念がひっくり返るような体験でした。
ちょっと大げさだけど、事実そんな感じだったのです。
たぶん、その体験から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ee/b50ded9f066dfff615d841bede9dd5ed.jpg)
だから、夏のおやつといえば、ソフトクリーム。
夏だからこそ、舌の上でとろける、ミルキーな風味。
食べているときだけ、口の中を訪れる幸福♪
カロリー度外視。
ご当地ソフトがあれば、絶対に食べるし。
でも、あの体験からほぼ半世紀。
今年は、ちょっと変わって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/5a/e0efca4343093726c48c414f112f87bf.jpg)
・・かき氷が好ましく思えます。
はたして、年齢のせいなのか
はたまた、今年の酷暑のせいなのか。
う~ん。
酷暑のせいにしておこう(笑)