2月最後の土曜日は春の訪れを予感させるような暖かい一日。
久しぶりに洗濯物もカラッと乾き、非常~に気持ち良く♪
散歩では汗ばむくらいでした。
さて、土曜日です。
今日のパン祭りはデパートの物産展でであった逸品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e3/5828a48c35cca92a36d25192145ef849.jpg)
”プレミアム生クリームパン ずんだシェイク風味”
”萩の月”で有名な株式会社 菓匠三全さんのずんだスイーツ専門店
「ずんだ茶寮」20周年記念のパンだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/8a/545b2f7d5182d7491e68de6dad46679a.jpg)
冷凍で販売でしたので、解凍をしていただきます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/62/2f5a2320ebebbfe89ba5f2c17daf99f7.jpg)
切ってみると、ずんだの緑、というよりは生クリームの勝った白に淡く
ずんだの緑色が混ざったような色合いです。
でもね、一口食べると、ずんだの風味!
そうか、ずんだ餡ではなく、ずんだシェイク味ですものね、納得。
・・・優しい甘さにずんだの香ばしさ、美味なり。
パン生地はふんわりタイプなので、あっというまに食べてしまいます。
パンというよりはスイーツの分類かも。
そういえば、私にはずっと温めている旅行プランがあります。
それは東北を巡る旅。
遠野物語、宮沢賢治、太宰治を生み出した地、学生の頃からの憧れの地。
まぁ、実現するにはまだまだ時間がかかりそうなので、妄想レベルですが。
そのプランに今回追加されたのが
”ずんだスイーツを満喫する”という項目。
・・これは実現させないと、ね♪