ドラ一族

シェットランドシープドッグ専門ブリーダーCLUBFIELDの仔犬の成長記録、出産情報とお犬様の世話係どら母の日記。

ルーク家におじゃましました!

2013-04-28 23:18:18 | ブリーダー

6年ぶりのルークは

とっても美しい男シェルティーに成長していました!

2013042823160000

ナナお姉ちゃんは、サリバン小雪と同い年ですが

胸と腰の筋肉は若い犬と同じ位あって

日々の行動が未だ若い犬と同じ位なのだと感じられました

ナナ(旧ベストシェルティさん出身)ちゃんは、とても小さいです

我が家のアミちゃんと同じかアプリくらいな感じの可愛い女の子

2013042822340000_2

ルークも男の子にしては小さいね

黄金のエランとクーガーと言う感じ

(父犬はケンチェリーさんのナイス君、

母犬は天ちゃんケンチェリーズ アマテラス)

 どちらへ伺うのにもナビの予想時間の倍の時間がかかるわたし、

今回は、大工の父ちゃんの運転で行きました、

途中「目的地周辺です」でナビが休憩...

で近辺で車を降りて番地確認してたら

「ロケですか?」と聞かれました、

車が車ですから、お散歩番組と間違われました

 おとうちゃん、久しぶりにルークをモフモフして涙です

2013042823150000

これから本日まで頂いたメールの返信させていただきますので

今日はここまで~。

 


明日は愛しいルーク家へ!

2013-04-28 00:14:57 | ブリーダー

 私がインターナショナルドッグショーで

 シェルティーの代表になったのは1回しか無い

 それは、単なるイベントで行われたゲーム的なものでしたけど

 その時に応援に来てくださったのは

 ルークママとティアラさんご一家でした

 完全アウェイ

 応援に来てくださる方がいるって?

 わたしに?

 とても嬉しかった!

あの日、私は緊張でどうしたら良いか解からなかった

 けど

 ルークママさんからたくさん励ましを頂いた

  「最初のアップダウンは俺を見て、

  ラウンドして帰ったらルークママを見ろ」

 

 「誰もお前なんか見ていない、ルークママだけ見て微笑め」

 夫が言いました

 それから2回同じく走り、エアデールテリアさんに負けましたっけ

 「負けてあたりまえだ、相手は、すごい人達だよ」

 プロハンドラーさん達に、そう慰めていただいたけれど...

 悔しかったなー、

負けるのが嫌だって覚えた日でした

 2013042723080000

 あ、いけない、

 ずいぶん話それちゃったー

 明日、もう今日ですね!ルーク家に伺います!

 気合入れてシェルティー焼印ケーキ作りました

 お会いできるのが嬉しくて眠れませんよ~

 ルークと奈々姉ちゃん待っててね