梅雨入りで雨なんかのローライトな日が増えておりますね
琵琶湖は放水量も全開にしたりなんかと多目なんで巻きの展開をメインに行っております(まぁいつも巻いてる気がするけどw)
日毎に状況が変わるんで、スコーン ブレードスコーン クランク アラバマ エヌグリ(たい焼き君)等 様々な種類の巻物を使用しており、大変なんですがw状況に合わせるというブラックバス釣り本来の楽しみ方でやってる感じです

これから夏場にかけて良くなっていくと予想していたスポットでエヌグリ(たい焼き君)のバイブレーションモードで釣れた嬉しい一匹♪
今後はHU-70L等の波動の大きなクランクベイトも有効になっていくので是非ご準備下さいませ

さて、私が現在メインで巻いているのはカナダモエリア
今年はカナダモが沢山生えていて、背丈も巻きに良い感じ
なんですが、日に日にカナダモエリアが広がっていき、魚の足も速く追いきれない…
って時には魚が着きやすいエビモをやる事も

エビモの上をHU-MINNOW111やエヌグリ(たい焼き君)のミノーモードでサブサーフェイス的な使い方で

ハイライト時等で魚が浮いてきにくい状況であれば、必殺モジャ君(コイケシュリンプBIG)のフリーリグ
こんな感じで展開しております
タックル紹介
スコーン&ブレードスコーン
・ロッド HIDEUP MACCA HUMC-71H
・ライン VARIVAS アブソルートAAA 16LB
アラバマ&エヌグリ
・ロッド HIDEUP MACCA HUMRC-77MH-5 N-SPEC
・ライン VARIVAS アブソルートAAA 20lb
ミノー&TW
・ロッド HIDEUP MACCA HUMC-610MH+
・ライン VARIVAS アブソルートAAA 14lb
フリーリグ
・ロッド HIDEUP MACCA HUMCー71H
・ライン VARIVAS アブソルートAAA 16lb
こんな感じでやっております

そして今年はブルーギルが多い
って事で、今後はジグワイドの出番が増えそうです
ジグワイドのタックルも私はカナダモとエビモで分けておりまして
カナダモの場合
・ロッド HIDEUP MACCA HUMC-610MH+
・ライン VARIVAS アブソルートAAA 14lb
・ジグ HIDEUP スライドフォールジグ3.5g~5g
エビモの場合
・ロッド HIDEUP MACCA HUMC-71H
・ライン VARIVAS アブソルートAAA 16lb
・ジグ HIDEUP スライドスコーンジグ 5g~9g
カナダモの場合は強くシャクって(通称ダイナマイトアクション)中層攻略
エビモの場合は〝撃つ〟って感じなんでタックルが全然変わります
具は同じくスタッガーワイド4in
カラーは大きく#グリパン的な地味なカラーと#シニカケギル的なボヤっとするカラーの2色を使い分け
シルエット的に、ワイド=ギル って思う方も多いですが、イレギュラーなアクションはハス食ってる時なんかにも効果的
ハス食ってる時はとくに#シニカケギル が、有効です

乃村ガイド 募集日更新
6月
28日
7月
4日 7日 8日 19日 20日 21日 22日 23日 24日 26日
1名 ¥34000- 2名¥38000- 3名¥42000-
また、夏場限定の半日プランが超おすすめです(夏場は暑いんで、涼しい時間だけでもって事で)
出船から6時間(お勧めは5時から出船)
通常料金から10000円引きの 1名¥24000- ¥28000- 3名¥32000-
と、なっております

また、フィッシングゲートではレンタルボートの半日プランも新たに設定いたしました
出船から6時間
・100馬力以上の船¥5000-引き
・100馬力未満の船¥2000-引き
※延長はできません

2020年年末までは〝ポイント2倍キャンペーン〟も開催中です♪
ガイドご利用でも貯めれます♪

そしてそしてイベントも
6月15日より2020年度のビッグバスダービーがスタートしました
・参加資格 フィッシングゲートのレンタルボートご利用の方
・期間 2020年 6月15日~8月16日まで
・ルール 期間中に釣ったブラックバス2匹の合計長寸
・キーパー 50センチ
・一一度のエントリーで期間中何度でもサイズの入れ替え可能
・参加費 1000円
・参加賞としてダービー終了後から使える1000円割引券贈呈
・1位~5位の入賞者の方にはレンタルボート無料券やレンタルボート半額券等豪華賞品
今年は8月16日まで! 参加希望の方は受付時にスタッフまでお申しつけ下さい!(釣った後の参加はできません)

