製造年月日♪♪08.19

日々の出来事をソコハカとなく書き綴ります。。。

10センチの高低差

2008-11-17 19:17:45 | 戯言

今日久しぶりにヒールの高い靴はきました。

かかとは10センチありますがつま先が3センチの厚みがあって厚底なので

はき心地は快適です。

 

いつもと視界が違います

なんていうの、こう見下ろす感じ ちょっといい気分です。

鏡をみてもいつもはちんちくりんなのに、今日は背が高くてムフフな気分

スタイルもよく見えるしね

 

いつもみんなこんな光景を見てるのね~うらやましいなぁ・・・。 (会社で一番チビ)

 

足が痛くなったからぺったんサンダルに履き替えたらいつもの光景。。。

 

チビ仲間がいないのでさみしいなぁ

 

 


春菊!

2008-11-16 17:55:02 | 戯言

これから旬の野菜、春菊ですー。

これね、小さい頃大大大キライでした。。。

よく鍋に入れますがいつも避けて食べてました。

 

しかし、ここ数年前から食べられるようになりました

 

でもー、小さい頃に食べてたのと、近所で売ってるのは「葉」が違うの。

 

調べてみたら切れ込みの少ない葉は四国・九州で作られていて

切れ込みの細い葉はそれより東側で作られているそうです。

うち隣が四国だから売ってんのかな~。

 

詳しくはこちらに載ってます。

ちなみにワタシが食べれるようになった春菊は左上のヤツです。

 

これね、苦味が少なくておいしいの

鍋はもちろんですがよくおひたしにします。

今日は茹でてシーチキンと和えてみた、結構ウマイよ

 

この春菊に出会えてよかった~

 

春菊が食べれるから、普通に食卓にのぼるもので食べられないものは無くなりました

蜂の子とかイナゴとかは無理だよ・・・


寒いねー

2008-11-14 16:44:31 | 戯言

めっきり寒くなりましたねー。

暑いのキライなのでうれしいですが寒いーー

うちにはおこたが無いので温風ヒーターかエアコンです。

 

ネコたちも寒いのでこうなります。

 

この2にゃんは年が近いので仲良しです

毎日追いかけっこ&取っ組み合いやってます。

籐カゴのキャリーバッグにフリースマット敷いてます。

 

 

こちらは以前ヒーターで暖を取っていた2にゃん。

 

こやつらが寝ているベッドはテンピュール

周りはボアで底にテンピュールマットが敷いてありますの。

 

夏はだれも使わなかったけど、この時期からフル使用。

やっぱり暖かいって分かるんだよね。

仲良し度が分かっておもしろい~

 


2008-11-12 20:33:39 | 戯言

片鼻詰まると脳も対応=におい知覚領域、すぐに切り替え-東大(時事通信) - goo ニュース

 

すごいねー、片方の鼻が詰まっても3割の神経細胞が反対側から入ってくる

ニオイの情報に反応するそうです!しかも詰まって数分の間にその変化が起こるとな

嗅覚って本当に大切だと思います。

だってニオイを感じないと食べ物の味もしないんだよー

試しに息止めてコーヒー飲んだら味判りにくいかったもん。

風邪引いて鼻づまりの時って何食べてもおいしく感じないでしょ。

 

嗅覚は動物にとっては死活問題ですし。

今まさに食べようとしている物が安全かどうか、ニオイで判断しているからです。

我が家にはネコがいますが、食べ物かどうかの判断はニオイです。

 

ニオイで危険を察知することもできるしね。

ニオイで安心したり、思い出が甦ったりもするしね。

 

冷蔵庫に残った食材が食べられるか否かの判断は、まず視覚でチェック。

それをパスしたら嗅覚

それもパスしたら触覚  (前ここでカマボコが腐っているのを知る・・・食べかけた

それもパスなら味覚

 

こう書くとかなり難関を突破してるよね。

 

これから風邪を引きやすい時期です。うがい&手洗いを習慣にしましょう

 

 

 

P.S.カマボコはねー、見た目変わらないのよー

触ったらね、糸引いたからそれで判ったの

 

 

えっとここで自己弁護。 (言い訳??)

私背が小さいから、普通の冷蔵庫って大きすぎるんだよねー。

目線より上は見えないから仕方ないの!!

 


パワーストーン

2008-11-10 14:30:46 | 戯言

これまた一時期はまってました

 

一番のお気に入りはオーダーで作ってもらったヤツです。

 

遠隔ヒーリングでワタシと相性のいい石で作ってあるそうです。

濃いのがガーネット、2つ並んでるのはローズクウォーツ、透明なのは水晶です。

 

シリコンゴムのヒモなので切れにくくなってますが、ずっと着けていると伸びます。

 

でもこのブレスは年に2回程切れました。

一度目は着けて半年後位、猫がブレスにジャレてブチっと切れました。

ヒモを付け替えてもらい普段通り着用。

二度目はその半年後位、キャンプに行っててお米洗ってたらいきなり「パン!」と吹っ飛びました

 

最初のはきっと猫がかじったんだ、と思いましたが二度目のはビックリしました。。。

慌てて拾い集めましたが1個だけ水晶はお米と一緒に炊いてました

 

こういうのは切れたら何か良くない事があるとか言うので、作ってくれた人に聞いてみました。

そしたら、今の所は大丈夫だけど、半年とかの間に人波くるかもって事でした。

ちょっと前の話しなので記憶が曖昧です。。。

 

パワーストーンつながりで、前にオーラが写る写真を撮りに行った事があります。

これは誘われて行きました。(あまり信じてナイから

 

着けているアクセサリーは全てはずして撮ります。

ポラロイドなのですぐ見れます。

オーラ写真は2層目の感情の部分を映し出すそうです。

 

ワタシの色はグリーンでした。

やさしく癒し系らしい・・・ホンマかいな

 

ちなみに2回目は中心がオレンジで外側は黄色でした。

楽しい事が大好き、楽天主義等・・・こっちのが当たってるかもなー

色診断はこちらを参考にしました。

 

オレンジのは写真保管してるから今度アップします。(緑は無くした・・・多分どっかにあるハズ)

 

信じる信じないは個々の自由です。

ワタシは信じる、というより興味がある方です。

パワーストーン付けたって別に何って無いし、自分の努力次第な所もあるしね。

悪い事が起きても、最小限に済むのがブレスのお陰かもって思うと楽しいじゃない

 あーまた写真撮りにいってみようかなー。。。