cooper&ash的生活2

ミニチュアダックスワイヤーヘアーのクーパー♂とアッシュ♂の日常生活

川崎大師へ

2016-03-17 19:23:58 | Weblog
月曜日は、冷たい雨でした。
友達と電車とバスを乗り継いで
川崎大師へ行ってきました!
しかし、武蔵小杉も、川崎もめっちゃきれいに都会になっているので、びっくりでした。

表参道も
休みの店が多く
静かですが

やっぱり来て良かったです。



寒いので
鍋焼きうどんを食べました。

それから
東京駅に出て
JPタワービルで
雑貨屋さん巡り。
オシャレなお店がいっぱいで
目の保養になりました。

エキナカも
美味しそうなお菓子や
お土産がたくさんあって
危険すぎる!


シュウマイと
リスのパッケージ、東京バージョンのクッキー
買いました。

友達と楽しい一日になりました。


寒い東京

2016-03-14 21:11:36 | Weblog
日曜月曜日と駆け足で東京へ

三月になったら、母方のお墓参りへと思っていたところ、作品展の疲れで、一週間後にずらした。
母と二人
お天気がイマイチのようで、冬のように寒い東京に着いた。
東京上野ラインという電車が便利ということで、乗ったら、ホント、一駅で上野に到着!

お墓迄はタクシーで、
降りたら、ちょうど、待ち合わせしていた
母の妹と弟、おば、おじがやってきて合流。

みんなで手を合わせました。

その後
初のスカイツリーへ。
当日券を求める、長い行列に並びながら、おしゃべり。
そして、展望デッキへ。
曇っているけど、けっこう眺めは良くて、たのしめた。天気イマイチだから、日曜の割には、空いているのでラッキー。
足元の、粒粒の家家。
おばあちゃんの住んでた辺りも良く見えたし。

今度はそのあたりを歩いてみたいなぁ

市川のおばさんの家に皆んなでお邪魔して
おじさんに御線香あげられて、ほっとした。
おばちゃんにも会えて良かった!



そこから
移動して
友達の家にむかいます!

乗り換えアプリとSuicaがあって
ホントに便利だ!!

友達にいつも、来て、来て!と言わながら
なかなかお邪魔出来なかっから。
会えて嬉しい。




5年

2016-03-11 22:45:00 | Weblog
震災から5年。
ここ数日は震災関連のニュースが流れて
季節が巡って、あの時の空の色
空気感。
忘れることなんて出来ない
でも
やっぱり
変わっ行っている。

言葉には
ならない

そんな感じ。


何も出来ない
だだ手を合わせるだけ。

梅の花が咲いていた。
クロッカスも水仙も。


雪割草をいただきました。
手塩にかけて育てられたお花たち。
そして
お世話になっている
住まいるカフェの皆さんとともに
市民広場にて
2:46海に向かって黙とうしました。
広場はたくさんの人達が集まって
それぞれにいろいろな思いでだと思います。


朝イチで
行った
アッシュの病院診察
来週に抜歯することになり
心配ことは
いつも
大なり小なり
あるものです。
無事に済むように
祈るだけ。

スッキリ

2016-03-10 19:52:25 | Weblog
ずーっとからまって毛玉がひどくなっていた
アッシュの髭。
トリミングしてもらい、スッキリ!
ツルピカになりました。
クーパーはシャンプーして、爪も切ってきれいになりました。

トリミングしている間に
わんこ友達にお蕎麦屋さんに
連れて行ってもらいました!

古民家風の山形蕎麦って
流行りなんだね~
オープン一番乗りだったけど
あっという間に満席になってしまいました。

で、
蕎麦じゃない
鳥中華とか食べてしまいました。
和風の味で
細麺で美味しかった。

おしゃべりしながら
たのしかったな!

また誘ってください。



春雨じゃ…

2016-03-06 09:14:47 | Weblog
クーパー~夜中から活躍しておりました。
もしや、それはボケですか?
ずっと浅い眠りの中で、苦しい夢を見てました。
狭い坂道の入り組んだ道を運転しつつ。
免許証を提示するも、写真の部分が無くなったり…
すごくボロい家の一部屋だけに住んでいるという不毛な感じ。

暖かくなると言ってだけど
どんよりとした空
あまり春っぽい感じはしないよね~

それでも、
昨日てんとう虫を発見
啓蟄だもんね。

後一月も過ぎたら桜の季節なんて
信じらない!

やる事は
山積みで
やばい…のに

さっぱりですし。


もう少しで、
クリスマスローズも咲くかなぁ

いただいた富士山チョコ
なかなか美味しかったよ。
そして
くるみっこも
かわいいのでした♡

友達の誕生日。
いつの間にか
月日が経つ。。


最近は
いろいろ変わっていて

ああ
留まることなどなく
人の心など
分かるはずもない。

ただ
ただ
自分に誠実に生きるだけよね~