年配のご夫婦が買い物中に遭遇。
あ・・ご主人!
桃を指で押しちゃあダメでしょ!
と、ヒヤヒヤしてみていたら
「まだ熟しとらん」
・・・えっと。
指で押したら、桃はすぐに傷つきますよ!
おまけに今はまだまだ高価だけど・・。
と、奥様が
「そぎゃ~ん、高かっとは買わんからさわんなすな」
(そんなに高価なものは買わないから触っちゃだめよ)
と、一喝。
ちょっと遅かったたようだけど。
傍にいた店員さんは、ちょっとチェックして、そのままにしていたので
多分、傷んではいなかったんでしょう。
よかった。
さて、土曜日です、パン祭りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/64/1de22b6e2d60839ae239a6f8e35d0be2.jpg)
本日のパンは、熊本の新商業施設の「「COCOSA」の地下のパン屋さん。
「COCOSA B1 ベーカリー」さん。
正確なお店の名前は「Smile Bakery」さんなのかしら?
どっちが正式名称なのか・・ちょっとわかりません。
でも、こちらのパン、かなりおいしいんです。
上のパンはメロンパン。
それも、メロンが入っているメロンパン。
・・正確には皮の部分とクリームに入っているようです。
しっとりタイプのメロンパン。
ほどよい甘さがよい感じ。
そういえば、このにっこりとした口のデザインがこのお店のロゴのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6e/56cdc3603c61c74945bcb0dce7728e09.jpg)
レーズンとくるみのパン。
ハード系かと思ったら、柔らかい生地のもの。
とても食べやすいパン。
思っていたより、レーズンもくるみも入っていたし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/fa/a530e10544689cbc8455e819d1535237.jpg)
そういえば、こちらのパンは可愛らしいルックスと
本格的な味わいのわりに、案外価格が低いところがポイント♪
いつも焼き立てのパンが出てきます。
イートインスペースもあり、軽い昼食に焼き立てパンを、
なんて利用しやすいところもポイントかな?
そういえば、お隣のTHE GALLEYさんでもおいしいサンドイッチメニューがあるとか。
梅雨の合間にちょろと行ってみようかな。