『CROSSーB』

北海道を拠点に活動している『CROSS-B』のふじくんが四駆を通して色々な遊びを考えていきます。

『トライアングル北海道DV告知♪』

2015-04-23 19:57:29 | トライアングル

 

いよいよ北海道もトライアングルシーズン到来ですねぇ~

参加予定のみなさま、まだ迷っているみなさまもそろそろトライアングルモードに切り替えていきましょうっ

まずは日程変更のおしらせから・・・

第2戦目が7月12日(日)から8月2日(日)に変更になりましたのでお間違えの無いようにお願いします。

第1戦目 5月17日(日)

第3戦目 9月13日(日) 会場:オフロードサーキット白老

昨年のトライアングル北海道DVはここ数年にない盛り上がりを見せました。

かつては全国で屈指のエントリー台数を誇っていた北海道DVも数年の低迷期が・・・

しかし・・・

ここ数年は徐々にエントリー台数も増え、ベテラン勢と新戦力が良い感じで融合しとても良い雰囲気になってきました。

なので今シーズンは『勝負の年』と考えております。

興味のあるひとは是非会場まで足を運んでみて下さい。

みんなで協力して『トライアングル』を盛り上げていきましょう

~レッツエンジョイ トライアングル~

第1戦目は5月17日(日)ですのでよろしくお願いしまぁ~す

 


『2015yトライアングル北海道DV日程♪』

2015-01-30 20:02:39 | トライアングル

 

トライアングル北海道DVの日程が決まりましたぁ~

第1戦 5月17日(日)

第2戦 7月12日(日)

第3戦 9月13日(日)

会場はいずれもオフロードサーキット白老で開催されます

昨年はここ数年では一番の盛り上がりをみせた北海道DV

そのおかげもありアンダークラス・オーバークラスが共に2チームジャパンファイナルに出場することができました。

今シーズンの目標は6チームでジャパンファイナルに挑みたい

そして、北海道から日本一のチームを・・・

そんな思いを胸に今年もみんなでトライアングルを盛り上げていきましょう

今シーズンは・・・

どんなチームが出場して・・・

どんなドラマが生まれるのか・・・

そして・・・

最期に笑うチームはどこなのか・・・

~レッツエンジョイ トライアングル~

参加希望のみなさまはそろそろ心の準備はじめましょうねぇ~

 


『続・トライアングル♪』

2014-12-11 20:15:45 | トライアングル

 

昨日はトライアングルのジャパンファイナルに行ったメンバー・・・

『チーム北海道』の打ち上げぇ~

ってことで・・・江別に来ましたぁ~

岩見沢・江別・札幌・函館の中間をとって・・・江別??

雰囲気でっ(笑)

飲むかぁ~

我々チーム北海道は過酷な旅を経て・・・良くわからない団結力が・・

ジャパンファイナルに行くまで一回も話したことない人もいましたが・・・

今では仲良し

花井くんは・・・自称人見知りだけど甘えん坊??(笑)

飲むと『さ・し・す・せ・そ』が『しゃ・しゅ・しょ』になるし(笑)

レッドラインも岩見沢から参加でぇ~す

お腹もいっぱいになったので・・・

2次会は・・・

まさかのカラオケ~

そうださん・・・意外な一面が・・・

マイク話さないしぃ~

まもさん&花井くん

オイラ・・・大ハシャギ(笑)

イチャツイテルわぁ~

気が付けば・・・

ずっと一人で歌ってるし

ここで・・・

桐山くんが演歌で応戦

じゅん&そうださんのデュエット??

