![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3e/28a9a93a0af5c3fada1a43cb6c34c3ed.jpg)
フィッシングゲートの仕事を終えてから仮眠をとりつつ移動
関門海峡を渡ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0e/ceabbec8f5a5692acd6e1234b84740db.jpg)
熊本県に到着です
滋賀県から9時間掛かりましたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a5/d64e95de4026c142b66d525bbeb3ed0b.jpg)
熊本市から更に2時間弱走って天草に到着
私にとって初の地となります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c7/00d7adcb84d28e4a7195b3d90bb6ab71.jpg)
遠征釣行の楽しみの一つは行った先でのご当地グルメ
初日は天草の地鶏である〝天草大王〟なる鳥を食べました
美味!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/45/7874808e0f8b9248ff633c7c81c85402.jpg)
翌日からは釣り開始
今回は熊本の地でソルトクランク(海でのクランクベイト)が通用するのかがお題
釣行初日は熊本の釣具店〝山本釣具センター〟菊陽BP店の佐々野さん&宇土の段本さんが案内役として来てくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c4/9767aa591eba9989131e4accb2184e86.jpg)
実釣開始
(さて、どうなるんやろ)
と、思いながらキャストした数投目にいきなり私にHIT
カサゴ
幸先良いスタートです(HU-400 ソルトカラー#グルクン)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/cb/7e3f0a3499da2ef6c941cf5e6d211d62.jpg)
隣で釣りしていた段本さんにもHIT
こちらは本命のアカハタ
HU-200のソルトカラー#エスケープクリアーチャート
初ソルトクランクの段本さん
「予想してたより飛距離も出るし、根掛かりにくくて楽しい♪」
との事です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/19/5805296e953a300a0382f2bc752c1183.jpg)
再び私にHITで
またカサゴ君(HU-300 ソルトカラー#イワシ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/9c/984b8363173e39d638b57e50597cd5dd.jpg)
ずっとクランク投げた佐々野さんですが、ちょっと浮気w
スタッガーオリジナル3inのフリーリグでアカハタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/84/809fb3eddab6446ec41e3100ede096a6.jpg)
私も浮気してスタッガー3.5inのスルダン(スルーダウンショット)でアカハタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/99/c9292f37c972408e7051d22de13534d1.jpg)
段本さんはスタッガーワイド3.3inのフリーリグでアカハタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5e/a41eb1fe2b3337cd600c5339108762ce.jpg)
潮も良い感じで動きだしたタイミングで再びソルトクランク
で ズドン!!! と私にHIT
あがってきたのは40オーバーのナイスサイズなアカハタ(HU-300 ソルトカラー#イワシ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/15/f1052bde545d9023202acd7fc9018adb.jpg)
HITしたのは水深2m程
ワームを投げるのは躊躇してしまうような岩ガキガキポイントでしたが
根掛かり少ないクランクベイトならトレース出来るんです
本気でシャローエリアならワームで攻めるより効率的なんですよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/25/f9c8649a6fa17bfeec9175d36437d86c.jpg)
潮も止まり納竿
元気だった朝は(今日何食べようかな~)って考えてましたが、不慣れな磯歩きと山登りの影響で熱中症気味に…
でもせっかくなのでと気合で熊本ラーメン食べましたが、ホテルに着いてからはぐったりでした…
皆様夏場の釣りは本当に気をつけましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/28/cdca78632afc548fa7ee50215beec014.jpg)
この日の釣行は山本釣具センター様のYouTube&HIDEUPのYouTubeでUP予定となっております
佐々野さん&段本さん ありがとうございました!
後編に続く
関門海峡を渡ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0e/ceabbec8f5a5692acd6e1234b84740db.jpg)
熊本県に到着です
滋賀県から9時間掛かりましたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a5/d64e95de4026c142b66d525bbeb3ed0b.jpg)
熊本市から更に2時間弱走って天草に到着
私にとって初の地となります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c7/00d7adcb84d28e4a7195b3d90bb6ab71.jpg)
遠征釣行の楽しみの一つは行った先でのご当地グルメ
初日は天草の地鶏である〝天草大王〟なる鳥を食べました
美味!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/45/7874808e0f8b9248ff633c7c81c85402.jpg)
翌日からは釣り開始
今回は熊本の地でソルトクランク(海でのクランクベイト)が通用するのかがお題
釣行初日は熊本の釣具店〝山本釣具センター〟菊陽BP店の佐々野さん&宇土の段本さんが案内役として来てくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c4/9767aa591eba9989131e4accb2184e86.jpg)
実釣開始
(さて、どうなるんやろ)
と、思いながらキャストした数投目にいきなり私にHIT
カサゴ
幸先良いスタートです(HU-400 ソルトカラー#グルクン)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/cb/7e3f0a3499da2ef6c941cf5e6d211d62.jpg)
隣で釣りしていた段本さんにもHIT
こちらは本命のアカハタ
HU-200のソルトカラー#エスケープクリアーチャート
初ソルトクランクの段本さん
「予想してたより飛距離も出るし、根掛かりにくくて楽しい♪」
との事です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/19/5805296e953a300a0382f2bc752c1183.jpg)
再び私にHITで
またカサゴ君(HU-300 ソルトカラー#イワシ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/9c/984b8363173e39d638b57e50597cd5dd.jpg)
ずっとクランク投げた佐々野さんですが、ちょっと浮気w
スタッガーオリジナル3inのフリーリグでアカハタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/84/809fb3eddab6446ec41e3100ede096a6.jpg)
私も浮気してスタッガー3.5inのスルダン(スルーダウンショット)でアカハタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/99/c9292f37c972408e7051d22de13534d1.jpg)
段本さんはスタッガーワイド3.3inのフリーリグでアカハタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5e/a41eb1fe2b3337cd600c5339108762ce.jpg)
潮も良い感じで動きだしたタイミングで再びソルトクランク
で ズドン!!! と私にHIT
あがってきたのは40オーバーのナイスサイズなアカハタ(HU-300 ソルトカラー#イワシ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/15/f1052bde545d9023202acd7fc9018adb.jpg)
HITしたのは水深2m程
ワームを投げるのは躊躇してしまうような岩ガキガキポイントでしたが
根掛かり少ないクランクベイトならトレース出来るんです
本気でシャローエリアならワームで攻めるより効率的なんですよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/25/f9c8649a6fa17bfeec9175d36437d86c.jpg)
潮も止まり納竿
元気だった朝は(今日何食べようかな~)って考えてましたが、不慣れな磯歩きと山登りの影響で熱中症気味に…
でもせっかくなのでと気合で熊本ラーメン食べましたが、ホテルに着いてからはぐったりでした…
皆様夏場の釣りは本当に気をつけましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/28/cdca78632afc548fa7ee50215beec014.jpg)
この日の釣行は山本釣具センター様のYouTube&HIDEUPのYouTubeでUP予定となっております
佐々野さん&段本さん ありがとうございました!
後編に続く