goo blog サービス終了のお知らせ 

combatfoxの日記

仕事の暇を見てサバイバル♪畑のスミに秘密基地♪今日も元気にサバイビー☆

新たな趣味

2014-03-14 00:02:28 | 日記
年越しキャンプの記事も途中で中途半端なんですが、今年から新たな趣味をと思い始めたことがあったのでご報告ですw

これです♪

トランペットです~いやぁ~以前から興味はあったのですが、35歳今年で36歳になりますのでちょっと大人の趣味というか・・・トランペット老けたらかっこいいかな~って(爆
ソロキャンプとかで野山や川辺にて気持ちよく吹けたらいいな~と思ってます。まぁまだ音も出せませんが(^_^;少しずつ練習していきたいです。因みに私が手に入れたトランペットは1970年ごろ前身の日本管楽器を吸収合併し豊岡管楽器工場(静岡県磐田市)操業開始し、小学校トランペット鼓隊普及モデルトランペット YTR-135として 発売されたモデルのようです。詳細などはヤマハさんのトランペットの歴史などで紹介されています。小学生が(初心者が)管楽器に取り組む入門用として初めて触れる道具だからこそきちんとしたものをというヤマハ楽器の社思のこもった楽器です。かれこれ44年前のモデルですが色あせることなくよい音色と安定感のある音程でいまだにファンの多いモデルのようです!因みに最近のモデルはというと語弊がありますが、セッションなどされる方が使われるトランペットなどは音域?音程を合わせやすいように指かけのあるトリガーという構造?仕組みがつけられているようなのですが、私のモデルにはそれがなく基本的には設定した音域で吹くことが主なモデルです。なぁソロで吹くのには問題ありませんし、抜き差し管と呼ばれるものを抜いたりさしたりして音程?音域は調整できますからwトリガー付のモデルはようはその抜き差し管を演奏中に調整しやすくしたモデルって感じかな?~初めてのトランペットで間違ったこと言ってるかもです(笑 知識も技術もこれから頑張ります。 

それではこの辺で・・・
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年越しキャンプ記事の途中で... | トップ | 年越しキャンプネタ ファイ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ホトトギス)
2014-03-19 00:15:53
トランペットですか! カッチョエーッ☆
河原とかで吹いたら、気持ち良さそうですね。
・・・ん? 35歳?! 若~~っ!!(^-^;
いくつになっても人生で遅過ぎることはないーーーって言いますが、何か始めるのにちょうど良い歳かも知れませんね!
私も◯◯歳にして、新しい趣味を始めたんですよ♪
Takeちゃんが良く言ってますが、何事も10年やれば、それなりに出来るようになる…と。
私も10年後は、それなりのものが作れるようになりたいと決意して頑張ります。
お互い、頑張りましょうね
返信する
〉ホトトギスさん (Combatfox)
2014-03-19 08:53:07
以前から興味はあったんですが、やっと始めることができました。吹いてみたい曲があったことと、川原や野山でふいたら気持ちいいだろうな~なんて♪一般的には金ぴかのトランペットが一般的なようですが、私はなぜか銀色のトランペットに魅かれヤマハの銀ピカトランペットにしましたwトランペットも種類や材質によって音色が違っていて、吹きやすさも違うようなのですが・・・好きな色のトランペットで入門モデルだったのでちょうどよかったですw
ホトトギス様も新たな趣味をはじめられたとか(^-^)Vお互い楽しみが増えましたねw10年やればそれなりに・・・なれればいいな~(爆
返信する
Unknown (たけちゃん)
2014-03-19 19:24:48
ご無沙汰してます
トランペットといえばかれこれ30年くらい前にいたずらで吹いてみたことがあります。
最初はマウスピースのみで「起床ラッパ」みたいなのを練習しました。それができるとすぐに「聖者の行進」は吹けました。
でもトランペットってとてつもなくうるさいので練習場所が無くて苦労しました。
野山が近くにあれば思い切り吹けそうなので良いですね♪ 気持ち良さそうだし~
返信する
〉たけちゃんさん (combatfox)
2014-03-19 19:45:21
トランペットやってらっしゃったんですね~w
確かに音が大きく練習場所は選ぶ楽器だと思います。私は幸運にも現在田舎住まいですので、野山や河川敷、川原といった練習に最適な場所が身近にたくさんあるんですwまぁまだ音すらまともに出せていませんが(笑
やっと先日、プファ~とか音が出ましたwまだまだ音が出せたり出せなかったりで、唇の形「アンブシュア」から勉強中です。地道に練習頑張りますw応援よろしくお願いします(笑い
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事