まもさん・・・

ガチすぎでしょ~(笑)

クボタくん&コスさん

くまちゃん&オイラ

くまちゃん・・・

飲むかぁ~

まのめっち&ゆうくん

高谷さん・・・

歌声がダンディー過ぎるでしょ~

和音ちゃん熱唱で・・・

ファンクラブ第1号のコスさんメロメロでしょ~(笑)

そろそろテンションマックスな・・・

オイラとクボタくん・・・

からのぉ~・・・

からのぉ~・・・

ヤバイでしょ(笑)

くまちゃんの帽子・・・似合い過ぎ(笑)

ソウダさん&まもさん・・・

悪いわぁ~(笑)

結果・・・

とっても楽しい打ち上げでしたぁ~(笑)

この勢いがあれば来年の北海道DVも期待できそうですねぇ~

 


『トライアングルジャパンファイナル2014y:後編♪』

2014-11-06 21:51:05 | トライアングル

 

トライアングルジャパンファイナルで一番楽しみな時間が始まりましたよぉ~

全国4×4同窓会的な・・・

全国の名だたる四駆乗りたちと年に一度会える楽しい時間なんですよぉ~

じゅんもご機嫌でしょ~

クボタくん夫婦もキマッテルねっ

コスさんもご機嫌

北海道レディース

さっそく2年前の東北ジャンボリーで一緒にプレトライアングルを組んだスズキくんに再会

あの時初めてのトライアングルでした・・・

昨年はギャラリーで・・・

今年はついに選手としてジャパンファイナルに登場

なんか他人ごとではない嬉しさですっ

常連組にも毎年会えるのが嬉しいですねぇ~

ハーミット社長

で・・・

岡山の猿軍団のボス??

結婚おめでとぉ~

タイからはお~いさんも来てくれましたぁ~

うしくん・・・

くまくん・・・

ご機嫌でしょ~(笑)

今回の旅はとても仲良し

飲むかぁ~

猿軍団

三銃士

村松ボス

ハーミット軍団

専務

ジャパン4×4

恒例の??名刺交換ですよぉ~(笑)

表彰式

チーム北海道

ボス猿は北海道が好きらしい

すっかり仲良しでぇ~す

さぁ・・・

運命の抽選会

35番って・・・最後かぁ~

〆はビンゴねぇ~

うしくん

今年も楽しいウェルカムパーティーが終わり・・・

戦いはここから始まっているのですっ

朝6時ゲートオープンですが・・・

少しでもコースの下見の時間を稼ぐため4時起きで会場へ・・・

メイトと栄養ドリンクで乾杯でぇ~す

いえ~い

さっそく車検・・・

この緊張感がたまらないですねぇ~

仲さんはさすが早起き

よっしーさんも朝からご機嫌でぇ~す

ランクル三銃士も車検

無事に受かるとコース下見へと進めるのです

ジャパンファイナルは少しでも『イコールコンディション』に近づけるために他のチームの出走は見れません。

なので朝のこの下見以外はコースを見ることができないのです。

もちろんあのコスさんですら真剣なんです(笑)

初ファイナルのレッドラインも下見頑張ってますよぉ~

朝はテンション低い??猿軍団

常連チームも真剣に下見しておりまぁ~す

コースレイアウトはこんな感じ

1セク

でた人ならこの素晴らしいコース見取り図わかってくれるよねぇ~(笑)

2セク

今のところ天気もOK

開会式

チーム北海道も無事全チーム車検合格&下見完了

ラジコンヘリ??

まのめっち

やはりプロ・・・フェリーとは別人です・・ね・・

精鋭のオフィシャル軍団

山ちゃん発見

ジオランダーガール

MID KOBEのコバヤシくんが応援に来てくれましたぁ~

会えてよかったでぇ~す

予想通り・・・

予想以上にハードなコース・・・

全国から集まった精鋭たちが・・・

タイムオーバー・・・

ポールタッチ続出・・・

北海道勢も難コースに苦戦

きりくん・・・??

横転っぽい(笑)

まもさん・・??

まさかねぇ~

午前中の1セク・2セクが終わってお昼休み

午後の3セクを走るにはこの時点のポイントで上位にいないとダメなんです・・・

ねっ

結果・・・

この表情が全てを物語っています

予選通過チーム

チーム北海道まさかのぉ~・・・

全滅

まぁ・・そんな日もあるさぁ~

なんて落ち込んでいると・・・

ご機嫌な健太郎くん&えりちゃん発見

彼とはこの会場で何度も戦った同志

この気持ちわかってもらえるよねぇ~

絶好調で予選通過した猿軍団

じゅんと一緒にレースを観戦していた岡山のえりこさん

いつも元気付けてくれるオフィシャルさん

なんて・・・

楽しく記念撮影をしていたら・・・

携帯が鳴り『フェリー欠航』

ここからがチーム北海道がもっとも過酷だった3セク??

