
ベランダにもどってきた花たちも
暑くてたいへんよ。
バラは朝咲いても夕方にはシオシオ
バジルも育ってきた~
仙台でも33度
梅雨明けもしていないのに
なんですか?この気温は!
ふだんは日常会話程度しかしないけど
ひまにまかせて
昔話しなどになる
こうして 母と話等するのも
めずらしい時間
そうおもうと
水星逆行効果なのかしら?
近くに住んでいても
このようなのんびりとした感じは
なかったかも
過去がよみがえる
祖父母の話等
そうゆうことは
ある意味供養になるのだろうか?
青い鳥じゃないけど
*思い出してもらえることがごちそうなのよ*
のうみそって~のは
どーなっているのか
記憶の箱がパカっと開いて
ふだんはまったく考えもしないことを
ひっぱり出してくる
まさにアカシックレコードなのだ。
そうおもうと
コレは意外に使える感覚なのかもしれませんよ
思考も記憶も今も過去も時空を超えて宇宙につながっているのかな
クーパーアッシュの首には
今年初の保冷剤バンダナ
この暑さが続くとも思えないけど
まだ
30度越えには慣れてはいないので
夏バテ注意です
ここ数日は夕焼けが
すごいです。