なんだか、寒い日が続きます
今年はローズマリーがいっぱい咲いてます
カルディのアジアンセットのPPバンドバックに、練習だいになってもらうことに!
プラなので、下貼りは、半紙にバンドを混ぜて
次に、しっかりした、和紙を貼っていきます
内側も、同じく、その上に、番付表を貼る
籠の横に、親方の名前が来るように配置!
柿渋を塗りました。
間に合うかと思っていた、灯油がなくなり
今年はローズマリーがいっぱい咲いてます
カルディのアジアンセットのPPバンドバックに、練習だいになってもらうことに!
プラなので、下貼りは、半紙にバンドを混ぜて
次に、しっかりした、和紙を貼っていきます
内側も、同じく、その上に、番付表を貼る
ですが、なかなか番付表の紙質が難しい!
乾かすとき、浮いてくるのをタオルと、洗濯バサミで押さえて自然乾燥
表も、番付表を貼り、その上に、お相撲さんのイラストを重ねて貼っていきます
乾かすとき、浮いてくるのをタオルと、洗濯バサミで押さえて自然乾燥
表も、番付表を貼り、その上に、お相撲さんのイラストを重ねて貼っていきます
籠の横に、親方の名前が来るように配置!
柿渋を塗りました。
番付表は、湿らせると、水を弾いてしまうので、直接柿渋を塗る方が良いみたいでした。
風があったので、ベランダの物干しで自然乾燥。
サイズはこのくらい
サイズはこのくらい
小さな籠です
持ち手は、アジアンぽい、生地でくるみました。
お相撲さんのイッカンバリ
お相撲さんのイッカンバリ
けっこうハマって作って
手が痛くなりました!
やりすぎ注意
止まらない。
間に合うかと思っていた、灯油がなくなり
買いに行ってきました。ガソリンは値下げされている割には、灯油代はあまり変わらず。。
冷えるアッシュのために買っているよーなもんです。
あちこちに、水たまり。作らないで欲しいわーーー