先日、一緒に南米ガイアナにも一緒に行った(しかも2回もw)パックロッドが大人気〝トランスセンデンス〟の代表 片山さんが琵琶湖に遊びにきてくれました(しかもちゃんとバス釣ってる!)
まもなくスタートするトランスセンデンスによる琵琶湖ガイドサービス
船頭はあらゆる釣りに精通している〝ビックリマン高田〟こと高田さん
ブラックバスはもちろんあらゆる魚種や海外釣行も得意としてるんで、話を聞くだけでも面白いと思います
是非宜しくお願いします♪

さて そんな琵琶湖は4月中旬は正直かなり難しい状態でしたが、釣果は右肩上がりとなってきております♪

50UP複数本の方やロクマルまで登場

GWには更に良くなってきそうです

フィッシングゲートでは自動操縦エレキのウルトレックス搭載レンタル艇を現在7艇所有しております
少々風が強くても釣りになります♪
現在までのGW予約状況はフィッシングゲートHPにUPしてますので是非ご覧ください

続いてはソルトネタ
10代の頃からお世話になってる四日市から出船の遊漁船船長 小森章生さんが
2021 ISC 伊勢湾シーバスチャレンジ第一戦で優勝されました
ウイングルアーはHU-MINNOW 111S
以前からご使用してくれており、「ストラクチャーに潜むシーバスは誘い出すのにめちゃくちゃ良い!」と仰ってくれておりました
おめでとうございました!

次は東北
宮城県でのフラットフィッシュゲームが好調みたいです
マゴチはもちろん

ヒラメまで

理由は分かりませんが、私はフラットフィッシュが大好き(なんか可愛いからだと思う)
羨ましい限りです
お次はエヌグリネタ
↑韓国の方でもエヌグリを使ってる方が
しかも良いサイズ釣れております!
ありがとうございます!
まもなくスタートするトランスセンデンスによる琵琶湖ガイドサービス
船頭はあらゆる釣りに精通している〝ビックリマン高田〟こと高田さん
ブラックバスはもちろんあらゆる魚種や海外釣行も得意としてるんで、話を聞くだけでも面白いと思います
是非宜しくお願いします♪

さて そんな琵琶湖は4月中旬は正直かなり難しい状態でしたが、釣果は右肩上がりとなってきております♪

50UP複数本の方やロクマルまで登場

GWには更に良くなってきそうです

フィッシングゲートでは自動操縦エレキのウルトレックス搭載レンタル艇を現在7艇所有しております
少々風が強くても釣りになります♪
現在までのGW予約状況はフィッシングゲートHPにUPしてますので是非ご覧ください

続いてはソルトネタ
10代の頃からお世話になってる四日市から出船の遊漁船船長 小森章生さんが
2021 ISC 伊勢湾シーバスチャレンジ第一戦で優勝されました
ウイングルアーはHU-MINNOW 111S
以前からご使用してくれており、「ストラクチャーに潜むシーバスは誘い出すのにめちゃくちゃ良い!」と仰ってくれておりました
おめでとうございました!

次は東北
宮城県でのフラットフィッシュゲームが好調みたいです
マゴチはもちろん

ヒラメまで

理由は分かりませんが、私はフラットフィッシュが大好き(なんか可愛いからだと思う)
羨ましい限りです
お次はエヌグリネタ
↑韓国の方でもエヌグリを使ってる方が
しかも良いサイズ釣れております!
ありがとうございます!