5G、本命SA方式がスマホ対応 普及の壁は「無関心」
5Gで何が変わるかが明確に見えないと、急速な普及にはならなそうですね。
5G、本命SA方式がスマホ対応 普及の壁は「無関心」
5Gで何が変わるかが明確に見えないと、急速な普及にはならなそうですね。
ドコモ前田副社長に聞く、ドコモ内に新設された「スマートライフカンパニー」が目指す未来
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/1426342.html
社長さんの記事なども紹介しましたが、やはりポイントが1つの大きな柱である事は間違いなさそうですね。
それに加えて、金融事業の強化。 その中で、融資と保険事業を強化していくみたいです。
記事にもありましたが、キャリアの金融事業だとauのじぶん銀行が先行していて、色々お得なイメージもあります。
ドコモもこのあたりを頑張っていく感じでしょうか。
ドコモ「XR City」を商用化、「街中でXR体験」を全国展開へ
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1424770.html
AR、MRの話ですね。 ゲームのキャラクターとも連携があり、ちょっと気になっています。
バズワードとして、「メタバース」が盛り上がっていますが、私はARの方が好きな世界ではあります。
現実を拡張して、現実世界にいろんな情報を付与して活動するようになるのか、メタバースで現実世界ではなく仮想空間での活動が主になるのか?
現実で活動する時に、AR上でメタバースの住所やアバターなども表示されたり、二つの世界の行き来ができるようになるんですかね。
また、このマネタイズとしては、これを利用する企業やお客様から課金するという感じでした。 XRは近未来感がすごくあってドキドキします。
再びメタバースの記事ですね。
ドコモ、スマホの次はメタバース 眼鏡型VR端末も開発
スマートフォンの次はメタバースとして位置づけたとありますね。
あまりメタバースで何をするかイメージできていない私としては、法人向けのサービスというのが面白いなと思いました。
現在、3Dの設計・開発をしている仮想空間上に持っていきやすいもの?を仮想空間に実現して、試作品を確認したりなどやる計画のようです。
今のリモートの環境でやるのに対して、仮想空間上でやる事でのメリットがどれくらいあるかでしょうか。
これがうまくいけば、これを導入した企業とドコモとの会議は、メタバース上で行われるなんてのもあるかもしれませんね。そういうのか少しづつメタバースは広がるのでしょうか。
以前、電車で聞こえてきた会話で、「将来は、リアルには出社しなくなって、仮想空間上でアバターが出社して仕事を行うようになるんじゃない」というのがありました。
メタバースで会議をやるようになるのであれば、上記の会話の第一歩な気がしました。
また、前に書いたVRゴーグルが普及しない話に対しては、ドコモ独自?のアイオンと言う技術を利用したメガネ型の端末を計画しているようです。
メガネと同じくらい簡単に取り扱える端末であれば、これも普及の第一歩かもしれませんね。
また、ドコモとしては「通信キャリアからサービス会社に変わる」との事で、通信業界を勉強するために、つい最近ブログを始めてみた訳ですが、通信会社は「通信インフラも持っているITサービスの会社」という事になるんですかね。
「メタバース」ってどんなもの?…ビジネスチャンスを狙い、多数の企業が参画へ
最近のバズワード「メタバース」関連の話です。
キャリアでは、KDDIがバーチャル渋谷を作っているんですね。
ハロウィンイベントでは、55万人を集めたそうな。
通信領域に付随するビジネスで早めにメタバースに参画と言うことなのですかね。
この仮想空間に人が集まって、バーチャルでいろんな活動するところにビジネスがあると。
あとは、空間のプラットフォーマーになれるかという感じなのですかね。
「メタバースはただのバズワードでセカンドライフと変わらない」と言う声も聞きますが、
私自身はこの手のサービスの面白さがあまり分かっていないのが本音です(苦笑)
あと、VRグラスに変わる、もっと簡単に仮想空間を体感できるガジェットができれば、もっと流行るのではという話は聞きました。