【 うみ 遊 かわ 】 内田ブログ 神奈川県小田原市国府津周辺の海の様子

自然の中での楽しい遊び “なぎさ” 国府津海岸を中心に海の様子を紹介しています。PC版もご利用下さい。

12/07/14 国府津海岸

2012-07-14 08:33:24 | 気象

2012/07/14  07:20
晴れ、南よりのやや強い風が吹いています。
海岸の波は多少ある程度、潮は濁りがあります。
波打ち際海水温23.9度。


国府津海岸釣況 07:30現在
夜から明け方にかけて強い雨が降りました。
濁りや川のゴミに悩まされながらの釣りで、青物はワカシが0~2匹。


12/07/13 国府津海岸

2012-07-13 08:25:28 | 気象

2012/07/13 金 07:25
南よりのやや強い風があり、晴れ。
海岸の波は多少あり、夜中の強雨の影響で潮に濁りが入りました。
波打ち際海水温23.6度。

国府津海岸釣況 07:30現在
川からの濁りがやや強くまた川草などのゴミがあり、釣りにくい。
釣り人も少ないですが弓角では40cmぐらいのサバが1匹。シロギスはまだ釣果がありません。


12/07/12 国府津海岸

2012-07-12 08:25:54 | 気象

2012/07/12 木 07:05
南からのやや強い風が吹いていて、曇り。
海岸の波は多少ある程度ですが風波です。潮は澄んでいるほうです。
波打ち際海水温23.1度。


国府津海岸釣況 07:15現在
弱い雨が時たまぱらつき、また南からの風がやや強まっています。
そんな中、平塚さん2匹目のシロギスを釣り上げました。


12/07/08 国府津海岸

2012-07-08 09:09:33 | 気象

2012/07/08  07:10
北東からの弱い風があり、晴れ。
海岸の波は多少ある程度で小さいほう、潮は澄んでいるほうです。
波打ち際海水温23.4度。




国府津海岸釣況 07:30現在
今朝はワカシが好調でした。弓角やジグで10匹以上の釣果も。
その他良型のサバやソウダガツオも釣れていました。

小島さんワカシ10数匹。
野勢さん 良型サバ
大井川さん36cmソウダガツオ


12/07/07 国府津海岸

2012-07-07 08:10:22 | 気象

2012/07/07 土 07:10
南東からの弱い風があり、曇り。
海岸の波は多少あり、潮はうすい濁りがあります。
波打ち際海水温23.3度。



国府津海岸釣況 07:30現在
青物はワカシやソウダガツオがぽつんぽつんと釣れています。
シロギスは数がいまいち伸びません。画像は19cmシロギス、昨日は午後に24cmが釣れたようです。


12/07/06 国府津海岸

2012-07-06 08:22:33 | 気象

2012/07/06 金 07:10
風はほとんど無く、曇りで蒸し暑い。
海岸の波は小さく,潮は澄んでいるほうです。
波打ち際海水温23.3度。


国府津海岸釣況 07:30現在
今朝は弓角やジグでワカシやサバが釣れています。
ワカシは25~30cmぐらいのサイズが1~5匹。サバは35~40cmぐらいのサイズが0~2匹。


7時半以降もワカシやソウダガツオ(マルですが丸々太っています)がぽつぽつ釣れています。


12/07/05 国府津海岸

2012-07-05 08:14:34 | 気象

2012/07/05 木 07:15
南よりの極弱い風があり、曇り。
海岸の波は小さく、潮は澄み加減です。
波打ち際海水温22.8度



国府津海岸釣況 07:30現在
今朝の青物はワカシが1~3匹。
小島さんが弓角で45cmイナダ、今井さんも弓角でワカシ3匹(1匹リリース)。


12/07/04 国府津海岸

2012-07-04 10:13:04 | 気象

2012/07/04 水 07:15
南よりのごく弱い風があり、
海岸の波は小さいほう、潮はうすい濁りがあります。
波打ち際海水温22.6度。


国府津海岸釣況 07:30現在
今朝はワカシが好漁でした。サバも数匹釣れていました。
シロギス24cmの大物を大井川さんがGET!