COZY ROOM

『家具通販ショップ COZY ROOM』のネコ社員たちのCozyな日々

夏だ一番?社長の灼熱太鼓まつり

2010-08-25 17:01:24 | 日記
我が社長・山本は和太鼓奏者です。

先日、清水みなと祭りの大舞台で演奏する雄姿を観に行ってきました。

おぉっ!


こういうコスチュームが本当によく似合う社長・山本です。。いなせですねぇ。

社長の地元には伝統の和太鼓保存会があるそうで、忙しい仕事の合間を縫って熱心に練習している我がボス。
仕事も好きなことも、同じくらいに一生懸命!バランス取れた大人の男。。


。。社長、ホメすぎですかねこれ?


ですが、キラキラといい汗流しながらメンバーの方々と息の合った演奏はとても勇壮で興味深いものでした。

いい汗、っていうかこの日も本当に暑く、大変だこりゃぁ!と少し心配になるほどのほとばしり具合でした。
社長、塩飴とかなめてくださいね。。

一緒に観に行った連れも、我が社長の汗かき具合や一生懸命な演奏ぶりと、
お父さん(社長)の周りを嬉しそうにちょろちょろする息子くんたちの可愛らしさに感心しきりでした。


そしておもむろに地ぺたに座りだしたわが社長。
何をし始めるんだろうと思いきや。。

おおぉっ!


150度腹筋状態で演奏するアイアンボス・山本。
周囲からも『おぉぉ』の声が。すごい。本気で感心しました。。

隣のちびっこガールに負けないでぇ!


それにしてもこの日はかんかん照りの無風な休日。
観ているこちらも汗だくになる陽気に、勇猛そうな男衆はもちろんですけど、ご年配の女性からちびっこまで、
保存会の皆さんは本当に一生懸命日頃の成果を披露されてました。素晴らしかったです。

太鼓の響きって本当に燃え立つような何かを感じさせてくれたり、奉納太鼓の披露もあったためか
粛々とした雰囲気も感じました。

太鼓のリズムも素晴らしい音楽、こういうのってやっぱりいいなぁ、という余韻と、
あまりに暑くてボスを差し置いて(すんません社長)まだ朝なのにごくごくした生ビールのほろ酔いに浸りながら、
自分の音楽活動拠点のライブハウスに向かったのでした。


。。社長太鼓のご用命は弊社までどうぞ!?


あ、太鼓の鼓動、こどう、KODOってことで。。
リニューアルしたKODOのステキなセンターテーブルをご覧くださーい!

ナチュラルはいつも爽やか♪


もちろん重厚なダークブラウンも。




<カマダイ>

テレビ台からベッドまで、おしゃれな家具がいっぱい! 家具のネットショッピングはこちらからどうぞ♪

COZY ROOM

最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。