エステスクール福岡きれい塾 (エステサロン開業)CoCoRo九州

(エステに興味がある人がエステスクールに入りエステサロンを自宅で開業するまでとその後のサポート)

記事のタイトルを入力してください(必須)

2013年08月17日 | 営業

エステを勉強して、


将来は自宅サロンを!


もしかして、もう出店できるかも!?


よし、やってみよう~。<m(__)m>


この勇気はすばらしいです。


でも、誘惑が多い世界です。


開業!って聞きつけた瞬間に、


『いい広告があります。』


『あなたが選ばれました。』


『●●女優も使っている化粧品のオーナーになりませんか?』


『お会いしたくてマンションに下まで来ています。』


『電話代が安くなります。』


電話がすごいです。


電話ばかりではありません。


『今度、ホテルで説明会があるので来ない?』


人の誘いが…。


『これだけ売れたら、これだけ儲かるよ。』


『この手技は特別だからこれさえ覚えればお客さん来るよ。』



あまくありません。


誘惑がいっぱいです。




どこに目線があるのか?


その目線を間違えないことが大切です。



記事のタイトルを入力してください(必須)

2013年08月16日 | 勉強会

Rich Text Area.body {font-size: 12px; line-height: 1.5;}/* No Hidden CSS *//* No Extra CSS */『チラシは業者に頼んでいた方がいいですか?』


『いえいえ、自分で出来るならやったほうがいいですよ。』


いざ、開業しようとしても、資金がかかります。


継続してチラシなどもポスティングしていこうと思うなら


自分で印刷してポスティングした方が安く出来ます。


『印刷代やインク代は半端でないですよね。^^;』


『今、ネットで安くインクも売ってます。(^^♪』


『ネットで印刷会社探しても安く上がります。』


自分で印刷してもインクが


純正でなくても


全く問題はありません。


但し、よく知っている人に聞いてください。


『インク代1回で6000円ぐらいかかっていたのですが、今はその10分の1です。』


 


運動するってことは…。(^^♪

2013年08月15日 | 私生活

この何日か運動をしていなかったので


身体はなまってしまって…。


実は通っているスポーツクラブの改装でこの二週間は休館です。


他のグラブで汗を流せばいいのですが、


もうこのクラブに通って11年になり、


中々他のクラブはなじめません。


でも、身体は怠けていれば、


ぶくぶくと、しまりのない身体はもっと醜いものになってしまします。

 

そんなこともありあえて他のクラブに行ってきました。


アウェイの感覚は仕方なですが、


勇気を出して汗を一緒に流して来ました。


やっぱりいいですね。


汗を流すってこと、


気持ちよかった~(●^o^●)


運動することは、体調管理もそうですが、


ストレス発散には最適ですね。(●^o^●)

 


明日も行ってみようかな~<m(__)m>

 

食べ過ぎて…^^;


自分を信じて!

2013年08月15日 | 営業

経営をしていれば、いいことも、


悪いことも


山あり、谷ありですね。



その度、心が折れそうになたり、


選択を迫られたり、


誘惑があってみたり


でも、最後は自己責任です。


選択したことがベスト!



自分を信じることが一番のベストですね。(*^_^*)



失敗してしまいました。

2013年08月14日 | 営業

コミニュケーション不足でした。


相手を見ている様で見ていないんですよね。


本当に相手の立場になって事を動かしていれば


怒らせることはなかったのにと…。


自分の都合が優先していました。


信頼って本当に大事です。


それを失わない様に肝に銘じて行きたいと思います。


コミニュケーションが大事ですね<m(__)m>


40歳を越えたら…。

2013年08月14日 | 体験会

『これでいいのかなって?』



『これで終わりたくない!』



『私ににも何か出来るんじゃないか?』



『それがエステだった!』




人生は長いです。



しかも日本の女性の平均寿命は86歳



そう考えれば40歳は折り返し地点です。


わくわく、ドキドキの人生を思うのは



誰も同じですね(*^_^*)


恩を返したいです。<m(__)m>

2013年08月13日 | 体験会

『恩があるんです。<m(__)m>』


『人生が変わった恩を返して行きたいんです。』


ここまで思われたら嬉しいですね。


出会いって、


その人それぞれのきっかけになったり、


忘れられない出来事になったり、


そこには


人が存在します。


昨日来店された方もそんな出会いがあった人でした。


そんな話をすれば、


応援したくなりますね。


本気には心が通じます。<m(__)m>


これが本当のカウンセリング?

2013年08月12日 | 私生活

母は今、81歳

介護を受けています。

年を取るってことは、大変ですね。


歳を取る毎に子供に帰って行くって言いますが、


母も同じかな?


人の言うことを聞かなくなりました。


息子の私でさえ、毎日格闘しています。


そんな時、


ヘルパーさんの母に対しての接し方は頭が下がります。


子供をあやしているのと同じですね。


理由のわからないことばかりを言っている母に頭を抱えていても


ヘルパーさんは、


『●●さんどうしたの(●^o^●)』


包み込むようなやさしい言葉で接しているうち


母も、笑顔で話しているのです。(●^o^●)


すごい!!


母と接しているヘルパーさんの姿見て


これだけ人のことえを思って今、接しているだろうか?


これが究極のカウンセリングだな~。って思う瞬間でした。


ありがとうございます。


ヘルパーさん、これからも母を宜しくお願いいたします。