goo blog サービス終了のお知らせ 

くろさん亭、おかわり

シンサイノハナシ~聞き書き震災体験記③

実は今日まで、ちょっと旅に出ていました。

震災前に予約をしていて。

JRの状態次第ではキャンセルになる、という状態だったのですが。

ありがたいことに、九州新幹線も通るようになったので

これは、行くしかない、と出かけてまいりました。

・・その話は、写真を整理してから。

ということで。

今日も聞き書きのシンサイノハナシです。

          

先日、温泉で出会った年配の女性のハナシです。

若い者はケータイとかで情報のやりとりをしていたようだけど

私たちは、自分たちの”足”と”口”と”経験”で乗り越えた。

私は、冷凍食品やインスタントが嫌いでそんなものはなかったけど

なぜか、地震(←前震)前に食パンを二パック買って、冷凍していたんですよ。

そして、いただきもののいきなり団子も食べきれずに冷凍していたし。

いきなり団子を自然解凍して

お湯に味噌をといて、そこに入れてちょっと煮ると立派な団子汁の完成!

          

近くの身体が不自由な友達の家に持っていって一緒に食べたの。

ま~おいしかった。

(あなたもいきなり団子を冷凍しておきなさいね、とアドバイスあり)

そしてね、彼女に”なにかいるものない?”って聞いたら

”大金”

って答えたのよ。

そして、ふたりで大笑い!

ふたりとも、もう命はいらん、って思って避難所にもいかず危険な家にいるのに

”大金”んなんて言って笑わせる、彼女はすごいでしょ?

ちぃ~っと家は壊れたけど、一緒に笑える友達がいるっていいわよ。

それからはね、ちょっとだけマシな私のうちで一緒に暮らしていたけど

今日、息子さんちに行くことになってね。

また、今日からは一人暮らしよ。

でもね、近所は知った人ばかりだから大丈夫。

          

SNSも大切だけど、ヒューマンネットワークの強さを感じた、ハナシでした。

コメント一覧

くろさん
みきたろうさんへ
ほんとうに、貴重なはなし聞けました。(ちょっと湯だったけど・・)
えっと。行先は、結構観光客多かったですよ~。
ええ、都に行ってきました。

・・・少しだけ、京都のバス路線がわかるようになりました♪
みきたろう
いきなり団子の団子汁おいしそう
こういう身の回りの体験を教えてもらうのは
貴重ですね、ありがとうございます
こちらではほとんど情報も分からないので
旅行行けて良かったですね
前の震災のときもそうでしたが
連休のときも観光客はなんだか少なかったです
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事