こんにちは~♪
久々に冷え込んだ朝、外の温度計が-5℃でした。
今朝は、ちょっと憂鬱・・・昨日の夕飯時、ひとくち食べた時「ガリッ」と音がしたと思ったら固いものを噛んで「あれれ?」そうです、奥歯の詰めた物が取れてしまいました(;'∀')
早速、電話して、今朝の10時に予約がとれて、苦手な歯医者さんに行ってきました。
結局、また型を取り直して、また、しばらく歯医者さん通いが続きそうです。
先日、綻び始めた《クリスマスローズ》が咲きました~!
極、平凡な顔のクリスマスローズ、20年ぐらい前でしょうか?
園芸店で売られ始めた頃のクリローです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/93/0a95129b1d2335e3aadae6cc373000a5.jpg)
俯き加減に咲く《クリスマスローズ》
地植えのは、そのままではお顔が見えないので、お顔を持ち上げて写真を撮ります(;'∀')
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b9/e96f3f1a4c25de57d7d35c0627b87453.jpg)
他の子達も、蕾が膨らんできて、二月に入ったら開花ラッシュが期待できそうです~(^-^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/de/02f1760d347a393e6e24846bba2bcd91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7f/3a003b9d6b853082d419fce815d8735e.jpg)
昨日の午前中は、《姫小菊》が、鉢の中でギュウギュウそうだったので、植え替えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/41/5afcc6d83361f237763b9a082cf5d255.jpg)
孫に嫌われた壺(笑)が空いていたので、それに植え替えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/2c/6bfc936502cda21bb3f8d666b1cd58e1.jpg)
可愛い花が綻び始めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/bf/1abbe07910231b267e5536039e45c94c.jpg)
《プリムラマラコイデス》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ee/1f9d491fc29d0f93a06cdc92962332be.jpg)
💛型の白い花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/7a/3ac5a969292e46a05048f6b04ddf933c.jpg)
ピンクの花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/cb/d1fa2b4c67bddf2dfc1f50648b5a713c.jpg)
夫作の長ベンチの下で、種蒔きした《ネモフィラ》が元気に育っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/68/0d57b779d7953384894e6f3ffa41b079.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2b/29deeb8c0765bbd5177fe9519f349959.jpg)
こぼれ種から子のも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7f/00b7dd7d6c6213792a7fccb066883234.jpg)
こちらも、こぼれ種からの《ビオラ》が畑で育って咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e2/eaf3831c5db98cdc9e0c851781d0c7aa.jpg)
今月も明日で終わり、今年は2月2日が節分ですね。
節分が過ぎると、バレンタインデー・・・ひな祭りと続いて、卒業シーズンを迎え、その頃にはコロナが落ち着いてくれるといいですね。
本日も訪問してくださりありがとうございます<(_ _*)>
久々に冷え込んだ朝、外の温度計が-5℃でした。
今朝は、ちょっと憂鬱・・・昨日の夕飯時、ひとくち食べた時「ガリッ」と音がしたと思ったら固いものを噛んで「あれれ?」そうです、奥歯の詰めた物が取れてしまいました(;'∀')
早速、電話して、今朝の10時に予約がとれて、苦手な歯医者さんに行ってきました。
結局、また型を取り直して、また、しばらく歯医者さん通いが続きそうです。
先日、綻び始めた《クリスマスローズ》が咲きました~!
極、平凡な顔のクリスマスローズ、20年ぐらい前でしょうか?
園芸店で売られ始めた頃のクリローです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/93/0a95129b1d2335e3aadae6cc373000a5.jpg)
俯き加減に咲く《クリスマスローズ》
地植えのは、そのままではお顔が見えないので、お顔を持ち上げて写真を撮ります(;'∀')
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b9/e96f3f1a4c25de57d7d35c0627b87453.jpg)
他の子達も、蕾が膨らんできて、二月に入ったら開花ラッシュが期待できそうです~(^-^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/de/02f1760d347a393e6e24846bba2bcd91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7f/3a003b9d6b853082d419fce815d8735e.jpg)
昨日の午前中は、《姫小菊》が、鉢の中でギュウギュウそうだったので、植え替えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/41/5afcc6d83361f237763b9a082cf5d255.jpg)
孫に嫌われた壺(笑)が空いていたので、それに植え替えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/2c/6bfc936502cda21bb3f8d666b1cd58e1.jpg)
可愛い花が綻び始めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/bf/1abbe07910231b267e5536039e45c94c.jpg)
《プリムラマラコイデス》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ee/1f9d491fc29d0f93a06cdc92962332be.jpg)
💛型の白い花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/7a/3ac5a969292e46a05048f6b04ddf933c.jpg)
ピンクの花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/cb/d1fa2b4c67bddf2dfc1f50648b5a713c.jpg)
夫作の長ベンチの下で、種蒔きした《ネモフィラ》が元気に育っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/68/0d57b779d7953384894e6f3ffa41b079.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2b/29deeb8c0765bbd5177fe9519f349959.jpg)
こぼれ種から子のも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7f/00b7dd7d6c6213792a7fccb066883234.jpg)
こちらも、こぼれ種からの《ビオラ》が畑で育って咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e2/eaf3831c5db98cdc9e0c851781d0c7aa.jpg)
今月も明日で終わり、今年は2月2日が節分ですね。
節分が過ぎると、バレンタインデー・・・ひな祭りと続いて、卒業シーズンを迎え、その頃にはコロナが落ち着いてくれるといいですね。
本日も訪問してくださりありがとうございます<(_ _*)>