2017/04/30 日 06:55現在
北寄りの風があり、晴れ。
海岸の波は多少ある程度、潮は澄んでいるほうです。
波打ち際海水温16.1度
国府津海岸釣況 07:30現在
投げサビキはカタクチイワシ少々。
タチウオ好調で0~3匹。サバは少なく0~2匹。
投げ釣りではシロギス、ムシガレイ、カワハギ等が釣れていました。
NIさん、チロリでシロギスとムシガレイ。
メタルジグで松山さん1匹、露木さん3匹。
Sさん、シンキングペンシルでタチウオ、他にサバ。
高見さん、メタルジグで90cmタチウオ。
大田区YYさん、弓角で40cmサバ。
Dさん、メタルジグでタチウオ。
岩永さん、4色付近で16cm位シロギス。
浅川さん、22cm位カワハギ
G下さん、遠投で良型ムシガレイ
09:00撮影 3色半で一荷!大は22cm
2017/04/29 土 06:55現在
北からの風があり、晴れ。
海岸の波は多少あり、潮は澄んでいるほうです。
波打ち際海水温16.3度
国府津海岸釣況 08:00現在
投げサビキでイワシ少々。
サバの回遊は無く、タチウオが数匹。
投げのシロギスは4色前後で 釣れていました。
YCさん、20gメタルジグで110cm良型タチウオ もう1匹釣れていました。
川崎の呉屋さん、ミノーで80cmタチウオ2匹。
永川さん、15cm位シロギス
湯川さん、21cmシロギス
KYさん、15cm位シロキス
OMさん、16cm位シロギス
2017/04/28 金 06:50現在
北東からの弱い風があり、曇り。
海岸の波は多少あり、潮はごく薄い濁りがあります。
波打ち際海水温15.9度
国府津海岸釣況 07:15現在
今日もまだ波が落ち着かず多少波があります。
流れ藻がやや邪魔な時も
釣果は一部の場所や人に偏り、カタクチイワシが10匹前後、サバが0~3匹、タチウオが0~2匹。
竹越さん、弓角でサバ。
HANAさん、弓角でサバ、7時頃ヒット!
2017/04/27 木 06:55現在
風はほとんどなく、小粒の雨がパラパラ。
海岸の波は多少あり、潮は澄んでいるほうです。
波打ち際海水温16.1度
国府津海岸釣況 07:30現在
明け方から弱い雨が降っていましたが、今は止んで曇り。
青物の姿は見られませんでした。
上田さん、メタルジグでヒラメ。
2017/04/26 水 06:55現在
風はほとんどなく、曇り。
海岸の波は多少ある程度、潮はほぼ澄んでいます。
波打ち際海水温16.4度
国府津海岸釣況 07:30現在
漂流物や藻が浜辺に打ち寄せられ、やや釣りにくい環境です。
青物は一休み?シロギスは近距離から幅広いポイントで釣れるようになりました。
猿田さん、メタルバイブでヒラメ
押田さん、15cmぐらいシロギス
OMさん、22cmシロギス
NNYさん、4色で17cm位。
小島さん、投げサビキで??イカ。
2017/04/25 火 06:50現在
北からのごく弱い風があり、曇り~晴れ。
海岸の波は小さいほう、潮は澄んでいます。
波打ち際海水温16.1度
国府津海岸釣況 07:30現在
青物の回遊はほとんどなかった様子です。
7時20分過ぎ沖にイワシの群れが現れましたが近くには寄って来なかった。
太ったシロギスが混じるようになりました。
この時間までの釣果は15~20cm位のサイズが0~3匹。
関根さん、メタルジグで95cmタチウオ
NIKさん、6色前後で21cmシロギス始め3匹。
2017/04/24 月 07:05現在
北寄りのごく弱い風があり、曇り。
海岸の波は小さいほう、潮はほぼ澄んでいます。
波打ち際海水温16.1度
国府津海岸釣況 08:00現在
投げのシロギスが近いポイントで釣れるようになりました。
サイズは15~20cm位。
今朝の青物は不漁でスポット的にサバが0~2匹。
杣谷さん、5色付近で良型20cm
西本さん小鷹さんメタルジグでサバ
永田さん、メタルジグで2匹。
五ノ井さん、5色付近で
永川さん、4色付近で2匹。
横浜の片岡さん、大石さん、シンキングペンシルで40cmゴマサバとマサバ
NIKさん、20cm良型
MKMさん、5色ラインで
OMさん、遠投でシロギス3匹
宇佐美さん、21cm良型シロギス
2017/04/23 日 07:10現在
北東からの弱い風があり、曇り。
海岸の波は小さいほう、潮は澄んでいます。
波打ち際海水温15.7度
国府津海岸釣況 08:00現在
回遊魚はイマイチ。サバ、ヒラメ、マゴチ等が狙えます。
シロギスは徐々に近いポイントで釣れるようになりました。
NNYさん、4色付近で15cmシロギス。
浅香さん、5色付近で17cmシロギス。
遠藤さん、弓角で40cmサバ。
橘さん、名取さんメタルジグでサバ。大は43cm
竹山さん、メタルジグでヒラメ。
2017/04/23 07:00撮影 西側スロープ工事進行状況
2017養浜工事がまもなく始まるようです。 看板が設置されていました。
2017/04/22 土 06:55現在
風はほとんどなく、曇り。
海岸の波は小さいほう、潮はごく薄い春濁り。
波打ち際海水温16.0度
国府津海岸釣況
08:00現在
回遊魚は不漁でしたが、40cm前後サバ0~2匹、タチウオ、ヒラメ等が釣れていました。
投げ釣りでは近距離でシロギス、カワハギ、エソ等が釣れます。
ふじ&はなさん、青イソメで27cmカワハギ。
湯川さん、4色ラインでシロギス2匹。
エソとシロギス
さいたまの平間さん、シンキングペンシルで90cmタチウオ
バイブレーションで40cmヒラメ
竹内さん、メタルジグで42cmサバ
2017/04/21 金 06:55現在
北寄りの風があり、曇り。
海岸の波は小さいほう、潮はほぼ澄んでいますがごく薄い春濁りが入りました。
波打ち際海水温15.8度
国府津海岸釣況 08:00現在
イワシが打ち上がった所もありましたが、サバ等の回遊は少なかったようです。
投げのシロギスは5色ラインで型が見られるようになりました。
07:30撮影 栃木のNさん、5色のポイントで17cm位シロギス
08:00撮影 NKYさん、5色のラインで21cm、17cmシロギス。
荻堂さん、42cmサバ
横浜Nさん「横浜の佐藤さんやったよ!」
メタルジグで40cm38cmサバ。
入澤さん、メタルジグで44cmサバ。