鳥海山のある風景

気が向いた時に撮った写真とか、少し気合いを入れた写真のブログ

真昼岳

2012年09月17日 12時15分05秒 | 写真(最新)
真昼岳山頂から尾根伝い続く縦走路と山頂が雲に隠れた和賀岳方向

岩手と秋田の県境にある真昼岳(1059.9m)に登ってきました。
登山口から2時間50分で山頂到着、特に難しい所も無く
快適な山登りでした。
麓から見た時は山頂は雲の中、でも登るにつれて雲が切れてきた
頂上に着いた時は岩手県側は曇り秋田県側は晴れ時々雲が流れてくる程度
残念ながら期待して行った鳥海山は見えませんでした。

標高600m辺りのブナ林 なんでこのタイミングで撮ったかな~(笑)


山頂から仙北平野その1


山頂から仙北平野その2


南側へ向かう縦走路


今回登り下りで一緒だった。あえて名前は聞きませんでしたが
写真を撮りにきた大雄の方と宮城から来られた方と山頂で神社の歴史などを
説明してくれた管理人の方、色々な話を聞けて有意義な山登りが出来ました。
ありがとうございました。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鳥海山のある風景(横手) | トップ | 朝のグラデーション(大森町... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yoshibei)
2012-09-18 06:23:34
少しでも何かの役に立てればこちらとしてもうれしいですね。
ありがとうございます。
返信する
想い (denenn)
2012-09-18 05:29:34
いつか夫がみてみたいと言っていた風景がそこになり、ビックリいたしました。
何故か、懐かしく

お伺いできたこと、うれしく思います。
返信する

コメントを投稿

写真(最新)」カテゴリの最新記事