途方に暮れてコンビニにたむろする輩??(笑)

決断は・・・

八戸港まで行って朝7時頃のフェリー

14時頃富山出発

フェリーが欠航するくらいなので所々暴風雨

過酷なドライブは・・・

素晴らしい金額

到着時間は・・・

約15時間・・・

フェリーを見た瞬間涙が出ました

お疲れ様ぁ~

辛すぎてずっと笑ってるくまちゃん(笑)

オイラも意味不明にフェリーの写真撮ってました

お疲れ様

仮眠とる間もなく・・・

出航でぇ~す

朝から食うねぇ~

グルメレポート~~~

ゆうくん&コスさんもガチ食い

くまちゃんも食うねぇ~

帰りも楽しい船旅

無事に苫小牧到着

お疲れ様ぁ~

トライアングルジャパンファイナル2014y

今年もステキな仲間とステキな旅ができました。

気が付けばオイラ自身ジャパンファイナルは10年目・・・

今年も沢山の人達の手で作り上げたイベントなんだなぁ~・・と、感謝の気持ちでいっぱいです。

来年、再来年とトライアングルというイベントの更なる発展を思い僕自身できる限りの協力をしていきたいと思います。

~レッツエンジョイ トライアングル~

来シーズンも盛り上げていきましょうねぇ~

 


『トライアングルジャパンファイナル2014y:前編♪』

2014-11-05 20:04:50 | トライアングル

 

トライアングルジャパンファイナルって・・・

全国の予選を勝ち抜いたトライアングラーが集結しチャンピオンを決める大会

キングオブトライアングラー決定戦なのでぇ~す

我々『チーム北海道』は今年は4チームでの参戦になりますよぉ~

アンダー73クラス1位『うし。きり。ゆう。』

アンダー73クラス3位(繰り上げ)『レッドラインJKK』

オーバー73クラス1位『トリプルエックス SSK』

オーバー73クラス2位『ランクル三銃士』

このメンバーで戦って参ります

『チーム北海道ジャパンファイナル参戦記』始まりまぁ~す

金曜日:小樽10:30分出発

まぁ・・・乗ったら飲むしかないよねぇ~

久保田くんいきなりカレーって・・・攻めるねぇ~(笑)

でも・・・

ちょっと目を離すと・・・

たこ焼き入ってるから気を付けてぇ~

じゅんは・・・

ラーメン・・・たこ焼き・・・ポテト・・・

くまちゃんのラーメンまで和音ちゃんと2人で・・・

食い過ぎだわぁ~(笑)

フェリーの旅はまさに交流会

普段あんまり話すことがないメンバーとも楽しく飲めるのが良いよねぇ~

で・・・

この日誰よりもテンション高かったゆうくん

飲み過ぎると・・・

こうなるらしい(笑)

その後も絶好調

オイラも・・・絶好調らしい

実は最近では珍しい??ツーショット

まったり中の高谷さん&まのめっち

そろそろ日も暮れてきましたねぇ~

この辺から・・・

みんな椅子に座りたくなくなるらしい

いえ~い

で・・・

結果・・・壊れるのはヤツかぁ~

こ・・こわい

飛んでる??(笑)

終了です

そろそろ時間の感覚もなくなってきてますが・・・

とりあえず晩御飯

お腹がいっぱいになると・・・

こうなります

やっぱりこの時間から若者は元気だねぇ~

コスプレ

三つ子・・・??

