ヴェネチアングラス・CLASSY

睡眠時間ゼロ?!と噂の、CLASSYオーナー江頭千恵の24時間

第2回大橋美智子さんを囲む会

2010-03-19 15:32:50 | であい展
お久しぶりです!


睡眠時間0の女は、名実ともに…


多忙を極めていました。


会う人々に、「ブログの更新が無い…」って言われて反省しています


そんな中、この日の事は、みなさんに、お知らせしなければ…なりません。


昨年から始まった、ペルーへの募金活動です。


27年間


ペルーで奉仕活動をされている“大橋美智子さん”が年に1度帰国されるのでこの時期に、みなさんに話しをして頂き、その参加費を全てペルーに、“大橋美智子さんの手”によって寄付されるっと言う会です…


今回の大橋美智子さんの話しの中で、私の中に一番残った話は、“誠実さ”や“正義”は“敵”例えで言えば…


盗む方より、盗まれた方が悪いっと言う国なのだそうです。


つまり、国や場所が変われば常識も変わると言う事なのです。


“情熱と裏切りの国”


あくまでも、“常識”はその国や、場所で人が作りあげたものなのだって事ですね…


物を貰った事のない子供は“有り難う”って言う事を知らない。


毎回、色んな事を考えさせられますね。


私達は、本当に幸せです。

今回は、私がハガキも少なく作って…告知も遅くしてしまった為に…集まられた方が少なかった事を深く反省しています


集まった募金は、昨年よりは集まったのですが…


毎回思う事は、ボランティアの“難しさ”です。


しかし、諦めず、めげず、来年も頑張りたいと思っています。


来年もきっと2月か3月に企画したいと思っているので、このブログを見て下さっている方…是非、参加して下さい。


沢山の方々に、大橋美智子さんのエネルギーを感じて欲しいと思います。


そして、大橋美智子さんからの言葉の様に私達の存在が、ペルーの子供達にとっての“小さな光”になれたら、なり続けたらっと言う思いで一杯です。


最後に


今回、ペルーに募金をご協力頂いたみなさんに心からお礼申しあげます。


有り難うございました。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様です! (がっけん)
2010-03-20 00:22:02
千惠さん、大橋先生、講演会お疲れ様です。


今回も残念ながら参加は出来ませんでした。

しかし、以前ペルーでの大橋先生のボランティア活動の話を聞いて、ペルーの現状がどうなっているのかを知り、とても感動しました!

こんな私でもお役に立てたらと思い、入院中も貯めていた小さな貯金箱がありますので、持っていきます
来年こそは、生で大橋先生にお会い出来るように頑張ります

千惠さん、無理しすぎないようにしてください
返信する
感謝です。 (あげ升・涼子)
2010-03-21 01:43:37
千恵さんにも大橋先生にも、毎年心から感謝です。
毎回、自分の心を見つめなおす良い機会になっています。
大橋先生の言葉は、心にずーっと残っています。
これからも、千恵さんと大橋先生のお力を借りて、ペルーの方々のお役に立てることをし続けていきたいです。
少ししかできないけど、その少しに思いっきり心を込めます!
今年も、素晴らしい時間をありがとうございました。
返信する
Unknown (ひとみ)
2010-03-25 12:36:30
ひとみも本当幸せです(^ω^)

いつもありがとう
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。