見出し画像

海賊の末裔が乗るチビ山賊号 bandit150

仕事用台湾スクーターのキャブ調整

仕事用台湾スクーターが、
気温が上がって、エンジン始動後止まり易い&オートチョークの調子が悪いので、キャブの簡易オーバーホールとメインジェットの交換をしました。



微細な詰まりや汚れの影響を受け易い、スロー系は外してキャブクリで綺麗に
過去にメインジェットはデータを集めているので、この季節からワンサイズ薄く
台湾スクーターは極めて整備性が良いので呆気なく終わります(^^)

矢張り、アクセル開度に比例して下から綺麗に繋がると乗り易く面白いです。
バイクの楽しさの一つは、機械を自分の意のままに操る感覚ですね(^^)v
例え125ccの台湾スクーターでも面白さを感じます~
アクセルオンの滑らかさに関して言えば、キッチリとセッティングが出た場合は、EFI車をいまだに上回るかと〜

EFIの未熟な所は、技術ではなくコストが原因でしょうが(^_^;)





コメント一覧

cozycycle1717
お早う御座います♪
senamickさん

今の自動車の整備士学校では、キャブレターは1時間,座学のみしか教えていないようです。
まあ仕方がないでしょうか〜
ハイブリッドとか複雑で面倒臭いの教えないといけないので〜

完全にセッティングが出されたFCR のフィーリングは素晴らしいですよ!
(因みにCRとは比較に成りません)
ファンネル仕様だとシビア過ぎですが、エアクリーナーボックスがある仕様にしたら、四季毎にメインジェット替えてパイロットスクリュー合わせてあれば十分です。
まあ問題は、その基本と成るセッティング出すのが、かなりのトライ&エラーが必要な事でしょうね〜
EFIもノーマルよりもセッティングを詰めれば素晴らしく良く成るかと思いますが〜
^^;
senamick
さすが職人ですね!

以前、車の事でSUBARUのディーラーへお邪魔した時、サービス上りの店長に若いサービスマンがキャブレターの事が良く解らないので聞いて来たらしく、実際に作業も手伝った様です、若い人には昔話の様なものなのでしょうね(笑)
そんな若造には、ポイント調整させるべきです(笑)

因みに自分はFCRとかより、ノーマルのCVキャブが好きです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最新の画像もっと見る

最近の「GSX-R125 bandit150」カテゴリーもっと見る