こんばんは
coucouです
今月は大阪で開校の
『かつらの学校』に
行ってまいりました
ウィッグの知識について学ぶ2日間
本来なら2年前に開催する予定でしたが
コロナの影響で延期になっていて
今回となりました
ウィッグのことを学びたいと思う
大阪、愛知の美容師さんが
受講されました
その想いを伺うと
ウィッグが必要なお客さまや
知り合いの方に
真摯に向き合いたいと想う気持ちで
いらしてました
「必要としてる誰かのために」
ヘアエピテーゼ協会のメンバーは
そんな想いで繋がってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/dd/0af9512d73d8de4308a9d675c3bb7e14.jpg?1653311921)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/51/e3d2024e7bcf9a31b7551a063e02c6e8.jpg?1653311348)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/7d/d0841fde61b81f6fc3bc75fe562df394.jpg?1653311349)
私も再確認ができた2日間となりました
もっと
医療ウィッグ
ヘアエピテーゼ
必要な方に知っていただきたいと
思いました
coucou
オサダ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます