2月中は目眩に悩まされていたためにあまり動いてはいませんでしたが
農作業が忙しくなる前に八塩山に登ってきました。
朝から結構な勢いでゆきが降っていたのでどうかと思ったのですが
昼前には割といい天気に降っていたのは本荘付近だけで東由利辺りは
小春日和でした。
今年は雪が少ないですね。昼に登り始めて山頂付近に着いたら
それなりに積もってましたが大体は夜に降った雪が少し積もっている程度で
スノーシューがかえって邪魔なかんじでした。
今回は鳥海山がいい感じに見えていて登って良かった。(^^)
山頂卑近

麓で

春の雰囲気

農作業が忙しくなる前に八塩山に登ってきました。
朝から結構な勢いでゆきが降っていたのでどうかと思ったのですが
昼前には割といい天気に降っていたのは本荘付近だけで東由利辺りは
小春日和でした。
今年は雪が少ないですね。昼に登り始めて山頂付近に着いたら
それなりに積もってましたが大体は夜に降った雪が少し積もっている程度で
スノーシューがかえって邪魔なかんじでした。
今回は鳥海山がいい感じに見えていて登って良かった。(^^)
山頂卑近

麓で

春の雰囲気