そんなフェリーの旅は翌朝の6時まで続きます・・・

新潟到着

チーム北海道出発しまぁ~す

天気はあいにくの雨・・・

まずはさっと朝食

朝ラーメンGET

カッコつけてる??まのめっち・・・

結果・・・こうなる・・・

さらに・・・Tシャツについてるし・・・

今年は完全にキャラ崩壊だわぁ~

雨はさらに強く・・・

とってもかわいそうです・・・ね

みんなで走ると楽しいねぇ~

午前11時頃富山の砺波ロイヤルホテル到着

じゃん

さぁ~・・・こっから自由行動

まずは・・・

回転寿司食べるかぁ~

じゃん

じゃじゃん

真剣に選び過ぎでしょ・・・

富山限定メニュー

食い過ぎだって(笑)

続いてはお土産にます寿しねぇ~

コレ定番

今後の予定は・・・

17時からレース受付&ウェルカムパーティー

そろそろ時間も迫ってきたのでホテルへ戻りまぁ~す

ホテルに着くと・・・

強豪・・・関東勢の仲さん登場

今年も雰囲気あるわぁ~

駐車場は・・・

圧巻です

さぁ~・・・

いよいよウェルカムパーティー始まりますよぉ~

後半へつづくっ

 


『ジャパンファイナル準備♪』

2014-10-29 20:09:21 | トライアングル

 

いよいよ今週末に迫ったトライアングルジャパンファイナル

しっかりとぉ~・・・

WAXかけてますよぉ~

ダイゴマンご機嫌だわっ(笑)

後は・・・

フェリー用のビール買って・・・

ウェルカムパーティーのスーツ選んで・・・

レースはついでかっ??(笑)

参加のみなさましっかりとレギュレーションを読んでお忘れ物のないようにしましょうねぇ~

 


『トライアングル北海道DV最終戦:後編♪』

2014-10-15 18:53:29 | トライアングル

 

トライアングル北海道DV最終戦の後半戦はじまりますよぉ~

お昼は大人気白老カレー

岩蜘蛛も仲良くカレータイム

意外と調子いいみたいっ

3セクは難コース・・・

ここのポイントがポイントですねぇ~(笑)

って・・・

カッコイイ写真撮れちゃいましたっ

下見に疲れ切ったアキラくん・・・

かなぁ~り怪しいわぁ~

さっそくスタート

ゼッケン1番の稲原組が・・・

オオタくん&稲原さんがヒルクライムで撃沈でまさかの失格

これには・・・会場がどよめきます

なんせ・・・

ヒルクライムの途中にポイントがあり斜めに駆け上がらなくてはならないのです。

しかも・・・ヒルクライム中段の3分チェックの反対側は進入禁止

一発で上がれないとかなり危険な状態になるんですよぉ~

そんな空気の中・・・

我らがランクル三銃士がスタート

☆トライアングル2014,3戦、3セク☆

見事にやってやりましたぁ~

満面の笑顔

じゅんもご機嫌

その後も苦戦するチームが続出

3セクは大盛り上がりですねぇ~

ここで優勝候補の一角クロスZ登場

アキラくん・・・逆光です

ともやくんの良い顔頂きましたぁ~

カトウさんも??

