ヴェネチアングラス・CLASSY

睡眠時間ゼロ?!と噂の、CLASSYオーナー江頭千恵の24時間

第25回であい展「手から手へ…」

2009-03-08 18:23:42 | であい展
皆さんのお陰で、3月6日、7日の第25回であい展を無事に終わる事が出来ました。

ご協力頂いた皆さんに、心から感謝の気持ちで一杯です。

大橋先生のヒストリーも素晴らしかったのですが、やっぱりペルーの貧民街に、入られてからのお話は、皆さんの心を打つ事ばかりだったようです。

大橋先生の“笑顔”、“瞳”、“声”、“存在自体”が、まるで登山して拝む、“御来光”のように、無条件に涙を溢れさせてくれる、まるで“魂”を浄化させてくれる、不思議なエネルギーの様に、皆さんの感動の涙を見てそう感じました。


大橋先生とは、長いお付き合いなのに何故今なのか…

私にも、分からないのですが、昨年の12月大橋先生が帰国されハグした瞬間!

直感でまるで神様から「今、何かやりなさい!」っと言われた感じでした。


それから、普通のであい展以上の何だか分からないプレッシャーを感じながらの企画…


でも、本当に企画して良かったと、心から思えました。


ここで、大橋先生が私に全てが終わって言われた言葉を皆さんに、私からお伝えします。


「千惠さん、今回の皆さんとのであいは、私にとって(ペルーの人達にとって)小さな光です。」


何とも光栄なお言葉でしょうか…


私は、常々人は“光”になるために生きてると思っているので、この言葉を頂いたとき、胸が一杯になりました。


大橋先生は、本当に深い方です、そして私の心のプライド(誇り)です。


例え、地球の裏側にいても今のこの気持ちを忘れてずに日々を過ごす事が、“小さな光”で在り続ける事だと、心に刻み、また、来年もこの企画が出来たらと思っています。


本当に今回、であい展に参加して頂いた方、募金にご協力頂いた方、何より私を支えて下さった方々、そして、QVCだったりと忙しいのに私の我が侭を受け入れてくれたスタッフのみんな…


そして、余り人前での公演や取材を受けず謙虚に生きてこられた大橋先生に…


感謝の気持ちを込めて…


お礼を言いたいと思います。

「本当に、有難うございました。」


また、今回集まった募金は3月10日を締め切りにさせて頂き全て大橋先生の手から、ペルーの子供達と、職業訓練校に寄付される事になります。

最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
本当にお疲れ様です〓 (がっけん)
2009-03-09 01:02:52
大橋先生、Chieさん、そしてクラッシーの皆様、本当にお疲れ様です


この素晴らしい企画を実現するために、参加された皆さんも含めてたくさんのエネルギーを使われたと思います。

そのエネルギーが、今度は大橋先生を通して、ペルーで新たな“光”となり、さらに多くの人々のエネルギーへとなっていくのでしょうね


ひとつの出会いから、こんな素晴らしい企画が生まれるって凄いです


Chieさん、今回は参加出来ませんでしたが、次回は絶対に参加させてください

わたしめ明日の光になるべく、頑張ります
返信する
大橋先生、素敵~! (TAKI)
2009-03-09 06:39:22
パワフルですばらしいお話をありがとうございました。
大橋先生のペルーでの生き方や考え方、心にずどーんと響きました。
「友情があれば心の開き方が違う」という、ボランティアを超えた本当の交流に感動でした。

この講演会を企画してくださった千恵さんに感謝です!!
返信する
Unknown (リード・みちか)
2009-03-09 09:40:52
とても・・・とっても心に響くお話しでした。
大橋先生の存在自体が光なんだなァーって
感じました。
いつもいつも、チエさんの心に居らした大橋先生は
私の想像以上にチャーミングで温かく大きな方でした。
また、来年も再来年もお会いしたい方です。
チエさん、お疲れ様でした。
ありがとーございました
返信する
こんにちは☆ (ここのて 松藤)
2009-03-09 13:57:33
先日はありがとうございました!
あれから体の調子がいいみたいです 早起きの苦手な私が、朝からウォーキングを始めました!
三日坊主にならなきゃいいんですが…

「であい展」の皆さんのコメントを見させて頂きました
とても素敵な方なんですね…行けなかったのが残念です
まさに私にも今、光が必要なとき、ペルーの子供たちの光となっていらっしゃる大橋先生に私にも少しだけお役に立てたらと思いました
明日、13時~14時くらいおじゃましてもいいですか?仙骨もお願いします
返信する
感激です (nami)
2009-03-09 15:31:55
大橋先生は瞳が輝いてましたね!
あんなにきれいな目をした
女性にお会いできてとても幸せです。
子供たちは、ペルーの話をしたら
賛同しおこづかいから寄付してくれました。
機会があれば子供にも聞かせたいと思います。
大橋先生との「出会い」を作ってくれた
千恵さん、ありがとうございました。

追伸
やはり私は弟と似てるみたいですね(笑)
返信する
Unknown (ayumi)
2009-03-09 23:25:43
千恵さん、おつかれさまでした。
そして、いつも素敵な出会いの機会を作ってくださり、本当にありがとうございます。
講演には参加できず後ろ髪ひかれる思いでしたが、幸運にも大橋先生に握手していただき(前回の出会い展の秋山先生に続き)、このことは私の今後の人生において、何かをもたらすきっかけをいただいていると感じています
また、忙しさと緊張の中でしたのにアロマ治療も快く引き受けてくださり、重ねて感謝、感謝です。
私も「小さな光」で在れるよう、そして千恵さんみたく、人のために輝く女性でいられるよう精進いたします
どうか、これからもご指導くださいませ
返信する
健ちゃん! (千惠)
2009-03-10 00:29:23
本当に、次回は参加して下さいね。私も第1回の企画だったので、健ちゃんも外出すれば良かった事まで、気がつかずすみませんでした。でも、大橋先生は健ちゃんの事覚えていらっしゃいましたよ。健ちゃんは、一日も早く復活して下さい。
返信する
TAKIさん (千惠)
2009-03-10 00:35:30
であい展に参加して頂き、コメントして頂き有難うございました。TAKIさん朝早くにブログ見て頂きコメントして頂き、感激です。いつも私にご協力頂き感謝致しております。
返信する
ミチカさん (千惠)
2009-03-10 00:41:30
今回の企画に一番理解して、協力して頂いた方ですよね。いつもバカな話ししかしていない、私を知っているミチカさんには、私が大橋先生にお会いすると、穴があったら入りたいと思う気持ち分かるでしょう。また、次回も大橋先生を口説くつもりですので、ご協力お願いします。有難うございました。
返信する
松藤さん (千惠)
2009-03-10 00:44:31
コメント有難うございます。次回は、是非参加して下さい。歩く事は本当に良い事なので続けて下さい。今日、13時にお待ちしております。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。