久しぶりに百宅口の大清水から
登ってみました。
4合目のここから

秋の気配

登り始めはこんな感じ

5合目 大倉の滝

5合目から東の山並み

青空とナナカマド

ナナカマド囲まれた登山道

6合目 この辺りは快適なのぼり

7合目 屏風岩 この辺りまでは歩き易い登山道
ここから本格的に山登りになる

天気が悪くなりそうな空

8合目 唐獅子平

チョット登った辺り

上から唐獅子平の避難小屋

途中の?

9合目 霧ヶ平 この辺りから曇って来た

ガレ場の途中で

外輪に到着、風とガスで七高山山頂も霞む、新山はまったくみえず(笑)

風は強いし寒いのでとっとと降りて来たら
ふりかえるとチョットの間、雲が切れて青空が(苦笑)
登ってみました。
4合目のここから

秋の気配

登り始めはこんな感じ

5合目 大倉の滝

5合目から東の山並み

青空とナナカマド

ナナカマド囲まれた登山道

6合目 この辺りは快適なのぼり

7合目 屏風岩 この辺りまでは歩き易い登山道
ここから本格的に山登りになる

天気が悪くなりそうな空

8合目 唐獅子平

チョット登った辺り

上から唐獅子平の避難小屋

途中の?

9合目 霧ヶ平 この辺りから曇って来た

ガレ場の途中で

外輪に到着、風とガスで七高山山頂も霞む、新山はまったくみえず(笑)

風は強いし寒いのでとっとと降りて来たら
ふりかえるとチョットの間、雲が切れて青空が(苦笑)