頑張ってくださぁ~い

って・・・

アキラくんのがヒルクライムの餌食にっ

そしてここで登場するのが・・・

ジャニーズ

当初から優勝候補にあがっていながらいまだ無冠・・・

今のところソーダファクトリーが3セクトップタイムの1分53秒という驚異的なタイム・・・

それを抜けば初優勝が見えてきますっ

3人とも緊張の表情・・・

運命のスタート

かなり速いっ

これは・・・期待できそうだぞぉ~

結果・・・

1分55秒でしたぁ~

まだまだ結果はわかりませんよぉ~

そして・・・

なにやらテンションが低いゆうやくん・・・

実は2セクで横転したらしく・・・

オールペイントしたてのボディーが・・・そりゃ~凹むよねぇ~

クロスビーセブンズ

軽快な走り

みんな今年は腕上げたねぇ~

岩蜘蛛も大健闘

最終スタート・・・よーじくんも頑張っておりまぁ~す

大きな事故もなく無事に今シーズンのトライアングルは終了です

閉会式

カメラマン

相変わらず元気いっぱいレッドライン

アンダー73クラスはぁ~・・・

じゃん

ささくん率いるPOGレーシングが優勝

2位は桂岡withいっちゃん

おめでとうございまぁ~す

オーダー73クラスはぁ~・・・

じゃじゃん

優勝は・・・

ソーダファクトリーSSK

最終戦は完全勝利ですねぇ~

2位は・・・

ジャニーズ

あと一歩・・・でもやっぱり戦闘力たかいねぇ~

3位は・・・

ランクル三銃士

今回・・・ガチで狙ってました・・・

いやぁ~・・・大接戦だっただけに・・・悔しいわぁ~

そして・・・

注目のジャパンファイナル出場チーム

アンダー73クラス

1位 うし。きり。ゆう

2位 POGレーシングスタイル

※POGレーシングスタイルが参加できなくなったため繰り上げでRed Line JKKがJPFに出場します

オーバー73クラス

1位 ソーダファクトリーSSK

2位 ランクル三銃士

無理やり??

日本一になるって言わされましたが・・・

とりあえずオイラ・・・

今年はエントラントとして参加しまぁ~す

北海道最速のランクル乗り2人と・・・ターボでNA並みの速さのオイラが・・・(笑)

ジャパンファイナルでギャラリーの心に残る走りを魅せたいと思っておりますっ

ランクル三銃士

~レッツエンジョイ トライアングル~

2014y

北海道DV進化の年

2007yをピークにエントリー数が減少しオーバー・アンダー合わせて12チームくらいの年もありました。

ここ数年・・・若手の競技人口が増えてきたのと同時にベテラン勢が良い感じに元気になってきことでイベントが活性化されとてもいい雰囲気です。

来年は更なる盛り上がりを期待して北海道代表として戦ってきたいと思います。

今シーズンもトライングルに関わってくれた方々に感謝です。

ありがとうございます

来シーズンも北海道DV盛り上がりましょうねぇ~

 


『トライアングル北海道DV最終戦:前編♪』

2014-10-13 20:03:44 | トライアングル

 

トライアングル北海道DV最終戦

やはりぃ~・・

ここから始まりまぁ~す

寒くてもぉ~・・・・前夜祭は欠かせませんよねぇ~

って・・・半袖の人もいますが

じゅん&しおりちゃん

今回は発電機&ブルーヒーターで超快適

絶好調マサシくん

相変わらずキモイサイテーくん・・・

あおP登場

飲んでよぉ~

最近3セクの難易度をあげ・・・レースを盛り上げる??スギモトくん・・・

さすがに半袖は・・・(笑)

時間がたつにつれて・・・

キモイ(笑)

2戦目でやらかしているジャニーは控えめ・・・

チームメイトもしっかりと監視してますねぇ~(笑)

オイラ・・・やっぱりあおP見ると絡みたくなるわぁ~(笑)

若干・・・目がイッテマスが

もっと目がイッテルよーじくん登場

コイツ・・・テンション高いなぁ~(笑)

こんなおっさん2人でごめんねぇ~

オイラ・・・

この辺から覚えてませんが・・なにか??(笑)

なんだかんだで・・・

清々しい朝でぇ~す

今回はトレーラー持参で・・・

オイラは・・・ベットまでたどり着けませんでしたけどねぇ~

最高の秋晴れに・・・

みんなも清々しい表情

あおP以外ねっ(笑)

オイラのメイトも登場

まもさん・・・

絶対寒そう(笑)

伊達の寺島親分&安藤さんと初エントリーのヤマカくん

ヤマカくんは『なんとかなるさ2014』に入ります

ジャニー・・・

気合入ってんなぁ~

ライバルチームのソウダさん・・・

獣の毛が・・・

何かが起きる??(笑)

美人受付嬢

さっそく下見ねぇ~

ビーインパクトささくん

今日は何か良いことありそうな・・・??

