昨日お義兄さんから送られてきたミズは
早速パパさんが夕食後に皮むきをしてくれました
今日の夕飯の一品になります
山菜と一緒に、近くに住むお義姉さんが作ってくれた三角ちまきも入っていました
お昼にきな粉とゴマでいただきますももうすぐ・・・かな~?( *´艸`)
毎年美味しい物をいっぱい送ってくれるお義兄さん、お義姉さんに感謝です
最新の画像[もっと見る]
-
ぬいばにちょうどでした 12時間前
-
ぬいばにちょうどでした 12時間前
-
元気な古希です 4日前
-
お揃いでスカートも 5日前
-
お揃いでスカートも 5日前
-
今日はパンツ作り 1週間前
-
今日はパンツ作り 1週間前
-
今日はパンツ作り 1週間前
-
今日はパンツ作り 1週間前
-
追加で4点 1週間前
美味しそうなちまきですね😋
こちらの方では笹もちと言うのですが
きな粉で頂くのが好きで、この時期になると購入して食べます!
旦那様は子供の頃の地元の食材を頂けて嬉しいでしょうね😊優しい御兄様達ですね。
あ、笹餅というのですね!
そうだったかも。勝手にちまきと思っていました
こちらではこういう物を作ろうとすると笹の葉は菓子材料店で購入する事になるので、パパさんに聞いてみたら、
そんなのそこらへんにいっぱいあると言ってました
作り方も、もち米を炊いてから包むものだと思っていて、角がしっかり▲になっているけれど、どうやって包むの?と思ったら、三角にした笹の葉に直接お米を入れて作るのだと聞き、な~るほど
義両親は他界していますが、とても優しい方達で、お義兄さんもお義姉さんも(関東にいるもう一人のお姉さんも)皆優しくて嬉しいです