ヴェネチアングラス・CLASSY

睡眠時間ゼロ?!と噂の、CLASSYオーナー江頭千恵の24時間

CLASSYの誕生日!

2011-08-19 13:45:50 | Weblog
皆様ごきげんよう

本日は全くいいお天気ですね

実は…
今日はなんと・・・

CLASSYの18歳のお誕生日なんです

このお日様もお祝いしてくれているようです

本日まで、CLASSYが今日までやってこれたのも、
本当に皆々様のお陰です

本当に本当に
どうもありがとうございます



本日は、お向いの大繁盛中のイタリアンレストラン、
Oliveさんのランチを頂いて、ささやかなお祝いしました



お茄子のトマトベースのパスタにトマトとバジルのピザに
デザートは、チーズケーキと、チョコバナナケーキにパンナコッタのベリー乗せを
いただきました


一度行かれてみてください
特にピザがお勧めです


CLASSYは、
どんどん新しいことに挑戦しながら頑張ってまいりますので、
これからもどうぞよろしくお願い致します


ムリーネ特集

2011-08-05 15:53:02 | Weblog
こんにちは


毎日暑い日が続いておりますが、
皆様お元気でお過ごしですか

CLASSYでは、
Summer Saleが
いよいよ後半に突入します

というわけで、
今回は、「ムリーネ」という技巧を使ったおすすめの品々をご紹介したいと思います


と、その前に・・・
まず、「ムリーネ」についてご説明しますね


ムリーネとは、
ベネチアングラスの技巧の一つで、
棒状の色ガラスを重ねて模様を作り、
溶かしてのばした後に切断してアクセサリーなどに加工します

簡単に言えば、
ガラスで「金太郎飴」を作るような技法です


お分かりいただけたでしょうか


ヴェネチアングラスといえばこれを最初に思い浮かべる方も
多いのではないでしょうか・・・

一つ一つ手作りですので、
同じお品でも、
一つ一つ表情が変わってきます

例えばこのペンダントトップ



一見、同じものが沢山あるように見えますが・・・



よ~くみてみると・・・





一つ一つ、雰囲気が異なるのがお分かりになりますでしょうか

お気に入りの一品をお選びいただくのも
楽しいかと思います

このほかにも、
サイズの異なるものや形の異なるものもございます


右上の一番大きいものから時計回りに
ムリーネペンダントトップ 丸 
\7,350.- \5,250.- \3,150.- \1,575- \2,940.- \2,940.-

※2011年8月31日まで上記のお値段より40%OFF
右上の一番大きいものから時計回りに
\4,410.- \3,150.- \1,890.- \945- \1,764.- \1,764.-



ムリーネペンダントトップ クロス 
左 \3,675.-  左 \3,150.-
 
※2011年8月31日まで上記のお値段より50%OFF
左 \1,836.-  左 \1,575.-



左 ムリーネペンダント クロス 大 \4,725.- →50%OFF \2,363.-
中 ムリーネペンダント クロス 小 \4,410.- →50%OFF \2,205.-
右 ムリーネペンダント ハート \4,410.- →50%OFF \2,205.-

ネックレス以外にも小物もございます

こちらは、セールが始まってすぐに
狙ってこられたお客様もいらっしゃいました!

その人気な商品がこれです…


ムリーネ 腕時計 \10,290.- →2011年8月31日まで50%OFF \5,145.-

こちらは、腕にはめる部分がバネで開きますので、
楽に付けていただけますよ



ムリーネ ストラップ \4,410.- →2011年8月31日まで50%OFF \2,205.-


左 ムリーネ グラス ゴールド \10,500.- →2011年8月31日まで20%OFF \8,400.-
右 ムリーネ グラス クリア \9,450.- →2011年8月31日まで20%OFF \7,560.-


また、新商品で、
既にセール価格になっているものもございます


ムリーネ 置き時計 \12,600.- →2011年8月31日まで30%OFF \8,820.-

こちらは透け感がとてもきれいなので、
夏にピッタリです


ムリーネ ピルケース \10,290.- →2011年8月31日まで50%OFF \5,145.-

地金がシルバーで出来ておりますので、
磨いていただければ長くご愛用いただけると思います



以上、
今回はムリーネ三昧でお届けしました

なお、上記は全て税込価格となっております

通信販売も承っておりますので、
お気軽にお問合せ下さい
 
メール:classy@ninus.ocn.ne.jp
電話:092-712-7528

Classyのベネチアングラス達…

2011-08-04 15:29:37 | ヴェネチアングラス
前回、ご紹介しました
「あこがれのヴェネチアングラス」
が、来週月曜日より開催されます

「見に行きたいけど、
東京に行く機会がないわ。。。

という方の為に、
今回、ココ福岡・薬院CLASSYのヴェネチアングラス達を
ご紹介致します

まずはこちらから






こちらは、Pino(ピーノ)さんの作品になります

Pinoさんは、ベネチア生まれ

幼少の頃からガラスに興味を持ち、
ムラノ島のガラス工場で修行を始めたそうです

以来、今日に至るまでベネチアンガラスアーティストとして
ベネチアの伝統工芸品ミッレフィオリ(千の花)を使った飾皿やアクセサリーなど、
オリジナリティーあふれる作品を作り続けています

自然を愛する気持ちを込めて、

“L'ALBERO(ラルベロ)"
=イタリア語で"木"

をモチーフにした作品が多く、
イタリア国内でも高い評価を受けています
日本全国の有名百貨店で開催されるイタリア展にマエストロとして来日されています

※こちらの馬の作品は、ご注文を頂いてからの作品製作となりますので、
詳細はメール(classy@ninus.ocn.ne.jp)か
お電話(092-712-7528)にてお問合せ下さい



お次はこちらのウェデイングカップ




COPPA BAROVIER LAVORATA A MANO "MURANO"

こちらはSALVATI社のエナメル彩で装飾されたコバルト色の工芸ガラスです
15世紀のルネサンス期にデザインされたウェデイングカップで、
20世紀に製作されたものです

15世紀に製作されたオリジナルは、現在ムラノ美術館に保存されており、
こちらは、ルネサンス期のガラスの傑作の中でも、最も貴重で有名な作品とされています

画像では少し分かりにくいですが、
この深いコバルト色がなんとも素敵です




上記以外にも、
フーメのガラスなど、
多数のヴェネチアングラスを置いております





東京まで行けないという方、
ヴェネチアングラスをご覧になりたい方は、
お気軽に福岡の薬院CLASSYまでいらっしゃってください

ご来店をお待ちしております