製造年月日♪♪08.19

日々の出来事をソコハカとなく書き綴ります。。。

レベル低下

2014-08-20 17:17:29 | 戯言

氷山の一角だな。

これから親になる身としては自宅保育にした方が安全な気がした。

 

 

遊ぶ園児を女性職員が放り投げ 頭蓋骨骨折の重傷負わせる 伏見の保育園に京都市が改善勧告

2014.7.24 09:00

 京都市伏見区の民営認可保育園「春日野園」で6月に体操教室の時間中に5歳の男児が頭を打ち、頭蓋骨を折る重傷を負った問題をめぐり、市は23日、男児を放り投げたとされる30代の女性職員が投げ出し行為とケガとの因果関係を認めたことを明らかにした。これまで女性職員はケガとの因果関係を認めていなかった。男児の保護者は警察への被害届の提出を検討しているという。市は同園の運営体制の問題点も指摘し、同日付で改善勧告を行なった。

 同園に対し、1~11日に実施した特別監査をもとに、市議会教育福祉委員会で報告した。

 報告書などによると、6月13日午前10時~10時40分、体操教室で男児を含む複数の園児がふざけて棚に入った。用務員の30代女性職員が棚で寝転ぶ園児たちを園庭に放り投げたところ、置いてあった太鼓か樹脂製のカラーボックスに男児が頭をぶつけたとされる。その後3時間放置された男児は市内の病院に運ばれたが、頭蓋骨の陥没骨折と診断された。

 女性職員は保育士資格を持っておらず、当初は保護者に「つまずいて転んだと思う」と説明。同園も投げ出し行為を隠していた。問題自体は17日に市への匿名の通報で発覚した。

 また、報告書では同園の運営体制の問題点も指摘。離職率が高く保育士が不足し、無資格者による保育が常態的に行なわれていたという。園長の親族とされる女性職員は、実際は半日勤務のところを終日勤務とするなど不適切な勤務実態があったことも指摘した。

 市は責任の明確化や再発防止策の策定を求め同園に対し改善勧告を行なった。市保健福祉局は「安心安全であるべき保育所で命に関わる事態が起きたのは由々しきこと。問題の背景にある園の運営も含め抜本的な改善を求めていく」としている.

 

 

保育士、園児をステンレス製水筒で殴る 食べ物吐かれ立腹

2014.7.30 19:10

 宮城県警仙台北署は30日、勤務先の保育園児をステンレス製水筒で殴って軽傷を負わせたとして、傷害の疑いで仙台市泉区向陽台、保育士、村上智亮容疑者(35)を逮捕した。

 調べでは、村上容疑者は16日正午ごろ、仙台市青葉区内の保育園の園児(5)の後頭部をステンレス製の水筒で殴り、1週間のけがを負わせた疑い。「子どもが食べ物を吐いたことにかっとなった」と供述している。

 

 

食べろって言ってんだよ」 2歳児の口に夕食押し込む 女性保育士を逮捕 千葉の施設

2014.8.20 13:50 [虐待・監禁

 千葉中央署は20日、保育施設で預かっている子どもの口に無理やり総菜を詰め込んだなどとして、強要の疑いで、保育士、松丸知美容疑者(31)=自称千葉市中央区祐光=を逮捕した。

 逮捕容疑は7月14日、勤務先の同区にある市の認定保育施設「わんぱくキッズ」で女児(2)が夕食を拒絶したことに立腹し、頭を平手でたたき「食べろって言ってんだよ」などと脅しながら、スプーンで女児の口の中に無理やり総菜を詰め込んだ疑い。

 同署によると、容疑を認め、「食べさせなければいけない気持ちが強くてやった。平手打ちしたかは覚えていない」と供述している。当時、同施設には数人の児童がいた。ほかにも同様の行為をしていた疑いがあるとみて調べている。