2009/06/24 水 07:25
風はほとんどありませんが、強い雨が降っています。
海岸は多少波がある程度で、潮はごく薄い濁りがあります。
波打ち際海水温22.8度。
7時半現在釣況 投げサビキ鰯100匹、投げキス3匹。
風はほとんどありませんが、強い雨が降っています。
海岸は多少波がある程度で、潮はごく薄い濁りがあります。
波打ち際海水温22.8度。
7時半現在釣況 投げサビキ鰯100匹、投げキス3匹。
2009/06/20 土 07:25
風はほとんどなく,晴れ。
海岸の波は小さいほう、潮はごく薄い色がある程度。
波打ち際海水温23.2度。
7時半現在釣況 投げサビキ鰯少々、鯖ボツボツ、
昨日、国府津、小八幡海岸投げシロギス20匹前後
2009/06/19 金 07:30
南よりのごく弱い風があり、晴れ。
海岸の波は小さいほうで、潮は澄んでいるほう。
波打ち際海水温22.5度。
国府津海岸釣況 08:30現在
投げサビキでいわしがボツボツ。その他に鯖やフッコやヒラメも掛かります。鱸をバラシタ人もいたようです。
サーフトローリングでは小型~大型サバが釣れています。
シーバスも期待大!
投げ鱚は遠投のほうが数が出るようです。
型が良くなり15~21.5㎝
08:30撮影 加藤さん 今季初めての20cmオーバーをGET!
07:50撮影 布田さん 18cm位が2匹『2投連続して掛かり外れがない』
07:30撮影 山崎さん 16、7cm位のシロギス4匹。25cm位のカワハギ1匹。
鯖は銀ラメの弓角で釣ったそうです。
2009/06/18 木 07:30
北東からの風があり、曇り。
海岸の波は小さく、潮は澄んでいるほうです。
波打ち際海水温22.0度。
釣況 08:00現在
投げサビキでいわしが好漁で、今朝はうるめも混じっていました。その他に鯖やフッコやヒラメも釣れていました。
サーフトローリングでは小型~大型サバが釣れています。
投げ釣りを初めて数回目の長谷川さん。
良型の白鱚を釣って御満悦の体。
ヒラメ40㎝ 地元の古谷さん
フッコ、鯖等 茅ヶ崎市の今井さん