初日から沢山のエントリーありがとうございました♪
今年の勝利は誰の手に!?
琵琶湖は放水量も全開にしたりなんかと多目なんで巻きの展開をメインに行っております(まぁいつも巻いてる気がするけどw)
日毎に状況が変わるんで、スコーン ブレードスコーン クランク アラバマ エヌグリ(たい焼き君)等 様々な種類の巻物を使用しており、大変なんですがw状況に合わせるというブラックバス釣り本来の楽しみ方でやってる感じです

これから夏場にかけて良くなっていくと予想していたスポットでエヌグリ(たい焼き君)のバイブレーションモードで釣れた嬉しい一匹♪
今後はHU-70L等の波動の大きなクランクベイトも有効になっていくので是非ご準備下さいませ

さて、私が現在メインで巻いているのはカナダモエリア
今年はカナダモが沢山生えていて、背丈も巻きに良い感じ
なんですが、日に日にカナダモエリアが広がっていき、魚の足も速く追いきれない…
って時には魚が着きやすいエビモをやる事も

エビモの上をHU-MINNOW111やエヌグリ(たい焼き君)のミノーモードでサブサーフェイス的な使い方で

ハイライト時等で魚が浮いてきにくい状況であれば、必殺モジャ君(コイケシュリンプBIG)のフリーリグ
こんな感じで展開しております
タックル紹介
スコーン&ブレードスコーン
・ロッド HIDEUP MACCA HUMC-71H
・ライン VARIVAS アブソルートAAA 16LB
アラバマ&エヌグリ
・ロッド HIDEUP MACCA HUMRC-77MH-5 N-SPEC
・ライン VARIVAS アブソルートAAA 20lb
ミノー&TW
・ロッド HIDEUP MACCA HUMC-610MH+
・ライン VARIVAS アブソルートAAA 14lb
フリーリグ
・ロッド HIDEUP MACCA HUMCー71H
・ライン VARIVAS アブソルートAAA 16lb
こんな感じでやっております

そして今年はブルーギルが多い
って事で、今後はジグワイドの出番が増えそうです
ジグワイドのタックルも私はカナダモとエビモで分けておりまして
カナダモの場合
・ロッド HIDEUP MACCA HUMC-610MH+
・ライン VARIVAS アブソルートAAA 14lb
・ジグ HIDEUP スライドフォールジグ3.5g~5g
エビモの場合
・ロッド HIDEUP MACCA HUMC-71H
・ライン VARIVAS アブソルートAAA 16lb
・ジグ HIDEUP スライドスコーンジグ 5g~9g
カナダモの場合は強くシャクって(通称ダイナマイトアクション)中層攻略
エビモの場合は〝撃つ〟って感じなんでタックルが全然変わります
具は同じくスタッガーワイド4in
カラーは大きく#グリパン的な地味なカラーと#シニカケギル的なボヤっとするカラーの2色を使い分け
シルエット的に、ワイド=ギル って思う方も多いですが、イレギュラーなアクションはハス食ってる時なんかにも効果的
ハス食ってる時はとくに#シニカケギル が、有効です

乃村ガイド 募集日更新
6月
28日
7月
4日 7日 8日 19日 20日 21日 22日 23日 24日 26日
1名 ¥34000- 2名¥38000- 3名¥42000-
また、夏場限定の半日プランが超おすすめです(夏場は暑いんで、涼しい時間だけでもって事で)
出船から6時間(お勧めは5時から出船)
通常料金から10000円引きの 1名¥24000- ¥28000- 3名¥32000-
と、なっております

また、フィッシングゲートではレンタルボートの半日プランも新たに設定いたしました
出船から6時間
・100馬力以上の船¥5000-引き
・100馬力未満の船¥2000-引き
※延長はできません

2020年年末までは〝ポイント2倍キャンペーン〟も開催中です♪
ガイドご利用でも貯めれます♪

そしてそしてイベントも
6月15日より2020年度のビッグバスダービーがスタートしました
・参加資格 フィッシングゲートのレンタルボートご利用の方
・期間 2020年 6月15日~8月16日まで
・ルール 期間中に釣ったブラックバス2匹の合計長寸
・キーパー 50センチ
・一一度のエントリーで期間中何度でもサイズの入れ替え可能
・参加費 1000円
・参加賞としてダービー終了後から使える1000円割引券贈呈
・1位~5位の入賞者の方にはレンタルボート無料券やレンタルボート半額券等豪華賞品
今年は8月16日まで! 参加希望の方は受付時にスタッフまでお申しつけ下さい!(釣った後の参加はできません)

初日から沢山のエントリーありがとうございました♪
今年の勝利は誰の手に!?