cooper&ash的生活2

ミニチュアダックスワイヤーヘアーのクーパー♂とアッシュ♂の日常生活

春のきざし

2010-02-11 16:31:42 | Weblog
今日も寒い日

チクチクに専念してたけど
雪降る前に
クーパーアッシュと
久しぶりに散歩へ

思ったよりは寒くないって感じたのは
風が止まっていたからかな。

どんよりくもり空

早足アッシュと
クンクンクーパーの足並みは揃わずだけど

マーキングもうんPもいっぱいしたから
よかった。


そんな寒い中でも
クリスマスローズのちっこい蕾
春のきざし。


沈丁花もずいぶんおおきな鉢に育って来た。
蕾もいっぱいです


ここのところ
ずーっと専念してたのは
バリ神 ガルーダさん

やっぱりバリの神様にはときめく。

といいながら
神様はボーダレス
どこの国の神様も
根っこは同じで
似ていておもしろい

神様をお披露目出来る日はくるのだろうか。。。
もっといっぱい いろいろな神様を作りたい
頭の中では 順番待ち中だけど
こうして形になるには時間がかかる。
このコたちは
どんな風になっていくのかな



どんどん暗くなって来て 雪雲近づいてるのかな
今夜は雪積もるのかしら。

いっきに冬色

2010-02-10 21:12:17 | Weblog
きのうより10度位下がって
どんより、時折 みぞれ?雪が舞う日

散歩もままならないので
退屈なオレたち

高野原にドックカフェがあるとか
いうので
行ってみる??
ってむかったけど
今はやってないらしい。

って
DWに行きました


おそいランチになったわ

つけ麺。
つめたい麺をあつあつのおつゆで。

クーパー
アッシュに
めんをたべさせてあげたら。

アッシュはめんをうまく食べられないらしく
ひげにまとわりついてて
可笑しかった。


おれたちイケメン。。。


春っぽい日

2010-02-09 21:53:19 | Weblog
春が来たかのよーな、もわ~んとした空気

朝 おおきな虹が出たらしい
雨ふったのかしら?

病院で定期検査
ポンコツ車みたいだな~
なんて
自分の体 大切に出来るのは
自分しかいない。
痛いのもかゆいのも
自分しかわからないって

待合室のおおきな窓の外
雲がいろいろなかたちにかわるのを
いつも見てる

最近めっきりブルー。
どーも2月は不調とおもっていたら
自分のなかで2月3月はそーゆー周期ならしい。
そっか~
そうゆうときは淡々と日々を過ごすのが良いのかも。
静かに内省。内省しすぎるとますます暗くなり(笑)


先日買って来た チョコと写真を。
つい かぶせたくなる。。。お決まりパターン

今年はデコポッキーが流行っているらしいのね
かわいい
かわいいけど
食べるのはもったいない
あぁ
でも作ってみたい
デコ好きには
たまらんな。


こんなに暖かだったのに
明日はまた真冬っぽくなるって。
辛い上げ下げ。

三寒四温

2010-02-08 20:48:50 | Weblog
今日は日差しが春っぽいかも
9度位になったらしい
ほっと 一息。

まだ 雪が残っているところは多い(歩道)けど

午後から
ドライブに出かけた
ハリキル男子チーム

仙台新港の公園を目指して

XXインテリアが出来たって。確認
今度来てみよう~っと
町家カフェがあるそーなので。

夢メッセの向い側の公園
クーパーアッシュは初です!

あちこち 雪が残っているけど
おもったよりは足下 乾いてて散歩可!

バクハツする アッシュの雄叫びとともに


眺めのいい高台から
仙台港を望む
反対側には アウトレットの観覧車

風もおだやかで
散歩に来てる人
わんこもけっこういて、びっくり
もしかしてデートスポット?


長い階段を下って
海の近くまで来ました
ひとで。
釣り人はいなかったけど
ひとではきって釣られてここで乾いているのだよね?
おかずになる、魚釣れるのかしら…
そーなら 釣りもいいかも。



なかなか
カメラ目線くれない おれたち。
知らないところに来るのはうれしいのよ
散歩も久々だし


おだやかな日
おとといの吹雪がうそみたい。

明日はもっと暖かいらしい

2月はこんな具合に冬と春が入れ替わりすぎてゆくのだな。


雪の次は風

2010-02-07 21:54:52 | Weblog
風の強い日

日差しがあったのでベランダに積もった雪も
あれよ、と消えて
ちびゆきだるまさんもいなくなっちゃった。

明日は暖かくなるらしいので
歩道の雪も溶けてなくなるといいな。

深夜に仕事から帰って来ても
冷蔵庫カラッポだねぇ~と
りんにツッコまれた。。。
そー
寒くてね
買い物いきたくないから~~~


たまには
お菓子でも作ってね

リクエストされて

パウンドケーキ。
6:4で、ひとつの型でペーパーで仕切って
焼きました。

人用は キャラメルパウダーをふりふり
わんこ用は ノンシュガーノンバターで
りんごとアーモンドプードル

焼き菓子好きなアッシュは
顔がマジだった。
おいしいものは知っている!