輝いておりますっ(笑)

この2人のツーショット

チームジープとチームランクルのボス対決

真剣なクロスビーセブンズ

なんとかなるさ2014も念入りに下見してます

今回もなかなかハードなコース設定・・・

メイトも真剣に下見しておりますっ

ジャニーズも意気込み十分

クロスZのアキラくんも気合入ってるねぇ~

開会式

それにしても・・・天気良すぎですねぇ~

久々のトライアングルで意外と緊張しているサイテーくん

プロスタッフさんが会場まで来てくれました

デモカーもカッコイイですねっ

J-UPの森くんも参戦

さぁ~・・・

始まりますよぉ~

オイラ達ランクル三銃士は2番手スタート

気合十分

応援団??(笑)

レッドラインもみんな元気ですよぉ~

なんとかなるさは2セクスタート

いえ~い

優勝候補ジャニーズ

まさにトライアングル的なキレイな取り回し

まっこちゃんも応援してまぁ~す

ツカサくん号が不調でゆうやくんが牽引・・・

 ガンバ~

クロスビーセブンズ

良い写真

あおPポイントGET

しょうごくん・・・

やはり・・・不調だっ(笑)

即席チーム『岩蜘蛛』

おはわっち

まっちゃん

サイテーくん

なかなか順調だねぇ~

ジオランダーガール

よーじくん率いるチームルーズ

やっぱりJKラングラーがトライアングルを走る姿はカッコイイ

続いてランクル三銃士もスタートします

今回も・・・

基本コンセプトは・・・

助け合わない

誘導しない

無線機を使わない

ライバルはチームメイト・・・

助け合わない我々は・・・

同じフレームに3台同時に写ることは・・・ないでしょう(笑)

無事完走でぇ~す

ご機嫌のラブラブスリーショット

こちらもご機嫌そう??(笑)

お子ちゃまに大人気のれいちゃん

決闘してます

おびえすぎだわぁ~(笑)

白熱のトライアングル北海道DV最終戦・・・

後半戦につづくぅ~

 


『トライアングル第3戦の見どころ♪』

2014-10-10 20:00:55 | トライアングル

 

いよいよ今週末はトライアングル北海道DV最終戦

第2戦も様々なドラマが生まれました。

今シーズンの北海道DVはここ数年では一番エントリーチーム数が多くとても良い雰囲気です。

そんな大盛り上がりの北海道DV最終戦をもっと楽しむために見どころを教えちゃいますねぇ~

あたりまえなことですが1戦ごとの結果も大切です

もちろんエントラントは3戦とも全力で優勝を目指しておりますっ

しかし・・・

シリーズ戦というくくりで参戦&観戦するとさらに楽しむことができるんですよぉ~

現在、2戦目までが終了した時点で・・・

 

アンダー73クラス総合ポイント

1位 うし。きり。ゆう         255ポイント

2位 Red LineKIT         182ポイント

3位 暴れん坊将軍Bーパック   174ポイント

4位 POGレーシングスタイル   169ポイント

5位 Red LineJKK         168ポイント

6位 チーム桂岡withいっちゃん 159ポイント

エントリーチーム数が1戦目10チーム・2戦目7チームと平均8チームを超えているのでジャパンファイナル出場枠は2チーム

1位の『うし。きり。ゆう。』はポイント差的にほぼ確定なので2位争いが大接戦で盛り上がりそうですねぇ~

 

オーバー73クラス総合ポイント

1位 トリプルエックスSSK  250ポイント

2位 ランクル三銃士      212ポイント

3位 冒険野郎×M       204ポイント(ホイールベース差)

3位 クロスZ          204ポイント

5位 クロスビーセブンズ   195ポイント

6位 こもちめんようず     179ポイント

7位 Red LineDHY     175ポイント

8位 ジャニーズ        170ポイント

9位 なんとかなるさ2014  168ポイント

エントリーチーム数が第1戦12チーム、第2戦12チームと平均で8チームを超えているのでジャパンファイナル出場枠は2チーム。

オーバー73クラスは荒れるとどうなるかわからないですねぇ~

 

第3戦は何かが起こる・・・

攻めるチームや守るチーム、スポット参戦で上位陣をいじめに来るチームなどなど・・・

このポイント差を知ってから第3戦を観戦するとさらに楽しく見れると思いますよぉ~

~レッツエンジョイ トライアングル~

今週末は白老で会いましょうっ