cooper&ash的生活2

ミニチュアダックスワイヤーヘアーのクーパー♂とアッシュ♂の日常生活

定義山

2008-11-10 20:41:04 | Weblog
そのあと定義山へとむかいました。

いつ来ても
混んでいるのが
不思議

お参りのあと
いつもは行かない五重の塔を見にいってみたよ
おみくじをひいたら
吉だって。
よけいなことはしないで
大人しくしているといいらしいデス




ここでももみじの赤があざやか




お約束のあげたてのあぶらあげを食べて
大倉ダム方面の紅葉を見ながら
もどってきました

帰り道 カフェでお茶。
今日はワイヤーっこがいっぱいだった。

アッシュの歯の事件を相談したら

これで
歯をふきふきすると いいよって、、、。
やっぱり
突然歯が抜けちゃう子もいるんだって。
歯石をとるとずいぶん 違うらしいので
とにかく
お口の中はマメに掃除するしかないのかも。

今日は天気よかったけど
寒かったなぁ
このまま冬に向って行くのかと思うと
いい日に
きれいな紅葉が見れて
ほんとラッキー!だった

ドライブへ1

2008-11-10 20:29:49 | Weblog
はやめにお昼を済ませて
ボタニカルガーデンを目指して
ドライブ

ここのところの冷え込みで
お山はすっかり色づいて
ほんわか紅葉 いろいろな赤黄色と緑が
なんともいえない色合い
まさに今が見頃
ここ2年程は 紅葉しないまま枯れ葉になってた分
久しぶりの景色に感動しちゃった。

ん、
悪い予感
ボタニカルガーデンはきのうで
この秋の営業が終わってしまっていました。
もうお山は冬ごもりの季節なのね。
残念!

アッシュの雄叫びとともに、、、
定義山へと足をのばすことになりました。



あのすべり台のある公園へ
すっかり紅葉していて
もみじの赤がほんとうにきれい
栗の木の下
もう茶色になったイガがいっぱい
だれも拾わず からからになった栗もいっぱい
(来年は拾いに来よう!)


公園1周中
異常にはりきるアッシュ

おひさまがかげって
写真にすると そのきれいさがうまく
とれないんだけど。。