ここすけ日誌

のんびりゆっくりのここすけのぐだぐだの日常ブログです。今はぬいさんたちに日々癒されています。

つながらなかったり、つながったり

2019-03-09 00:26:00 | インポート
水曜日からネットがつながらず、メールチェックができない・・・困ったものです。自宅のWi-Fiがおかしいのかなと大学で有線でやってみたけどつながらない。

今年で辞める先生の後任がまだ決まっておらず、求人を出してるのに、メールチェック出来ないのでもう、えらいこっちゃです。

非常勤の先生のお部屋のPCで、ホームページを開いてそこから入ることにしましたが、なぜかそのPCでもホームページが開かない。そうこうするうちに会議。会議後、図書館でホームページまでは開けたのですが、5時閉館・・・しかも、パスワード違う。結局、その後部屋で、このサーバーになってからの手引きのレジュメを探しだし、教務の方のPC借りて、やっとメールチェック出来ました。求人に応募ありましたが、事情で辞退のメールが二日後に届いてました。考えようによっては、水曜に、やりますっていうメール読んでぬか喜びして、二日後に突き落とされる、みたいなことにならなくて済んだので良かったかもです。こんなどうしようもないことをしているので、本来やるべき仕事が終わらない。勉強もできませんでしたね。連日夜も出てましたしね。仕方ない。教員人事がこんなにストレスフルとは・・・

その一方で、よいこともありました。先日講演に行った小学生の、講演の感想が送られてました。四年生、ほんとに純粋で、一生懸命で、けなげです。こちらが癒されました。冒頭の画像は、講演で物語を分析させてもらったアニメです。講演の当日も楽しかったですが、今また、あの時を思い出して、こちらのメッセージ、届いてたな、つながってたな、と思うことが出来ました。四年生の皆さんありがとうございました!

授業ないのに、何でこんなに忙しいのかな、と思えるほど仕事が次々ときて終わらないのですが、させてもらってよかったな、と思えることがひとつでもあると、元気をもらえます。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Bro2)
2019-03-09 06:39:50
小学生に癒されたんだね。講演やって良かったねー。
返信する
Unknown (coconya)
2019-03-09 08:44:45
ブロ2さん、ありがとうございます!感想を元に、作ったワークについて、覚えているうちにまとめてしまおうと思います。こういう作業、好きなんだなと思います。
返信する

コメントを投稿