![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/db/59cf0884b898e2b4849d52ebc71efa3f.jpg)
距離があり過ぎるためタイミングがとりづらい
プログラムのアナウンスが終る前に花火が上がってしまう。(笑)
でも遠くてもやはり迫力が違う
その1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/51/8764ed58a050e46f57952f3ed9671117.jpg)
その2 煙が邪魔をする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/50/5d67a5418e17cc9452542f04a43b5357.jpg)
その3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/48/d7473b2b7440822cdd0290ce75cba9be.jpg)
その4
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e6/213bbdc6bb158286fe9a2963186ea053.jpg)
六郷町を通って帰ってきましたが
見通しのいい田んぼ沿いの道路と歩道は
花火見物の人と車でいっぱいでした。
でもこっちの方がゆっくり観られそう(笑)
プログラムのアナウンスが終る前に花火が上がってしまう。(笑)
でも遠くてもやはり迫力が違う
その1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/51/8764ed58a050e46f57952f3ed9671117.jpg)
その2 煙が邪魔をする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/50/5d67a5418e17cc9452542f04a43b5357.jpg)
その3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/48/d7473b2b7440822cdd0290ce75cba9be.jpg)
その4
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e6/213bbdc6bb158286fe9a2963186ea053.jpg)
六郷町を通って帰ってきましたが
見通しのいい田んぼ沿いの道路と歩道は
花火見物の人と車でいっぱいでした。
でもこっちの方がゆっくり観られそう(笑)
花火会場と平行になって若干高い場所をさがしてたら千畑まで行ってしまいました。(笑)
やはりテレコンを使うと写りが甘くなりますね。